秘伝コース6月の復習  Saさん(115-2)

美味しそうに出来ています。 じつに正しく作れていますね。 どこを診て判別しているかというと三つ葉です。 私が説明したことを正しく理解して正確に再現できているからそのほかの要素も間違い無いだろうと推測するのです  合格です

水じゃないの?! と言うほどの透明感! すごいですねぇ。 正しく作れています。
生臭さも無いので口にするまで原料が鯛あらとは気づかない 喜んでもらえてよかったですねぇ   合格です

予想通りお子様にも喜んでもらえたのですね  大人な嗜好ですねぇ
精密に再現できています とっても美味しそうです  合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

桂剥き投稿2021  Kaさん() 1

初投稿ですね がんばりましょう。
ちゃんとYou Tubeにアップできて限定公開もできています。
あと投稿時にお名前と塾生番号を書いてくださいね。勘違いしてパスポート番号が書かれていました。
桂剥きです
包丁をすこし深く握り過ぎているのが気になります。 力みと親指の動きにくさに繋がりますのでフトコロを確保した握り方に修正しましょう。
合谷の筋肉を使って親指をゴシゴシする動きができていないので包丁を揚げるときに右手全部を上げています。 上げるときは親指以外を全部上げてください。
言い方を変えると大根に触れた親指を下に下げるのです。
これを練習するのがAir桂剥きです。 Air桂剥きの練習をしてその動画も撮影しましょう。
投稿時には動画のURLと剥いた作品の画像も添付してくださいね。
ブログの「桂剥き道」のカテゴリーを見てみましょう。先輩たちの上手いの下手なの色々あります。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2021  Kaさん(116-1)

包丁砥ぎのときも赤ペンのときもあなたの目は青い○(包丁)を見つめていませんか?
それをすると余計に頭が揺れて上半身も揺れて包丁が波打ちます。
ぼーっと赤い○を見ながら砥ぎましょう。 砥石は視界の一部にピンぼけで入っていれば良いです。 そうすると聞こえてくる「音」に耳を澄ますようになります。 なにかの情報がほしいからですね。 包丁は耳で砥ぐと言われる所以です。

桂剥きはちゃんと形になっています
Air桂剥きはまだ理屈で解っただけで正しく動けていません。
まず定規が缶に押し付けられながら上にこすり上げられ始めます。
こすり始めたのが判ってからおもむろに左手が大根を刃に向けて押し込んでいくのです。
逆はありえません ものを切るという動作だということを理解しましょう。

芯が細くなればなるほど剥く動作は大きくゆっくり長いストロークで上下させてください。 右手で剥き進んではいけません。

刻みは7打ちリズムが悪いので一定のリズムを刻む練習を空打ちでよいので練習しましょう。
大根が切れれば良いのです。 まな板を深く削る必要はまったくありません。
理想を言えば大根の一番下の1枚を切ったらまな板に刃が触れるまでにダウンストロークをを終了するのです。  理想ですけどね まな板への打撃音は自分の粗さが丸出しになるのだと意識しましょう。 静かに静かに軽やかに。


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 1件のコメント

桂剥き投稿2021  Saさん(120-1)  2

やはり動画があると情報量が多いので課題をたくさん見つけられますね。
芯が逆パイロンになる原因は 教室でみつけた右脇の締りは改善されています。 あとは右手の包丁の持ち方が深く強くがっしり握って力んでいることが原因の多くになります。
私の手のフトコロ画像があったと思います あれの✕の方の握りになっています。
手のひらが包丁の峰を左に押さないように。手のひらで包丁の側面「むそう塾 」と刻んである面を圧するような角度で握ってください。 そうすると大根への面圧が正しく当てられて適正なライ角が発生して逆パイロンが治ります。
包丁砥ぎは良くなりました 刃が立たなくなっています。 裏側を砥ぐ動画も添付しましょう。
Air桂剥きの動画も添付しましょう。
刻みは正しい位置で正しく刻めています。 最初は重ねを薄くしても良いのでテンポを調えながらリズミカルに刻んでください。

断面正方形が増えましたね 素晴らしいです この断面正方形を少しずつ小さくしていきましょう
上から下まで同じ太さの角柱(拍子木)になるように努めましょう


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

秘伝コース6月の復習  Saさん(塾生番号忘れ)

美味しそうにできましたね  外がアマカラで中がふわっとぷりぷりな白い身をいただけるのがこのアラ炊きの作り方です 正しく再現できています  合格です

煮物と焼き物の差をしっかり理解して表現できています  加熱温度の陰陽差の学びになりましたね  ご主人さまにも喜んでもらえてよかったですねぇ  合格です

美味しそうにできました 良い身の新鮮な鯛が買えましたね
烏賊もマグロも美味しそうにつくれています   合格です
桂剥きの練習になりますのでこの夏南京修業をしてみましょう


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント