鱧骨切り特訓講座の復習  Saさん(115-2)

上手におろせています 各骨のありかと角度をつかめてきたのであとは数をこなしていけばどんどん鮮やかになっていくでしょう。
骨切りはすこし調理台が高いようです。 厚い底の部屋履きを履いて調節しましょう。
打つと握りに力が入ります。そのとき台が高いとシリモチといってグリップ側が下がる現象が起きます。
皮がちぎれる原因になります。
147ショットも肛門までに打てているので今はこれで良いでしょう。だんだん薄くしていきましょう。
大阪から1.5日かけて送られてきた鱧ですから身がしまっています。
それがミンチが前に飛ぶ大きな原因です。
刃先の方で身を薄くそっと優しく切り始め、SSが骨に差し掛かる直前から超高速で刃をおろして前に突きます。 これが極意です。
その練習がまな板シュッ!なのです。

ここが一番素晴らしいですね 肛門下 ここは誰しも薄く骨切りできて数をこなせる部分です  だからこの部分はショットカウントしないのです


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 1件のコメント

「無双原理コースメニュー講座(1)夏」 7月22日


「無双原理コースメニュー講座(1)夏」7月22日が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
主役級の陰陽料理をまとめてお教えする超お得講座です。
みなさん喜んでいただけました 私も嬉しかったです
すこし覗いてみましょう

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 4件のコメント

上級幸せコース7月の復習  Igさん(130-2)

美味しそうにできています ビーフンへの色移りも無く正しくできているのがわかります
合格です
ご両親様にも喜んでもらえてよかったですねぇ  私も嬉しいです
むそう塾料理でどんどんご家族様に幸をお届けください。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

上級幸せコース7月の復習  Seさん(129-1)

美味しそうに出来ましたね 上手に盛り付けできています
この程度で収まれば唐辛子の揚げ温度はセーフとしましょう。
ご家族様の「美味しい!」がエネルギーになったでしょう?
私の毎日生きているエネルギーと同じですね。  合格です

美味しそうにできました よく染みて野菜の味を引き出せています。
モザイクのようにいろんな色を散りばめるというのは難易度の高い盛り方です。
上の揚げ浸しのように形が決まっているものは「ここ」という置き場所があるのですが、同じ大きさの色違いを立体的に赤線に盛るのが難しいところです。
お仕事に通じる盛り付けの心を磨いてください  合格です
もっとおつゆを多い目にして、よそってから撮影まで長く冷やしておくならば、シャッターを切る直前に冷たい汁をひとかけしてシズル感を出す気遣いがあると最高ですね。
「水を打つ」というやつですな


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

鱧骨切り特訓講座の復習  Taさん(113-2)

すこし力んでしまったかな? 剃る感覚には程遠いほど刃が食い込んでいましたね。
ここが正しく出来ないと次に進めないのでがんばりましょう。
骨切りは まな板シュッしゅっ!はできています。
しかし実際に鱧を目にすると「竹上を見る」をすっかり忘れていますね?
そのせいで1ページが厚くなるという減少が起きています。
目で見て次の一頁の厚さを決めています。 それではなかなか200ショットは越えません。
左猫手への面圧と左手の抗う力で薄さを決めましょう。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 1件のコメント