鱧骨切り特訓講座の復習  Hoさん(3-3)

目で見ないで出刃を引けるようになってきましたね もう少しでシューッとひけるようになるでしょう。
4:40くらいからの音とペースで全体も骨切りしましょう。
誰も皆しっぽを切らせれば名人 という謎の名言があります(笑)
下腹に力を入れて薄く薄く切りましょう。
包丁の持ち方は良くなってきました。
300台の鱧がやはり練習になりますね。

 
 


すこし尻もちで奥がキレずに手前がグローブになっています 力むと握りが強くなってこうなることが多いです。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 2件のコメント

幸せコース8月の復習  Kaさん(131-1)


美味しそうにできましたね 蓮根も茗荷も正しく漬けられています  合格です
茗荷は垂直にならないように少し中心に向けて傾けて雰囲気を出しましょう。


美味しそうにできました こおばしさを残せているのでべちゃべちゃしていません画像
茹で加減もこれでよいですね  美味しかったでしょう   合格です


美味しそうにできました きゅうりとわかめをもう少し増やして陰陽バランスをとりましょう  それほど鰻は陽性が強いのです    合格です
胡瓜の幅をそろえること、鰻を前後と上下にずらして立体的に盛ること を意識して練習してください


カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

鱧骨切り特訓講座の復習  Naさん(69-4)

おろすときにしっぽの最後まで開きましょう。 手前で骨を斜めに切って長い尻尾を捨ててしまうのではもったいないです。 あなたがはずしたしっぽで2切れは骨切りの練習ができるのです。
骨切りの動画がありませんでした。 もうおろす「下処理」に難儀する段階を卒業しましょう。 上手に骨切りしてある画像があるのです、その動画を添付しないとね、もったいないです。


ここまで開きましょう



よく刃が降りています 皮は切れ切れになっていないかな?


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 2件のコメント

鱧骨切り特訓講座の復習  Kaさん(93-4)

上手に速くおろせそうなのに豚鼻をギコギコしてわざわざ時間をかけています。
いかにいままで先が切れない出刃で練習してきたかと言うことですね。
「刃に仕事をさせる」練習でもある鱧骨切り特訓です 出刃と骨切りをつねにピンピンに砥いでおきましょう。 三徳がピンピンならきんぴらが最高に美味しくなったでしょう?
必ず結果がついてきますから頑張ってくださいね。
骨切りはよく骨が切れている音がしています あとは薄さを追求してください。
ゆっくりストロークしても良いのですから薄く切りやすいはずです。
そろそろ「下処理」を卒業しなければなりませんね。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 2件のコメント

幸せコース8月の復習  Hyさん(82-2)


美味しくできましたね 陰陽をよく感じて良いバランスであなたにぴったりに作れています。 盛り付けも上手ですね  合格です  もっと土佐酢をたっぷりかけましょう


辛子酢味噌が上手にすれています ふっくらホイップ感が出せていますね 一流の仕上がりです 葱と蛸の盛り方も正しいです 合格です


美味しそうに漬けられています 驚きはガラスの器に盛った料理の撮影方法です
透過をよく理解して 露出も敷き紙の色も決められているのがすばらしい 合格です


べちゃらずにこおばしく和えられています 高さも出せて良いバランスに盛れています
合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント