玄米炊飯投稿  660

Teさん(55-5)です。

2.2(55-5)イレギュラーが起こっても落ち着いて対処できていますね。
それで良いのです。
2本の動画を見て、ほんの少しだけ火が強いのが気になります。
焦げの色からするとそれほど濃くないのですが、これは澱粉量によっても変わりますので惑わされないようにしましょう。
蒸らしの時間が終わると同時にピンが落ちる、いわゆる「ピピカシャン」を目指して下さい。 すこし圧が残りすぎてもったいなかったですね。
パッキンとステンレスの蓋の間に水気(僅かな水分)があると蒸気漏れの原因になるので使用後洗浄の後の乾燥をしっかり確認してから次の炊飯に臨んで下さい。
パスまであと少しです。
49点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米炊飯投稿  659

Noさん(21-2R)です。
__デモや福ZENと同じ米を使い、同じ鍋を使い、おそらく同じ琵琶湖の水を使って炊いているのです。
蒸らしの圧も保ち、浸水時間もほぼ同じです。
なぜ炊きあがりが同じにならないのでしょう?
正しく炊けているのにデモとは違うのはなぜかを少し追求してみるのが良いですね。
私も知りたいのです。
米が開いていないのであれば、ある意味簡単に開くことはできるのですが、そうでもない。
楽しみながら追求しましょう。
50点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 3件のコメント

玄米炊飯投稿  658

Jiさん(67-7)です。
image米が変わりましたね。あなたにはこの米のほうが合っています。
米の肌が綺麗です。 皮感も無く炊けています。
焦げの薄さからも判るように少しだけ火加減が弱かったですね。
水加減は減らしてはいけません。 いまのあなたにはこの柔らかさのご飯を食べて欲しいからです。
蒸らしの圧が保てなかったのは少し火が弱かったからです。
少しだけ火加減を強くしてもう少しきつね色の焦げが付いて蒸らしの圧が保てれば立派なパス品質です。
次回でビシっと決めましょう。
50点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

マクロ美風さんのCanon EOS 5D から 第4期幸せコースAクラス

今月の幸せコースは盛りつけです。 盛り付け見本

027A2968
塾長デモ 出汁巻き
IMG_4876
火加減
IMG_4885
見本の盛り付け
412A5584
412A5591
412A5592

塾長手直し
IMG_4893
IMG_4898
盛り付け例
027A2988

027A2995

弁当箱 盛り付け例
027A3009

027A2978

412A5629

蓋を開けた時の気持ちを実感します
412A5608
412A5605
412A5604
412A5602
412A5601
412A5598
412A5597
塾長が炊いたごはん
027A3006
いただきま〜す!♪
412A5647
027A2998
027A2997
盛り付けの座学です
412A5657日本人として大事なことをお伝えしました 一生忘れないように
412A5669
412A5675


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 16件のコメント

玄米炊飯投稿  657

Jiさん(67-7)です。

image良くなりましたね。
炊きたての画像ですから、上面が艶ぽいのは仕方がないです。
これを15分ジャーで寝かせてから食べるといいですね。
鍋に入れた水を完全に使いきるには若干の蒸らし不足があります。
すこし過保護にしても良いので蒸らし時間を延ばしましょう。
それができたらパスが出るでしょう。
49点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント