中川式玄米の炊き方指導2300  Taさん(97-1)

DSC01360美味しそうに炊けました。 これはほぼパス品質に達していますね。
あとすこし感じる皮感を取れたら良いでしょう。
玄米ご飯を食べると白米の時には無かった違和感を感じる方がたまにおられます。
玄米だけではなくホールでいただく穀物や果物が自らを守るために備えている物質があります。 それに反応されているのかもしれません。
一回目と二回めは米が違いますから米の銘柄のせいではない可能性が高いですね。ご家族の皆さんは平気で召し上がられているようでうですのであなた固有の問題でしょう。
しっかりよく噛んで唾液をたくさん分泌して食べても同じ症状がでるようでしたら白米を食べてみてください。 何が原因なのかが少しずつ判ってくるでしょう。
49点

 


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

桂剥き投稿2016 Taさん(93-3)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/Tw_Ee3WA1-w[/youtube]
砥ぎは上手です。すでにちゃんと泥で砥げています。
刻みは有次が見えていませんね。(あなたの場合はむそう塾が見えていない)
いつも自分の左肩の前で刻むように。 進んでいくたびに自分が動くか大根を動かして。
剥きは脇がしまって力み過ぎです。そして力で右に剥き進んでいます。
もっとゆーーーっくりあげましょう。Air桂剥きでゆーーっくり上げる練習をしてから大根に挑んでください。
どんどん頑張りましょう。

6 9 tate 6 9 yoko 6 9 zen


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

上級5月の復習  Kiさん(85-2)

6.9スープ美味しそうに出来ています。 ベーコンのたちによって脂分は変わりますから少々浮いても気にしないで美味しく頂きましょう。

あらめビーフン6.9夜の室内撮影のせいもありますが、くっきり白黒メリハリついていませんね。
麺を陰性にアラメを陽性にもう少し振りましょう。

 
 

玄米チャーハン6.9上手にできましたねぇ パラパラです。
普段の玄米ご飯がパラパラってことじゃないですよね?(笑)
普段はふうわり、炒飯はフワパラで。
盛り付けも上手です。
織部の良い器を持ってますねぇ。上の飛びかんなも素敵です。
趣味がええねぇ。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

煮物コース 基礎力強化桂剥き投稿 Saさん(83-1)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/FASqF5khs1A[/youtube]
剥きはかなり良くなってきました。まだ手が陰性に開いているので陽性に持ち直しましょう。
刻みは講座でお教えしたことを全く自動変換して間違って覚えています。
その刻み方はコックさんの仕込みです。 板前さんのケンの刻みではありません。
鴨氏の刻みとそれって同じですか? 似てないですよねーw

 
 

20160609_桂剥き (800x450) 20160609_刻み㈰ (800x639) 20160609_刻み㈪ (800x450)


カテゴリー: 煮物コース基礎力強化桂剥き | 1件のコメント

煮物コース 基礎力強化桂剥き投稿 Haさん(12-10)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/6jrigXRRSA4[/youtube]
砥ぎは包丁をまだまだ押さえつけすぎです。赤ペンと同じように砥石から包丁を浮かせるのです。包丁を押し付けるのではなく包丁を持ち上げるのです。
「え〜?それじゃ砥げないじゃん」と思うあなたの固定概念が上達の邪魔をしています。
あなたの砥ぎ方では包丁と砥石の間にドロが入り込む隙間が無いのです。 その隙間の分だけ持ち上げない限りはクリームのような泥は出てきません。
剥きは優しく送れるようになってきましたね。直すところは一点、右脇の締まり過ぎです。右脇締めて力んでいるのを直せばもっと上手になります。
刻みは有次見ていませんね。だから左に進むテンポが自分でわからないのです。
包丁の左側が左手の猫手にあてる面圧をしっかり自覚できる刻み方をしましょう。

 
 

image1image2


カテゴリー: 煮物コース基礎力強化桂剥き | 1件のコメント