桂剥き投稿2016   Naさん(93-5)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/PucfDsuDDWQ[/youtube]
なかなか泥が出てこないなぁとお悩みですが、泥はでかけているのですよ。
でかけた泥を包丁でこそげて砥石の四方に流し出して居るのです。 だから砥石の横にチョコクリームのようにたれているでしょう? これが横に流れないように砥ぎ面にずっとあるように砥ぐのです。 押し出さないで。
剥きは進化しています。大丈夫。面圧を刃先で当てるから大根に食い込んでいき分厚くなるのです。下の画像の赤いラインが面圧を当てるラインです。この赤線を大根に押し当てて上下させてください。 もう 知ってますよねぇ。しってるけどできないんですよね。

 
 

DSCF2576せっかく砥ぎつらを診ようとするのですが ピントがあっていません。
DSCF2577こっちも残念ながらピントがあっっていません。

DSCF2581DSCF2584DSCF2583


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2016  Obさん(90-2)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/XObZZmX6ghY[/youtube]
面圧を当てる位置を勘違いしていますね。刃先で大根に向かっていくのでどんどん食い込んで分厚くなっていきます。 右手も左手も力を込めて握りこんでいるので手が硬くなり両脇がしまって逆パイロンに剥けていくのです。
スレンレスと鋼の境目を大根に押し当てて上下に動かしてください。
それが面圧です。
包丁砥ぎはそんなに強く押し当ててこすってはいけません。
深いキズがいっぱい付いて包丁が悪くなってしまいます。
赤ペンをしていますか? 赤ペンはペンを持ち上げていますね。同じように包丁も持ち上げてください。
こんなに強い残酷な音を赤ちゃんに聞かせてはいけません。

IMG_4961IMG_5001IMG_5002IMG_4954IMG_4955


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2016  Isさん(85-1)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/-mjAZ8WG1GA[/youtube]
砥ぎも良くなってきました。 まだまだ包丁を砥石に押さえつけて前後させています。
赤ペンなら押し付けないのですがねぇ。
水をチョンチョンと砥石に塗るでしょう? その水には触れても良いけど水の下の砥石には包丁を触れさせてはいけないのです。
剥きは「上げる」「送る」が小さい、短いです。もっとじわーーっと長く上げるのです。
それはAir桂剥きで練習したはずなんだけど忘れてる?
そしてじわーーーっと上げているあいだじゅうじわ~ーっと送るのです。
ちょこちょこ剥いていると縦線も多く厚みが均一になりません。
刻みは綺麗に刻めています。 大根が薄くなって包丁砥ぎが精度が上がるともっと軽い良い音がしてくるでしょう。 トータル能力を上げる時期が来ました。

IMG_0544

IMG_0550IMG_0552IMG_0536 IMG_0537IMG_0538 IMG_0539


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

煮物コース 基礎力強化桂剥き投稿  Shさん(73-6)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/5fdJnYJi7A4[/youtube]
まだまだ残酷な音がしていますね。特に引く方の押さえが強いので引くときに包丁をうんと持ち上げてください。
送りに違和感をもっているでしょう?指だけで送ればいいのか?手首を使って送れば肘まで内転させてしまうし・・。原因は右手にあるのです。
右手の包丁の面が手鏡になっていないから左手を送ろうとすると随分右まで送らねばならなくなるのです。ようするにセンタリングがずれているのですね。
刻みはとても良くなりました。 ゲソも少なくなったでしょう。

 
 

image1


カテゴリー: 煮物コース基礎力強化桂剥き | 1件のコメント

煮物コース 基礎力強化桂剥き投稿  HIさん(43-5)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/iA9rY7UJ9Qc[/youtube]
じっくり速く剥けるようになりました。右手の送りで剥けています。
良くなりましたね。素晴らしいです。
刻みもまっすぐに打てるようになりました。
後は包丁砥ぎの精度を高めて切れ味をもっと高めて勝手に刃が切っていくくらいに刃に仕事をさせてください。もっとウール玉が光ります。
白ではなく、銀色に光ってきます。

image1image2


カテゴリー: 煮物コース基礎力強化桂剥き | 2件のコメント