幸せコース12月の復習  Kuさん(92-4)

https://youtu.be/41-M1XVTGSQ

あなたも下の図をよーく見て自分の箸先を動画で確認してください。
ジョキジョキ切っているでしょう? これは箸が上の角度になって、箸で返そうとしているからです。
すこし液量が多いような気がしますが、ちゃんとM玉子で焼いていますね。 Mで焼いていれば良く玉子が膨れているということなので上達したと言えるのです。


カテゴリー: 今日の復習, 出し巻き投稿 | 1件のコメント

幸せコース12月の復習  Naさん(91-4)

 

芯を折り始める時、重くなって来て箸を刺して玉子を安定させる時、下の図の箸の角度を気にしてください。 上のように玉子と鈍角に接すると切れやすく避けやすくなるのです。
マエスは出にくくなってきましたので、次は下ろすまでの1呼吸停止を無くす練習をしましょう。これは鍋を持って火を付けずに「素振り」することでも筋肉に覚えさせることができるのですぐにやりましょう。
次に火を点けて玉子を焼いた時に癖が消えていると効果があった、練習したということになります。


カテゴリー: 今日の復習, 出し巻き投稿 | 1件のコメント

幸せコース12月の復習  Kaさん(86-4)

https://youtu.be/8g448qxnn0c

できてますねぇ。 すばらしい。 ところどころで鍋先が下がり。竹ひごでなんとかしようとしてしまうところがありますね。
リフトアップがしにくいでしょうから、上級返しをして1回でも左手で返す練習密度を上げましょう。 もっと上手になります。
上級返しできるようになったら竹ひご1本で巻きましょう。
そして針金へ!

 


カテゴリー: 今日の復習, 出し巻き投稿 | 1件のコメント

満足コース12月の復習  Maさん(21-8)

美味しそうに出来ています。  唐津の平鉢によく似合っています。 食べやすく切るというのもセンスです。切れ目の断面の白を手前に見せるのか、奥にして皮目を手前に見せるのかは好き好きです。 私は自然に手前低に盛りますので逆になります。
葱も正しくできていますね。

 
 

琵琶湖の寒諸子を南蛮漬にされたのですね。 素晴らしすぎます。
専門料理や四季の味の表紙写真のようです。 文句なし。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース12月の復習  Moさん(90-6)

https://youtu.be/cGYQtrfEeyE

芯作りから難儀していますね。 しっかり左手を振る練習ができたと思います。
次は針金1本で焼いてみますか? 練習魂に火がついている間にどんどん進化しましょう。

 


カテゴリー: 今日の復習, 出し巻き投稿 | コメントする