中川式玄米の炊き方指導2371  Taさん(6-12R)

美味しそうに炊けましたね。 柔らかくて良いと思います。
感想に「粒感は感じなかったのですが良く噛んだ後口中に皮感を感じました。」とありました。
これはしばらく白米を食べていただいていたので久々に自分で炊いた玄米だから皮を感じたのか? それとも愛クラスの日に食べた福ZENのご飯には皮感を感じなかったのか、やはり感じたのか? しっかり分析しておく必要があります。
食べ方も美風さんに習い、一口の量も適正になってよく噛むようになったので皮感を感じるようになったのでは無いか?とも思うのですがいかがでしょう?
まだ水加減は今のままで良いでしょう。 洗米する時にもう少ししっかり洗うともっと玄米の臭みが取れますのでやってみてください。
消化吸収の良いご飯を炊くことを最優先してください。 長年のご自分の好みの硬さはこの際横に置いておきましょう。
51点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

幸せコース1月の復習  Moさん(90-6)

まずは天紙の折り方が間違っていないかチェックしてください。詳しく画像からは判らないのですが気になりました。
頑張って揚げましたね。 超苦手な料理に挑戦してご家族から美味しいの声をもらえたので大成功でしょう。
まずは自己ベストを更新する。毎回自己ベストを更新してついには私と同じ味になるまで練習しましょう。
舞茸があまりにデカイので大きめの皿に変えるか舞茸を少しリサイズしましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース1月の復習  Itさん(89-4)

良い温度で揚げられています。 この器に盛るならば拍子木が長すぎますね。
ジャガイモの盛る位置が外過ぎて、食べ物を載せては行けないエリアに芋が載っています。
がんばって揚げましたねー。 穴子や三度豆が外に向いて\(^o^)/感じになっています。 天ぷら紙の上に大根おろしを載せるから、白い紙が子供がおねしょしたシーツみたいになっています。大根おろしは器の部分に盛りましょう。
すこし油温が低かったですね。きつね色になる温度で揚げてください。
この器は全貌が写ってないので確かめられませんが、葉型の皿ですよね? もしそうならば器の正面が違います。 右にある葉の軸の部分を2時半に置きます。 そして豆腐を水平に置けば正解に盛れます。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

上級幸せコース1月の復習   Taさん(37-5)

上手にできています 良い加熱ですね  揚げはもう少し煮込んだほうが美味しくなります

優しく仕上がっています もう少しだけ白くあがるともっと美味しいのです 何度も作って毎日食べてください

上手に揚がりましたね やっぱりあとは糸キャベツですね これは紐キャベツなので糸まで細くしましょう


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース1月の復習  Naさん(93-5)

美味しそうに出来ています。  オレンジラインも出せましたね。庖丁も切れています。
合格です。

すこし揚げ温度が低いのと粉を打ちすぎましたね。 次回の参考にしてください。

ジャガイモの目は取り除いて揚げてください。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント