幸せコース1月の復習  Saさん(96-1)

衣の濃さを変えていろいろ研究されています。とても良いですね。
今度は油の量(鍋の大きさ)を2種類用意して揚げ比べてみましょう。
もっと顕著に違いが出て驚かれるでしょう。
カリサクな天婦羅はたっぷりの油で揚げると比較的簡単に揚げられますのでお試しください。
天だしを喜んでいただけて嬉しいです。
天紙の折り方が正しいかもう一度確認しておきましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

幸せコース1月の復習  Isさん(85-1)

カラッと揚げられましたね。
すこし薩摩芋の油温が高すぎです。 もう少し淡い色で、エッジのラインは茶色とオレンジ色の中間色くらいで着くのが甘くて美味しいです。
器に揚げ物が巻けています。 もう少し量を盛るか、違う器をチョイスしましょう。
青菜食べるに笑ってしまいました。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース1月の復習  Kaさん(86-4)

上手に揚げられています。  欲を言うともう少し油温を高めに。 そして衣を溶きすぎでしたね。 ダマダマができそうでついついもう少しだけ・・と混ぜてしまうのです。
そんなところはありませんでしたか? そこをぐっと我慢して混ぜ過ぎないことが大事です。

美味しくできています  こちらももう少し高めの油温で揚げましょう
薄狐色に揚げるのがコツです
湯豆腐のほうが美味しく揚がりますね  お近くに美味しい豆腐が無ければ京都から取り寄せるのも良いでしょう


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2382  Fuさん(26-3R)

美味しく炊けました。
400炊きでここまで炊ければ文句なしのところでしょう。
でも愛クラスで教室での炊きあがりはもっと美味しそうでした。私も確認しています。
何が違うのでしょう?
多少水も違いますが、大きく違うのは「場の氣」ですね。
あなたのお住いが氣が悪いというわけでは無いので誤解しないでくださいね。
美味しく炊けるぞ。という思いや氣が教室はやはり強い(大きい)のです。
それに特化した場所ですから当たり前ですよね。
新しく移ったお住いにはまだその氣が育っていないのでしょう。
育てるにはどうするのか? あなたの思いを積み重ねるしかありません。
主食より大事なものってあるの? といつも自分に問いかけて生きてください。
たいがいのことは気にならなくなります。
52点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 満足コース

天ぷら   塾長手本

新年最初の満足コースは「できているはずの天ぷらの揚げ方を再確認」する日でした。
塾長のデモをじっくり見て食べて確認しました。
別名 天婦羅割烹なかが和の開店です。
すこし覗いてみましょう。

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 5件のコメント