幸せコース7月の復習   Kiさん(99-3)

美味しそうに出来ています。  麺のタタミも上手にできました。茗荷の薄さがあなたの陰での練習を物語っています。
器も良い器をお持ちですね。
そば猪口は古物なのかな? 大きなヒビが入っています。 これは飾るだけにして水分を入れないようにしましょう。  合格です。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース7月の復習  Fuさん(106-1)

美味しそうに出来ています。  白い氷が涼しげですね。 露の位置はここにあるとあなたは食べやすいですか? 食べる人の所作を考えて配膳しましょう。
麺と茗荷が直角青線ですね。入の字に盛りましょう。 OBENTERS™ですからね、厳しくいきます。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

秘伝コース7月復習   Shさん(73-6)

大丈夫 進化しています。 前回から何十本もおろしたわけでは無いのですから、そんなに長足の進歩は望めません。 着実に、着実に前回と同じ失敗は絶対にしない!と心に決めて腹を据えて練習しましょう。
今回は腹ひれの骨の連結部分を先に切っておくのを忘れましたね。忘れると背骨をぴーーー!っとするときに骨に身がどっさり着いてしまうのです。
腹腔の骨をすき取る時、センターの背びれの骨を斬る時、左手が遊んでいます。積極的に使いましょう。大事なセンサーがあります。
骨切りは前回よりも包丁の刃を長く使えるように注意しているのが判ります。
まな板に食い込むほどおろしてしまうときは「いくぞ!」と力んで居るときです。
斬る瞬間を目指して振り下ろすのでは無く、フィニッシュを強く意識してください。
左に進むスピードが速すぎます。もっともっと薄く、まずは今の半分の薄さに切りましょう。
フィニッシュを意識する 今の半分の薄さに斬る
この2点が次までの課題です。 どんどん練習しましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

上級幸せコース7月の復習  Saさん(96-1)

美味しそうに出来ています。  コクも出せて野菜のイキイキさも残せています。
満足感のある味に仕上がっています。 合格です。

よく染みています。 茄子のキューブのキレも良いですね  合格です。

こちらも上手に出来ています。 すこーし万願寺を揚げ過ぎていますね。
ちょうどかな?と思ったときはプリッとしているのですが油きりをしている間にフニャっていったでしょう? これは少し揚げ時間を短くすると解決します。
油きりをしている間も加熱は続くんだということを計算しましょう。
撮影はカメラのAFが多くの面積を占める皿の白をきれいに写そうとします。その結果汁や茄子や万願寺が暗めに撮影されてしまうのです。 露出補正を2段くらい+にしましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース7月の復習  KUさん(100-2)

美味しそうに出来ています。  が、画像が夕焼けです。
大昔の新聞画像のようにセピアがかっていますね。
これはiPhoneの画角のようですので撮影時に白色電灯下で撮影されたのでしょう。
PCにとりこんで補正をすれば見たままに直せるはずです。やってみましょう。
麺も伸びずに煮汁の透明感もあって正しく作れているのがわかります。
すだちはお教えした厚さに切れていません。最低でも500円玉より厚く切りましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント