玄米炊飯投稿 2629   Niさん(117-3)

初投稿ですね がんばりましょう。
一回目から美味しく炊けましたね。 記憶が濃いうちに復習をして投稿するのが一番効果的だということがご理解頂けたでしょう。 そしていざ自分一人で炊いてみると案外「私ってしっかり覚えてるじゃん」と嬉しい驚きがあったことでしょう。
これは習ってすぐに復習した人だけが味わえる感覚なのです。 いいですねぇ この調子であっという間にパスをもらってしまいましょう。
炊きあがりはほぼパス品質に達しています。 美味しかったことでしょう。
蒸らしの時間がすこし足りなかったようです。これはふうわりさんを外すタイミングを遅らせることで調節は簡単にできますので次回の炊飯で合わせてみてください。
お通じチェックも合格していますので大丈夫ですね。
52点
画像が少し暗いのは深夜の炊飯で室内灯があまり明るく無いためでしょう。
見たままに美味しそうに補正することも覚えましょう。
補正例を載せておきますね。


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

上級幸せコース4月の復習  Naさん(93-5)

美味しそうに出来ています。 撮影も美しく撮れましたね。 ワルのベーコンも焦げずに上手にできていますが天地が逆でした。左右は合っています。

 
 

美味しそうに出来ています。  もうほんのすこしだけ煮詰めましょう。 たくさん人参が入っているのに一番目立つところにどうして端っこの1切れなのでしょう?w
ピシッと格好良く拍子木に切れた1切れを盛りましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

上級幸せコース4月の復習   Taさん(93-3)

美味しそうに出来ています。  盛り付けもこれで良いですが、撮影&補正がうまくいってないようです。 見たとおりに表現できるように練習しましょう。 まえにも同じ条件下でこの画質になったことがありますね。 原因を見定めて対処しましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

上級幸せコース4月の復習  Naさん(91-4)

上手に出来ています。 ブリッと乳化できたパスタがうまそうです。カットベーコンを忍ばせて菜の花を目立たせる。ワルを魅せるために。出来ていますねぇ  合格です

スピード感が大事な料理を手速く作れて手速くシャッター切れています。事前にセッティングをしてから料理に入ったのが良く判ります。 あさつきの長さも良いですね。 大振りなアサリの横幅の80%くらいが綺麗に見えるのです。   合格です

 
 

風にそよぐ馬の鬣のように ハーブを盛れたら格好良いのです。 手ぐしでかきあげたべっぴんさん(※1)の髪の毛のようでしょう? 思わん? おもわんか〜(笑)
鷹の爪の挿し色も良い場所に置いてあります。 盛り付けセンスあるねぇ 合格です
(※1.昔の風吹ジュン、今の井川遥ね)

美しく出来ました  炊きあがり直前まで弄っていないのが判ります。
おからの透明感が氣となって写されていますね。 盛り付けも、高さも配色も配置も出来ています。   合格です

牛蒡がちゃんと断面正方形に刻めています。 まな板王子の面目躍如ですね。
味噌も出しと分離沈殿していないのでよそってすぐにシャッターを切れていることが判ります。 けっこう時間なかったでしょう?   美味そうにできました  合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

満足コース3月の復習  Saさん(64-5)

前回よりも美味しそうに炊けましたね。
おそらく何度も何度も硬く炊けた炊き込みご飯を食べていたので今回少し硬さが和らいだだけで「すごくおいしくなった」と感じられたでしょうが、それはSa家内での相対的なお話です。  投稿して合格ラインに載るとか、OBENTERS™で百点ゾーンに入るとか玄米炊飯投稿 でパス品質に入るとかのレベルまで柔らかくなっているかと言えば否ですね。 まだまだ硬いです。
まだまだ出しを増やしても大丈夫でしょうね。(ここで数値を書くとあなたはきっとその数値にこだわるので書きません)
美味しい炊き上がりの認識を変えておきましょう。 卒業するまでに変えておかないとずっとそのまま消化に悪いご飯を食べ続けることになるので危険です。
毎月炊きあがりを持ってきていましたか? 放課後(前)を大事にしていましたか?
卒業を前に自分の就学意欲や行動はどうだったかを省みておきましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント