桂剥き投稿2019  Hoさん(3-3)

赤ペンと包丁砥ぎはテンポを揃えなくてはいけません。2種類の練習をすることになります。 包丁砥ぎを速めるか赤ペンを遅くするか。 赤ペンはある程度速さがあるから波打たずに前後できる。ということを学んでほしかったのですが・・・
ほとんどわからないくらいの動きですが右手で剥き進んでいます。それが縦線や厚い部分やバナナの葉になって現れます。 私のシートにはそれがありませんね。それは徹底的に右手を上下動に限定しているからです。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2019  Irさん(125-4)

包丁砥ぎはだいぶ音が小さくなってきましたが、まだまだ押し付けてこすっています。
もっと浮かせましょう。
剥きがよくなってきました。同じ厚さで最初から最後までつながるようになりましょう。
まずはそこからです。
刻みはもう少しまな板を叩く音が小さくなりますように。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2019  Yaさん(123-3)

剥きも刻みもグンとよくなってきました。
真っ直ぐに剥けるようになったので次は「マッチ棒の厚さに剥いてマッチ棒の幅に刻む」を実行してください。 最初から最後まで同じ厚さで。
包丁砥ぎはすこし音が小さくなりましたが、まだまだゴロリではありませんね。
切れ味確保できるように浮かせて砥ぎましょう。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

上級幸せコース6月の復習  Kaさん(111-1)


2品とも美味しそうに出来ています。   器の選択も盛り付けも上手です。
2作とも 合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

桂剥き投稿2019   Kaさん(126-2)

https://youtu.be/lvevt7mFws0

Air桂剥きは正しい動きを覚えられています。 そのまま大根と包丁に移行できるように力まずに練習しましょう。桂剥き動画が皮を剥く途中しか写っていません。 中身を剥いているところを見せてください。
刻みは手首を柔らかく使えています。もう少し静かに優しく切り下ろすようにしましょう。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント