3月4日の玄米投稿

みなさん こんばんは おいしい玄米を食べていますか?
今夜も塾生から寄せられた作品を皆さんと見て参りましょう。
先ずはHiさん(16?7)です。

ちゃんと送れていますよ ご安心ください。
送信された時間と私が受信する時間にはラグが生じるようです。
私が9時以降に受信したものは申し訳ないですが翌日回しとなります。
ご了承ください。
この画像を見る限り、やはり135?140%に正解がありますね。
平和の標準を140とお伝えしていますので、やはり収まるところに
収まるという感じです。
次もHiさんです。

ついにほぼ完璧に炊けましたね。
わざと2日分並べてアップしました。 ブログ上で見比べてみてください。
小さな感動がありますよね。 
この炊き方を完全に覚えて下さい。
何回も同じ炊き方が出来ればパスポートです。
次はOrさん(16?3)です。

炊飯には想像力が必要です。 勘も少し要りますかね。
あとは好奇心と少しの冒険心ですね。
最近の女性は陰性すぎる方が多いですね、明らかにお菓子の食べ過ぎ
でしょう。 身体の中心が冷えているのがわかります。
しっかり圧がかかった陽の力がこもった美味しい玄米を腹の底にいれる
ことで軸ができて過食や冷え性が収まります。
女性だからこそ食べないといけない部分もありますね。
次はSuさん(7?4)です。

お水が少なくなってしまったとは思えないくらいよく膨れていますね。
3合炊きの効果が最大限に出ています。 この炊きあがりが2合でもできたら
OKですね。
次はYaさん(13?2)です。

塩を忘れた陰性と、浸水時間が長過ぎる陰性から、しまりのない玄米に
なってしまいました。 粒の一部に皮の乖離がみられると思います。
これが食べた時の歯に挟まるいやな感じを招きます。
浸水時間を減らしましょう。
次はHoさん(17?8)です。

夜になって硬くなってしまうのは 加熱不足ですね。
おそらくこの玄米はお焦げができていないと思います。
焦げができないコンロにはガスマットも魚焼き網も不要です。
コンロの火加減だけで調節してください。
そしてそこにうっすらお焦げができているように炊き上げられたら
冷や御飯もふっくらしたままのものになります。
次はObさん(12?16)です。

じゅうぶんふっくらと炊けていますよ。大丈夫です。
お子様とのお好みの加減でもっと柔らかく炊きたいのであれば水を少し増やして
浸水時間を少し減らしましょう。 しっかり蒸らしをしてくださいね。
それでバッチリなはずです。
次はPiさん(2?4)です。

ええ感じに安定してきましたね よかったよかった。
撮影技術も大幅に改善されたはず!? ですよね?(笑)
美味い玄米が炊ける「ええ女」になってください。もうすぐです。
次はMiさん(12?14)です。

今日の炊きあがりが「フィスラーっぽい」玄米です。
これはこれで美味いでしょ? 私は好きなんです。
ですから私はフィスラーを使うのですね。 私の料理にも合うのです。
次あたりにMiさんの「正解」が出そうな予感がしますね。
次はNiさん(7?7)です。

惜しいですねぇ。 慌ててはいけませんね。
お湯での練習ではスパッとできるのに本番に弱い?(笑)のでしょうか。
あなたはもう「できる」はずなのです。 わたわた慌てないように。
私が傍で見ているつもりで、どーんと安心して炊いてみて下さい。
大丈夫!
次はEgさん(13?15)です。

まだまだ硬そうですね。
ミニロイヤルが届いたのですから そちらで練習しましょう。
先ずは3合で練習してください。
水は130%、浸水時間は2時間。 塩は小豆3粒分。
うっすら焦げが出来るように。
がんばりましょう。
次はHaさん(12?10)です。

うん、大丈夫ですね。お上手になられました。
まだ初投稿の画像を残していますか? 一度見比べてみてください。
どう見ても一人の人間が炊いたものとは思えないでしょう。
それほどあなたは変われたのです。 素敵に変われるって良いでしょ?
もっともっと美味い玄米を炊いてください。
基本的に料理のお上手な方なのですから、今の変われた心で作った
お料理は美味いと思いますよ。
次はOdさん(1?11)です。

はい、間違いなく浸水時間が長過ぎますね。 画像を良く見てください。
たっぷり水分を含んだ澱粉が玄米の皮を破って出てしまってますね。
これを食べると澱粉がさっさと喉に運ばれてしまい、皮だけが歯に挟まり
ながら口に残ります。 
1時間浸水で1200水で炊いてみましょう。
Taさん(6?12)です。

2合で挑戦していただきました。 うまく炊けていると思います。
先日の講座に参加して下さる以前には絶対に出て来なかった炊きあがりです。
Taさんは変わられました。 そろそろご家族全員で召し上がる時が近くなって
きたのではないでしょうか?
次はSaさん(5?14)です。

この玄米はもう少し浸水時間を長くとって炊いてください。
最後まで圧が残る炊き方で浸水時間を長く取れば大丈夫でしょう。
楽しみです。
次はKoさん(12?6)です。

2日の玄米ですが、まだまだ硬いですね。11日にご参加くださるので
そのときにコアなお話をさせていただきますね。 絶対上手になれますから
お楽しみに。
一度この火加減のままで520ccの水で炊いてみてください。
おなじくらい焦げができるように。
11日までにやってみましょう。 興味津々でやってみてください。
次はUkさん(12?9)です。

浸水時間を減らして炊いてみてくださいね。
蒸らしはしっかりと今回のように取ってください。
お母様にも満点をもらえるような玄米になりますよ。
次はWaさん(13?6)です。

たった3分のことでここまで違うのですね。 おもしろいですよね。
ふうわりはどこで得るのか? これはかなり複合的な要因があるのですが、
やっぱり蒸らしが大事です。
あとは最初の攻撃的加圧を1分ずつ動かしてみてください。かならず自己
ベストが見つかります。 がんばって!
次はKiさん(13?10)です。

なかなか思うように行かなくてもめげないで。かならず美味い玄米を炊ける
ようにして差し上げますので。 大丈夫です。
蓋には多少の水滴は付きます。鍋肌の水滴が無いのでしたらOKですね。
攻撃的加圧時には黄色いラインの下の立て溝が少しでも見えているのが望ましい
ですが、4.5リットルに3合ではかなり難しいでしょう。
気にせずに黄色いラインが必ず少しは見えている事を決まりにして炊いて
ください。 中盤も後半もガスマットは無しで 焦げる感覚を覚えてください。
先ずは焦げる感覚です。
次はOkさん(12?2)です。

たまに早く帰れたときはゆっくり玄米と向き合うのがいいですね。
おすすめです。 きっと早退してもあなたの職場は麻痺せずに稼働して
いるのではないでしょうか? もっともっと人にまかせて楽してストレス
を減らすのも玄米を開ける一つの方法なんですよ。
職場での責任もあるでしょうが、ご一考ください。
とはいえ、柔らかくべちゃらずに上手く炊けていますね。
美味しかったでしょう。
攻撃的加圧時に一度ピタッと止まった蒸気吹き出しが再び出るのはやはり
火が強すぎるのですね。 とくにシラルガンは蓄熱能力が高いのです。
次はIsさん(11?9)です。

ご主人の炊かれるコメはやはりすこし硬いですね。
慣れておられない分手が硬い事もありますが、お仕事でのストレスや
プレッシャーが強いのではないですか?
こういう時は思い切って炊飯で癒されてください。 水を840にして
二時間浸水で炊いてください。 必ず薄い焦げはつくように。
わくわくしながら実験感覚で炊いてみて下さい。
投稿を待っています。
今夜の9時までの方は以上です。
多いのでご自分の作品を探すのも一苦労でしょうが、
どうぞ他の方の作品もみてください。 
いろんなドラマが玄米に載って私のところにやってきます。
楽しいですね。
ではまた明晩。
あ、パス発表が近いです。
お楽しみに。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. hi(16-7) より:

    なかがわさん、こんばんわ。
    いつもありがとうございます!

    メールが届いていたようで安心しました。
    まるで迷惑メールのように送ってしまってすみません;;
    先ほども重複したものを送ってしまったのでその分は読み飛ばしてください。

    まいにち、まいにち玄米を炊くのが楽しみです♪
    もちろん食べるのも!です。
    こうして玄米だけを見てもいろいろですね。
    日々、変化したり、
    それぞれで違ったり
    そう考えると不思議です。楽しいです。

  2. Ok(12-2) より:

    おはようございます。
    今日は元気?に職場に向かっています。
    今朝、昨日の残りごはんを、お焦げ嫌いの旦那さんが「あ~!お焦げだ♪」と文句も言わずに美味しそうに食べていました。
    もっちりが強いですが、食べやすく甘味のある美味しいご飯でした。
    嫌な気分を玄米に伝えなかったのが良かったと思います。
    ご指導ありがとうございました。

  3. Ni(7-7) より:

    ご指導ありがとうございます。
    中川さんの「大丈夫!」がなんとも心強いです。

    玄米にも毎回炊きあがりに
    「大丈夫だよ~、だからもっと自信を持ってドーンと炊いてね~」と
    はっぱをかけられているような気がします(笑)
    あの炊きあがりの湯気と立ち上るエネルギーに励まされます。

  4. zenemon より:

    hi(16-7)さん こんにちは
    最近は二つとも不逹のおしらせがないので普通に通じている
    ようです。 お好きなアドレスをお使いください。
    いろいろ変化するでしょう?それがマクロビオティックなんです。
    変化を楽しむのが極意だと思っています。

  5. zenemon より:

    Ok(12-2) さん こんにちは
    一晩寝ていやなことを忘れられたらよいですよね。
    なるべくいろんな物を身体に溜めないように。
    気をつけていきましょう。

  6. zenemon より:

    Ni(7-7) さん こんにちは
    あなたは今回の発表に載る予定だったのです。
    もう少しのところで次回にまわりました。
    落ち着いて どーーんと炊ければいいのです。
    頑張ってくださいね 応援しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です