秘伝コース5月の復習   Igさん(130-2)

美味しそうにできましたね。 ちゃんと背と腹に切り分け盛り分けができています。
へぎ造りはこれで良いのです 平造りと直線と曲線の対比が出れば良いのです。
合格です
茗荷の先(指向)が奥の大葉の先あたりを指すように盛りましょう。

カテゴリー: 今日の復習 パーマリンク

コメント

  1. まりりん より:

    中川さん、こんばんは。
    みてくださりありがとうございます。

    へぎ造りの盛り方、大丈夫でよかったです。
    茗荷の指すところは大葉の先なんですね。
    次に作る時は意識して盛ってみます。
    お造りも色んな線があって、少し違うだけで印象がすごく変わりそうですね。
    スッと盛れるようになりたいです。

    たくさんの毒消しと、ポン酢もとってもさわやかで美味しくて、たくさんの鰹が食べられました。
    自家製ポン酢も楽しみです。

    • nakagawa より:

      まりりんさん   コメントありがとうございます
      正三角形の斜辺にあまりにぴったり添わせると違和感になります。
      3点を定める程度にしておきましょう。
      高度な盛り付けができるようになりましたねぇ 頼もしいです。

まりりん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です