「錦巻(にしき巻き)(かやく巻き)・海苔入り出汁巻玉子特訓講座」が無事終了致しました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
みんなで実習して試食して 楽しかったですね。 単発講座も面白いです。
すこし覗いてみましょう
ズワイガニのほぐし身
たっぷり鋳込んで巻きましょう
ズワイガニ入り中華だし巻き
スパニッシュオムレツ風
試食タイム おいしー! あれがこんな味になるなんてー
さぁ次は 海苔入りだし巻きです
いろいろ切り方をお教えしました
試食しながら 技術論をお話します
さぁ 自分の分は自分で焼きましょう
みなさん 普通にさらっと巻きます 流石ですね 実はけっこう難しいのですが
レベル高いなぁ
次は錦巻きの仕込みです 人参や三つ葉や椎茸を刻みます
錦巻を焼きましょう
焼けました 錦巻です
焼きたての断面です みんなで熱々を食べましょう
おーいしーー! いろんな味が複雑に絡み合っているのにあっさりしてる
どんどん 質問に答えていきます
普通にさらっとやってのけます むそう塾の底力です
なんだー? 三角巻きができちゃったー! 大丈夫!
難しいのにみなさんスイスイと焼いていきます すごいねぇ
みんなが焼き終えたらすこしお遊びタイム ぶっとい錦巻を焼きましょう
もう鍋の限界まで太いです 重いですよー
やけましたー ずっしり!
太くて巻きすが一周巻けていません みんな大騒ぎ(笑)
毒消しスープもできました
できましたー!♬ いただきま〜す!♬
お疲れさまでした 美味しかったですね
触れてみて食べてみて作ってみて 実習の良さがよく出た講座だと思います。
お家で1つずつ丁寧に復習してみてください。
「?」が出てきたらすぐにiMessageしましょう。 そしてそく解決して正しく覚えましょう。
また単発講座でお会いできますように。
本日もありがとうございました。
持参したお弁当のキャベツのスープ通しから始まって、食材の水分調整の大切さを実感した一日でした。
かつて日本にあったもので、もうほとんど作る人がいなくなったもの。
こうして教えていただけるのは本当に貴重な機会なのだと噛み締めていました。
そしてまさかの巨大錦巻に驚きました!
こんな凄いものがデパートで売られていたなんて、その時代に行ってみたくなりました。
美味しくて美しい錦巻を絶やさないように、きちんと作れるように練習します。
京子さん コメントありがとうございます。
そうなんですよー 教室の壁にある二十歳の私の写真のような格好でデパートの地階や催し階で必死で玉子割って合わせて混ぜて焼いてを1日中繰り返してました。
体全体を使ったオロエスはさぞ見ものだったでしょうね(笑)
中川さん
特訓講座、ありがとうございました。
巨大錦巻の焼き上がりが楽しかったのを思い出し、画像を見てニヤニヤしてしまいます。
ずっと食べてみたかった作ってみたかった〝正統派〟の錦巻きを習うことができ嬉しいです。
あとは練習あるのみ! 美味しい火加減と巻きを掴むべく取り組みます。
毒消しスープも身体に沁みる美味しさでした。
また、色々なクラスの方とご一緒することができ、楽しく受講いたしました。
ありがとうございます。
つむぎさん コメントありがとうございます。
巨大錦巻はお人さんの目をひくでしょう? 美風さんが動画をツイートしてくださってましたのでまた見ておいてくださいね。
正しい錦巻を会得したつむぎさんは練習してすぐに名人になられるでしょう。
色とりどりの具材が重なったときにお口の中で「濃い」とか「からい」とかを感じさせないバランスが大事です。
それには茹で湯の塩加減まで問われるのです。
昨日は、ありがとうございました。
久しぶりの講座で、ベテランの皆さんがテキパキされる中、あたふたしながらの実習となりましたが、楽しい学びの時間でした。思い切って参加して良かったです。
若き日の中川さんが作られていたという、錦巻。思い出話とともに、ここに再現して下さり、学べる貴重さと幸せを感じました。華やかな断面の美しさ、ふわっとして、噛みしめるほどに色々な味がして、まさにメイン級のお料理でした。
教えて頂いたバリエーションも、献立に合わせて、楽しみたいです。
そして出汁巻以上に、中川さんの玄米と糠漬けの美味しさに、静かに感動し、染み入ってしまいました。
どんどん新しい取り組みをされ、進化し続けるむそう塾。そのエネルギーを沢山頂き、1年の始まりの良いスタートになりました。
まりーさん コメントありがとうございます。
よく来てくださいました。 おもしろかったでしょう?
ふるーい思い出話しも今となっては楽しんでもらえるので 最近はよくお話するようにしています。
ぜんぜんあたふたしてなかったですよ ちゃんと学んでちゃんと焼けていました。
おうちでご家族さまに華やかなだし巻きをごちそうしてさしあげてくださいね。 楽しみです。
玄米ご飯にぬか漬けは いつでも食べに来てください。 待っています。
中川さん 美風さん
昨日はどうもありがとうございました。
すでに受講された皆さんから、「錦巻きとっても美味しいよ〜」と聞いていて、楽しみに伺いました。その通りでした!
出汁巻きのバリエーションが一気に増えてとても嬉しいです。
どれもが全然違う美味しさで驚きました。
そして大事な毒消しスープも併せて教えてくださって大変心強いです。
こちらもとっても美味しくて、威力をしっかりと感じました。
出汁巻きが好きな家族に、安心して沢山楽しんでもらいます。
巨大錦巻きはどんどん膨らんでいく様がずっと見ていたいくらい楽しかったです。
焼いてくださってありがとうございました。
久しぶりの単発講座も楽しかったです。
麗可ちゃん
色々とお世話をお掛けしました。サッ!と素早いタイミングで何度もサポートいただいて驚きと感謝の連続でした。
ありがとうございました!
TAMOさん
大量のお皿や調理器具を綺麗にしてくださってありがとうございました。
今回も楽しい瞬間を沢山撮って下さってありがとうございます!
ばんびさん コメントありがとうございます。
いままで受講されていなかったのが驚きでした。 お伝えできてよかったです。
錦巻太巻きは動画を美風さんがあげてくださってますので見ておいてくださいね。
ご家族さまの反応もまたお教えください。
昨日はありがとうございました。
美風さんがブログに書いてくださったように、錦巻はその名の由来からも新年に相応しい華やかで豪華なお料理でした。写真を振り返りながら改めて断面の美しさを思い出しています。
昨年は相変わらず鍋振りに難儀し、しばらく続いていた出汁巻玉子でしたが、バリエーションが増えて家族にもまた楽しんでもらえそうです。
毒消スープ(かなりお気に入りです)でしっかり毒消しながら、新しいお料理を楽しみます。
中川さんの昔話とともに、大切なお料理を授けてくださりありがとうございました。
ようこさん コメントありがとうございます。
よく来てくださいました。 毎月のコースの授業とはまた違った空気感が単発講座にはありますね。
錦巻きれいでしょう? がんばって太巻きもチャレンジすると面白いですよ。
あのスープは私も大好きでいつも食卓にあっても大歓迎なスープです。
愛飲してください。
笑われそうな恥ずかしい昔話もまだまだありますので またお話しましょう。