ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 11月
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第2期自由人コース4 11月
- 自由人コース5 10月の復習 Ohさん(15-10)
- 「単発煮物講座 第4回」11月22日
- 自由人コース5 10月の復習 Saさん(21-9)
- 船舶免許 海技と知識 更新講習2024
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第16期幸せコース 11月
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第4期自由人コース月2 11月
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4)
- 自由人コース2 10月の復習 Kaさん(36-6)
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) 鱧納め
- 満足コース11月の復習 Saさん(142-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第10期秘伝コース 11月
- 満足コース10月の復習 Hoさん(3-3)
- 「おせちの苦手克服講座 魚編」 11月4日
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第14期 上級幸せコース 11月
- 自由人コース5 10月の復習 Hoさん(3-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期自由人コース 11月
- 秘伝コース10月の復習 Haさん(141-1)
- 満足コース 10月の復習 Saさん(142-3)
- 上級幸せコース10月の復習 Miさん(144-2)
- 自由人コース10月の復習 Kiさん(81-2)
- 自由人コース 10月の復習 Miさん(103-1)
- 自由人コース 10月の復習 Itさん(113-1)
- 自由人コース2 10月の復習 Kiさん(124-4)
- 上級幸せコース10月の復習 Miさん(149-3)
最近のコメント
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 11月 に おはる より
- 自由人コース5 10月の復習 Saさん(21-9) に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第2期自由人コース4 11月 に nakagawa より
- 自由人コース5 10月の復習 Ohさん(15-10) に nakagawa より
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日 に nakagawa より
- 自由人コース5 10月の復習 Saさん(21-9) に ばんび より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第2期自由人コース4 11月 に つむぎ より
- 自由人コース5 10月の復習 Ohさん(15-10) に ゆき より
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日 に はるちゃん より
- 船舶免許 海技と知識 更新講習2024 に nakagawa より
- 船舶免許 海技と知識 更新講習2024 に えりんこ より
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日 に nakagawa より
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3) に nakagawa より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に nakagawa より
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4) に nakagawa より
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日 に Ryoko より
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3) に おはる より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に おはる より
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4) に kyoro より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に nakagawa より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に Namika より
- 満足コース11月の復習 Saさん(142-3) に nakagawa より
- 満足コース11月の復習 Saさん(142-3) に こまめ より
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) 鱧納め に nakagawa より
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) 鱧納め に 香 より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に じゅんじゅん より
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年7月
カテゴリー
- 塾長の技 包丁使い (5)
- 塾長の技 鱧骨切り (2)
- 塾長の技 桂剥き (2)
- 塾長の技 だし巻き玉子 (1)
- 塾長の技 包丁砥ぎ (1)
- 塾長の技 料理動画 (5)
- シリット 圧力鍋の使い方 (3)
- 料理教室むそう塾 (2,684)
- 中川式玄米の炊き方指導 (4,500)
- 塾生さんのだし巻き玉子 (19)
- 塾生さんの桂剥き (2)
- 塾生さんの包丁使い (6)
- 漬け物 (222)
- 技術 technique (9)
- 今日の復習 (7,225)
- 出し巻き投稿 (911)
- 桂剥き道 (3,835)
- YouTube集 (23)
- Silit製品販売 (25)
- KMS なかがわ (472)
- 京都 (200)
- Mac iPhone iPad (78)
- 料理 (68)
- 和え物 (146)
- 汁物 (103)
- sakana (6)
- 焼物 (139)
- 煮物 (393)
- 蒸し物 (22)
- 麺類 (152)
- 油物 (45)
- 炒め物 (10)
- 酢物 (20)
- 飯物 (132)
- 拘り (114)
- 思い (115)
- 甘い物 (193)
- 今日の瑠璃茄子2012 (24)
- 瑠璃茄子への道 (130)
- へびろて (2)
- マクロビオティック (94)
- アグリ (80)
- ソトメシ (21)
- レジニススム (31)
- 京まくろび (340)
- 今日の弁当。 (145)
- 塾生のお弁当 卒業作品 (4)
- Tプラス販売 (5)
- 善右衛門的。cafe (84)
- 未分類 (604)
- 珈琲・コーヒー・Coffee (50)
- 写真 Photographed (7)
- おせち投稿 (79)
- おせち投稿2018-2019 (23)
- おせち投稿2019-2020 (26)
- おせち投稿2020-2021 (26)
- おせち投稿2021〜2022 (25)
- おせち投稿2022-2023 (25)
- おせち投稿2023-2024 (36)
- 塾生さん鱧骨切り (597)
- 小豆玄米炊飯の炊き方指導 (72)
- 煮物コース基礎力強化桂剥き (214)
musooyajiのtweet
-
「中川式玄米の炊き方指導」カテゴリーアーカイブ
Niさんからの春便り
金沢のパスポート保持者であるNiさんから素敵なメールが
届きました。
ブログに華を咲かせましょう。
怒濤の玄米投稿の間に咲く花はもう春を告げています。
春ー水温む春ー水温上がるー浸水時間減らさなきゃ!(笑)
こんな思考が働いてしまうあなたはもう立派な玄米フリークです。
Niさん ありがとうございました。
また素敵なシャッターが切れたらお送りくださいね。
むそう塾 中川善博
カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導
5件のコメント
2月21日の玄米投稿
みなさん こんばんは おいしい玄米を食べていますか?
今夜も塾生から寄せられた作品を皆さんと見て参りましょう。
先ずはOkさん(12?2)です。
Okさんの連続技です。
かなり工夫して変化をつけられたのですが、結果にはあまり出ていませんね。
こういう時は煮詰まる可能性が高いです。 ご注意ください。
次はToさん(4?3)です。
安定した薄焦げとふうわり感が出来ていますね。 そのまま極めるまで
続けてください。
まだまだ空気までは温かくはないでしょうが、氣はすでに春を教えてくれて
います。 外を見るという事は自分の内面を見る事にもなるのです。
繋がっていますね。
次はKaさん(12?13)です。
攻撃的加圧時にピンが下がって来たとき、急激に火を強くしてはいけません。
だいたいが失敗してしまうでしょう。
5分かかってだんだんピンが下がってきたのならば、
5分かけてだんだんピンを上げていくつもりで上げてください。
これはけっこう大事なことです。 はい、メモメモ
次はYaさん(9?7)です。
7 8 9 10と登っていった10と
7 8 9 10 11 12 と登ってから10まで収めた10とは
同じ10でも違うのです。 ご理解いただけますか?
ここいらへんの話をするとまた「禅問答?」なーんて噂を出されてしまい
ますね。(笑)
よく膨れていますから粒の周辺にまとわりつくようなうっすらとした粘り
が出たらかなり美味くなると思います。
その粘りは玄米を食べた時ののどごしを作ります。
次はYoさん(10?16)です。
うーーん、とても140%の水加減とは思えない炊きあがりですね。
ここまで「手が硬い」方も珍しいですね。 やり甲斐あるなぁ。
お忙しいとはおもいますが、奇跡的にでもじっくり玄米を炊く間ができた
ときに160%でも180%でもよいですからべちゃべちゃ玄米の底が
焦げたやつを焼いてみてください。 そこから始めましょう。
次はYoさん(12?15)です。
2回目の投稿ですが センスを感じます。 ただ者では無いですね?
ご夫人なのですが、職人の匂いがどこかにします。
美味しい御飯がたべられる家庭を実現しておられると見ました。
どんどん美味しくなりますから、無心に数を炊いて下さい。
身体が炊きたいように炊くのです。(中川式でね)
次はYuさん(8?10)です。
活力鍋をつかっているからといってすべての人が攻撃的加圧が5分で炊くと
決まっているわけではありません。
比較的圧の強い活力鍋は普通に炊いても平和よりもちもちしすぎるので加圧を
減らして弱火から蒸らしを充実させるという方法を開発しておしらせしたの
です。 お好みや、体調や いろんな条件でぱさぱさ硬い玄米が炊けてしまう人も
居られます。 そんな方は活力鍋でも8分以上加圧してもらいます。
ご自分の炊かれた玄米をよく見つめて、会話してください。
次はどう炊かれたいか 必ず玄米は訴えていますから。
次はPiさん(2?4)です。
圧が足りませんね。 よく膨れていますがまだまだ陰性です。
だからぱくぱく食べ過ぎてしまうのです。腹の底にどんとくる満足感はもう
少し陽性な玄米です。
膨れてもしっかり焦げを作ってたべるようにして下さい
次はMiさん(7?13)です。
画像はこの大きさで大丈夫です ありがとうございました。
講習にお越し下さってからもうかなりの期間が過ぎてしまいました。
しっかり、講習時の目も等をみなおして焼いてあげてください。
Saさん(12?12)
朝の思いが夜まで持続するのが青春時代なんですね。
私は朝の思いが夜まで持続するようになりましたね。老眼が治った
くらいからです。 よい玄米を正しく食べて青春へ戻ってください。
では、次は400ccの玄米を炊いてみてください。
粒感のある硬い玄米が出来ないように。
今回の玄米も ご主人には褒めていただきましたが、まだ硬いです。
もっとふうわりもっちり出来るはずです。
最初の5分に惑わされないようにして下さい。
次はUkさん(12?9)です。
とりあえずやわらか玄米は炊けるようになりました。 ここからです。
このまま最初の攻撃的加圧を増やして焦げはかならず作るように。
あとはモッチリ感を少し増しましょう。
次はSaさん(1?8)です。
甘みをしっかり引き出せている炊き方ですね。
すばらしく良くなってきていると思います。
私は出来るだけ生活圏に近い産地のお米をいただくのが良いと実感して
います。 塾生さんにもそうおすすめしています。
日本中の人が魚沼産コシヒカリを食べるのは私はおかしいと思います。
次はMiさん(2?12)です。
ちがいます。
もっちり感を司るのは最初の8分、攻撃的加圧がそれを産み出します。
そこをはっきり意識しながら炊かないと平凡な飯が炊けてしまいます。
メリハリを付ける事。 炊飯にドラマを構成してください。
それが出来たらパスポートですね。 2番台ですからそろそろゲットして
ください。 応援しています。
おわりました。
劇的に変化する人がたまに出てこられます。
逆に気がつかない程度の進歩をじわじわと重ねて気づけば素晴らしい
腕を身につけておられる方も居られます。
会得するまでの日数などたいした問題ではないのです。
問題なのはいかに死ぬまで上手い玄米を食うか、食わせるか。です。
私と一緒にがんばりましょう。 気楽にね。
カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導
16件のコメント
2月21日の玄米投稿
みなさん こんばんは おいしい玄米を食べていますか?
今夜も塾生から寄せられた作品を皆さんと見て参りましょう。
先ずはIsさん(11?9)です。
奥様の体調が心配ですね。 奥様はパスポート保持者なのにご自分の体調を
コントロールしにくいのであれば美味しい玄米を炊き続けられるのか不安で
しょうね。はやく治られますように。
さてご主人の炊き上がりですが、ご自分でもお気づきのように経験不足ですね。
よく混ぜてあるので解りにくいと思いますが、焦げすぎです。
もう少し薄いきつね色で焦してください。
3時間浸水で120%越えでしょう?
それにしては硬いです。
ということは炊飯時に火が強すぎて必要な水分まで出て行ってしまってるのです。
火加減に注意ですね。
次はItさん(7?3)です。
しっかり焦げができるようになりましたね。これで110%ですよね?
では明日はこの火加減のまま130%で炊いてくだだい。
かならず同じくらいの焦げを画像に見せてくださいね。
次はYaさん(7?5)です。
エマージェンシーですから水は充分吸い込んでいます。
しかし最初の加圧が不足しています。
玄米が「たいくつだ??」と嘆いていますよ。
最初の8分をもっともっとドラマチックに。加圧して下さい。
次はMiさん(3?10)です。
500cc にしてもっと濃い色の焦げを作ってください。
そしてその焦げをはっきり見せてください。混ぜすぎないように」。
膨れては居るのですが弾力感が足りません。
次はKoさん(11?14)です。
やっぱり、どこにいけばいいのか解らずにこまっている水分が米の周りに
絡み付いていますね。 寂しそうな飯です。
この吹きこぼれは最初の8分に出たのでしょうか?
米を360ccに変更しましょう。
次はObさん(12?16)です。
ミニロイヤルで600の750ですから やわらかくなるという法規がある
わけではありません。
いちばんふうわり炊ける比率なのですから 落ち着いてくださいね。
次はHaさん(12?10)です。
ほんの少しだけ柔らかくなりましたね。もっともっとふうわりするまで
炊いてください。 もう少し火を強くして水を720以上まで入れましょう。
後半の火加減は弱くても良いですが最初の8分は攻撃的にいってください。
幸せ感があるうちにどんどん人間まで柔らかくなってしまいましょう!
次はIwさん(4?4)です。
大丈夫ですね。継続性も間違いありません。
本当にお上手になられました。 一度早起きしてうんと早朝に炊いてみてください。
さらなる自己ベストに会えるでしょう。 お休みにね。
次はYaさん(9?7)です。
はい、間違っていますね。
黄色いラインが見えてきて、黄色い縦縞が見えて来て、
そしてついに蒸気がしゅーしゅー言い出します。
シューシューと強く言い出したらタイマーを初めます。
火を弱めてシューシューを収めます。
次はMoさん(4?1)です。
うまく膨れてきましたがもうすこしふっくらしそうですね。
私ならば、もう少し水を増やしてもう少し加圧を増やします。
少し、行程が地味なのです。 もっと炊飯にドラマを!
次はUkさん(12?9)です。
うんうん ちょっと膨れましたね。
明日はこのまま焦げを作りましょう。 キツネ色の焦げの上にこのふっくら
御飯が載っていれば合格です。
ほーれ、昨日故意に大失敗してよかったでしょ?(笑)
次はYaさん(4?6)です。
ふうわり炊けてきましたね。 コントロールできています。
やっとやっとついについにここまで来ましたね。
よく頑張っておられます。
歯科治療と体調が整ったら、いよいよパス取りですね。
次はKoさん(12?6)です。
おっしゃっているほど硬くは見えないのですが。
では130% 2時間浸水で 炊いてみてください。
ミニロイヤルが無駄になりませんように。
次はYoさん(10?16)です。
お、やっともっちふっくらしてきましたね。
もう少し焦げを強くしてください。焦げの色もわかるように画像を撮って
くださいね。
これくらいの玄米を、毎日食べてください。 体調が変わりますから。
良かったですね 出来ますやん(笑)
今夜からMacが変わりました。
MacからMacへは無線LANで環境まるごと移行できます。
ややこしい結線も、設定もなにも無し。
すてきな事だと思い増した。
この新Macで さらにがんがん投稿を見て参ります。
どんどんお送りくださいね!
パワーアップしてお待ちしております。
カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導
17件のコメント
第5次 むそう塾 パスポート取得者の発表です!
パスポート取得者の発表が
マクロ美風さんのブログにてアップされました。
ドキドキしながらご覧下さい。
次はあなたも貰っちゃいましょうね。
カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導
9件のコメント