中川式玄米の炊き方指導」カテゴリーアーカイブ

小豆玄米炊飯投稿   Maさん(21-8)

OBENTERS™では無いので 作品評価は具体的にはしないのですがこう書かずにはおられない秀作です。 文句なし!
玄米が潰れていないのにつややかで柔らかで皮感が無い。 そしてその玄米よりも柔らかい小豆が一緒に炊けています。  すばらしい。
写真も上手やねぇ

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

小豆玄米炊飯投稿   Kuさん(92-4)

美味しく炊けましたねぇ。 ゆったりふっくら炊けています。
「これまでの小豆は硬かったけど、これは柔らかいね」というご主人さまのお言葉がなによりも嬉しいですね。  私も嬉しいです。 お教えできてよかったです。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

小豆玄米炊飯投稿   Isさん(27-9)

美味しそうに炊けています。 ササニシキの特徴がよく出ています。
小豆が異常にみえるほど大きく柔らかく膨れていてご飯よりも柔らかい小豆という4th小豆ご飯の特徴を実現できています。  お母様にも喜んでもらえてよかったですね。
末永く召し上がっていただきたいです。

 

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

小豆玄米炊飯投稿   Shさん(108-1)

美味しそうに炊けています。 以前よりかなり柔らかく美味しくなって ご主人さまにも褒めてもらえてよかったですね。  お知り合いの方にも喜んでもらえて幸せを運べましたね。 どんどん炊いて柔らかさを「あたりまえ」にしてしまいましょう。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

小豆玄米炊飯投稿   Isさん(27-9)

美味しそうに炊けています。 上手に4thで炊けてくるとどんどん柔らかさが増してくるので自分の身体にちょうどよい炊きあがりにアジャストしてくださっても大丈夫です。
皮感無く美味しく炊けているので続けて食べてください。

少し画像がアンダーだったので微補正してみました

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする