中川式玄米の炊き方指導」カテゴリーアーカイブ

玄米炊飯投稿  744

Saさん(68-2)です。
DSC_0065
米は可愛く開いています。
ただ、あなたの腸をいじめる玄米の硬い皮は残ったままです。
食べるなら200回以上よく噛んでから飲み込んでくださいね。と言ったのはこれが原因です。
じゃぁ、この皮感を無くすにはどうすればいいのか?
徹底して愛クラスでお教えしましたね。 覚えていますね?
それをひたすら復習して実行するしか無いのです。
まず、この炊飯では、水は無駄に逃がしていないけど、熱が足りない。
そんな状態です。加熱が充分になると一気に皮感は減ります。
今まで20回の内、2回くらい、減りかけていましたね。
安定して皮感無くなればパスを差し上げます。
48点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

玄米炊飯投稿  743

Saさん(68-2)です。
DSC_0063
しーーーーという音は殆どしません。 YouTubeのむそう塾チャンネルに炊飯中のecontrolのピンの状態やタイマーが鳴る瞬間の動画まで揃えてあります。
見ていますか? まだ見ていなければ大きな液晶画面で見て下さい。
たくさんのお宝動画があります。
完全コピーすれば良いのです
勘違いのマイナススパイラルに落ちないように。

がんばりましょう。
46点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

玄米炊飯投稿  742

Adさん(68-4)です。
玄米1
良い火加減で炊けるようになりました。
画面が小さいのではっきりと判別しにくいですが、飯肌がまだ少し硬そうです。
もっともっと優しく炊けるように。 皮感を無くすようにイメージして下さい。
蒸らしの時間も充分とれているようですね 素晴らしいです。
パスは近いです。 頑張りましょう。
49点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米炊飯投稿  741

Saさん(68-2)です。
DSC_0059
蒸らしがついに24分台に突入しましたね。 すごいすごい。
頑張っています。 蒸らせた分、ちゃんとお米は応えてくれています。
残り17分と5分の時にプシューと圧が抜けたのは、多すぎた分を弁が微調節して排出していたのでしょう。 それでピンが大きく下がったりしなければ大丈夫だと認識して下さい。
ゆったりと弁は開閉を繰り返しているのです。
もう、ほんの少しだけ火加減を強くして、蒸らしの圧がながもちすればパスが取れるでしょう。 もうひと踏ん張り! 頑張りましょう。
49点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米炊飯投稿  740

Saさん(68-2)です。
DSC_0057
少し水を減らした効果が出て来ましたね。
今日からやっと、大きな液晶で自分や先輩たちの作品をじっくり見ることができるようになったのですね。 よかったよかった。
ご自分の第1号の投稿からこの17回目までをじっくり大きな液晶で見つめて、アドバイスを読み返して下さい。
私が何を伝えたかったのかが、解かってもらえるかもしれません。
そして明日からの投稿が豹変しますように。 祈っております。
おそらくこの蒸らしは20分くらいでピンは落ちているでしょう。
せめて24分〜25分保てればもっとふっくら炊き上がるはずです。
48点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする