中川式玄米の炊き方指導」カテゴリーアーカイブ

玄米炊飯投稿  910

Kaさん(70-6)です。
s-DSC03245
今までで一番良い炊きあがりですね。
まだ水が無駄に飯の周りにあります。
これが保温ジャーに15分寝かせて、どうなるのかを診たいので次回から15分保温専用ジャーに寝かせてから撮影して下さい。
今の季節に蒸らしが20分でピン落ちするのは正しくない炊飯です。
必ず事象には原因があります。 その原因は一つ前の行程のミスが原因であることがおおいです。 つまり弱火炊飯時の火加減ですね。 これをもう少しだけ強くしましょう。
48点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米炊飯投稿  909

Fuさん(35-6R)です。
image のコピー
昨日福ZENの日に来店下さって、見せてもらった御飯です。 味も知っているのでよく判ります。 この炊き方で間違いないでしょう。
あなたがこれから梅雨〜盛夏に、むけて夏飯にするには、込める陽を減らしていかなければなりません。 どの陽を減らして行くのかは昨日お話したとおりです。
次回に活かして下さい。

で、ここで終わるわけにはいきません 上級ですから。
あなたの画像はおそらくiPhoneで撮影されたのでしょうが、撮影環境があまりに「白熱灯光源」過ぎるのです。 インテリアにこだわって白熱間接照明が施してあるお部屋なのだと思いますが、物をあるがままにあるがままの色に撮影するには不向きです。
画像の奥に見える窓からの自然光に近い場所で撮影しましょう。
もしくは画像ソフトで見たままに近い色まで「補正」しましょう。けして「脚色」はしないように。 たとえばこんなふうにです。
image
これならすこしは現実に近いのではないでしょうか?
夕焼け画像やキャンプファイアー画像はやめましょう。
あなたは上級で、再受講ですから、後輩や初心者が見ています。
「あのひとR投稿だからきっと美味しそうに炊かれるに違いない」
「美味しそうに撮影されるにちがいない」
そう見られているのです。 後輩たちが勘違いしないように頑張りましょう。
先輩の責任は重大なのです。
50点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米炊飯投稿  908

Kiさん(70-1)です。
DSC_0597
お、投稿間隔が短くなりましたね。 頑張りが嬉しいです。
その効果かご飯の仕上がりが陰性に優しく変わっています。
きっと心境か心情に大きな変化があったのでしょう。しかも良い方向に。
この火加減で蒸らしの圧も保てるようになり、入れた水を逃さずに炊けるようになったので、次回は水を1000に戻しましょう。 浸水時間は30分です。
ピピカシャンを目指して下さい。
天地返しの後の変化を診たいので、保温ジャーで15分寝かせた画像も両方送って下さい。
49.5点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米炊飯投稿  907

Ogさん(71-1)です。
DSCF2655
初投稿ですね がんばりましょう。
あなたは炊飯のセンスもあり、なおかつ準備する心も持っています。
次回は浸水時間を30分にして、水を750に減らして下さい。
ジャーは届いたでしょうか?15分寝かせた画像を見せて下さいね。
50点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米炊飯投稿  906

Arさん(28-4R)です。
DSC00460
さすがの炊きあがりで送ってこられましたね。
新しい米にまだ不慣れな部分があり、さぐりさぐりなのが良く判ります。
高次元な話しをすれば、飯肌が微妙に荒れています。扱いが手荒いのです。
全ての行程でシルキーな動作を心がけて下さい。
撮影で言うと「絞り優先オートモード」で撮影して下さい。
茶碗の手前から奥までをピントの奥行きの中に入れるには開放絞りでは無理なのです。
あなたのカメラで言うと、せめて8か11くらいまで絞り込んで撮影して下さい。
52点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント