瑠璃茄子への道」カテゴリーアーカイブ

今日の瑠璃茄子

今日は秋田からの投稿です。
Saさんの瑠璃茄子をご紹介します。


幸せコース2期生のSaさんは去年の5月に
幸せコースの初月のカリキュラムで実習した
糠床講義を受けて、そのときにお渡しした僅か
な「種」を大事に大事に少しずつ増やして来ら
れました。 もちろん発酵具合や酸味旨味の具
合を伺いながら。
今年はとうとうラウンドストッカー10リットル
で漬けるほどに増えたそうです。
3日漬けの瑠璃茄子は深い紫色をしています。
切り口を見ても鮮やかな紫は、食べ残しても
ずっと瑠璃茄子で居るでしょう。
素晴らしい作品をありがとうございました。
とっても嬉しいです。
発酵を身体で解って来られているSaさんでした。

カテゴリー: 瑠璃茄子への道 | 2件のコメント

今日の瑠璃茄子

Fuさんから瑠璃茄子投稿がありました。


美味そうに漬かっていますね。
糠床の調子が良いのが判ります。
かなり太い茄子なのですが3日で芯まで
漬かって美味そうです。
この味を夏中キープして下さい。
必ず毎日糠床を味見するように。
変化を調べるのではありません。
機嫌を視るのです。

カテゴリー: 瑠璃茄子への道 | 8件のコメント

今日の瑠璃茄子

Maさんが投稿してくださいました。


少し小型の茄子ですが2日でここまで漬かるのは
糠床が元気な証拠です。
茄子を底に入れたまま天地返しをしてください。
練習しましたね。
なるべく酸素に触れないように。返すのです。
上の方に上がってきたらまたすぐ底に押し込ん
でおきます。
写真ですがあなたの眼にはこれくらいで見えて
いるはずです。 でもカメラで撮るとずず黒く
なってしまう。勉強しましょう。


いかがでしょう。

カテゴリー: 瑠璃茄子への道 | 2件のコメント

今日の瑠璃茄子

今夜もMaさんから投稿がありました


3日漬けくらいでしょうか?
よく漬かって美味そうです。
糠床を弱らせないように、発酵を促しながら毎日食べるだけ
漬ける。 このライフサイクルが重要です。
この「息」をつかんでしまえばまるで永久機関のように
永遠に美味しいのではないかと思うくらいの糠床で居る
ことができます。 
そこに至るまでには「我」や「欲」、勘違いや思い違い、
氣の悪さ、その他いろんな「ダメになる要素」があります。
それを1つでも多く排除していくことが瑠璃茄子への道
なのかもしれませんね。

カテゴリー: 瑠璃茄子への道 | 4件のコメント

中川式糠漬けのご機嫌は如何?


中川式糠漬けのご質問をされる方への判りやすいガイドを
マクロ美風さんが記事にしてくださいました。
よく読んでください。
じゃい安

カテゴリー: 瑠璃茄子への道 | コメントする