桂剥き道」カテゴリーアーカイブ

桂剥き投稿52

Isさん(7-10)です








毎日練習してください。 エアをして大根剥いて刻んで、エアをして大根剥いて刻んで、毎日毎日繰り返してください。 必ず見えてくるものがあります。 身体で覚える感じるを優先するのです。
もちろん、毎日投稿してください。 待っています。
2さく目が一番良いですね。 同じ厚みで剥けて同じ幅で刻めています。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿51

Haさん(31-7)です



あなたもMaさんと同じように、iPhoneからダイレクトに画像をメールしてくださっていると思いますが、添付画像の大きさを指定するときに「小」ではなく「中」か「大」でお送りください。 そのほうがよく判りますので。
長足の進歩を遂げています。 いいですね。進歩するのを見ているのは気持ちがいいです。
動画を見ていて気がつくのはやはりまだ面圧が解っていない。 それから左手がうろうろしています。
しっかりエアを重ねて筋肉と脳に動きを覚えさせましょう。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿50

Maさん(36-8)です。









iPhoneからダイレクトに送信してくださってると思います。 送信時の画像サイズの簡易設定で「小」を選択されていると思いますが、「中」か「大」でお送りください。 そのほうが判りやすいので。
少しずつ去年の猛練習時の剥き方を思い出してこられたようですね。 3さく目が一番良いです。
剥いた厚さで刻めています。 直角に。断面正方形を意識してください。
左の指は送る方向に完全平行になっていますか? 常にチェックです。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿49

Hoさん(3-3)です。









どんどん繋がるようになって来ました。
もうズダズダに切れてしまうような事はありませんね。
次の段階は同じ幅で剥くということです。薄く剥くのではありません。
今のあなたにできる均等な厚さは何ミリでしょう?
その厚さで最初から最後まで剥いてください。
これが次の課題ですね。 あなたが自分で箇条書きしてくださった注意項目はすごく大事な事ばかりです。 よく抽出出来ましたね。偉いです。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿48

Arさん(28-4)です。





そつなく綺麗に剥けています。
しかし、あなたが剥いている大根は規定よりも長過ぎます。
みんなより長いのを剥いたら「凄いか」というとそうでも無いのです。
これは庖丁の特性を考えぬいた上での規定ですから守ってくださいね。
ばきばき割れるのはその規定を守らないからでもあるのです。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント