桂剥き道」カテゴリーアーカイブ

桂剥き354

Fuさん(24-6)です。

動画も拝見しました。
なぜ下が均一に剥けて、上がデコボコになるのでしょう?
ヒントは「グリップやあなたの手が大根より下にあるから」です。
考えましょう。
先ずは左親指を大根の上から1/4のところで送ってみてください。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き353

Haさん(29-4)

動画も拝見しました。
1さく目の4分?5分あたりで一瞬力が抜けて「勝手に剥けていく」気がしたでしょう?
それが正しい力加減なのですが、すぐにまた力み剥きに戻ってしまいました。
あなたの中には桂剥きを「りんごの皮を剥く」のと同じようなイメージがあるのでは無いでしょうか?
ナイフを進めてリンゴの皮を剥くのではなく、リンゴを動かしてナイフに押し当てて剥くのです。
どうしても庖丁を上に上げているつもりでも斜め左上に向けて動いています。
だから面圧が弱くなっったら「プツン」と切れるのです。
上に上げているだけであれば理論上は絶対に切れないはずですよね?

カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き352

Yaさん(3-4)です。

動画も拝見しました。
玉子を挟んでも力むなんて。・・・という感じですね。
せっかく2さく目が初めて平行に剥けたのに、その動画が無いのが残念でしたね。
次の動画を待ちましょう。
少しずつでも進化しているのが判ります。 頑張ってますね。
芯が平行に残るようになってきたということは左手の使い方送り方が正しくなってきたのかもしれません。 
正しくなれば薄く剥くのはそう時間がかからないでしょう。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き351

Fuさん(24-6)です。

動画も拝見しました。
1の方は上げるも送るも直線的で乱暴です。
2は少ししなやかになっていますね。2のほうが素晴らしいです。
左手の送りをしなやかに長く、粘り強くなるともっと速く薄くなります。
上げるも送るも ざくっざくっ では無く、ずーーーぃずーーーいと剥いてください。

カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き350

Miさん(29-1)です。

動画も拝見しました。
もっとたくさん送りましょう。 左手の話です。
まだこわばって、筋や血管が浮き出るほど力んでいます。
庖丁を上げる幅は出てきました。
でもそれに見合った量の送りができていないためにスピードアップになっていません。
もっと左手の力を抜いて 指先から手首まで全てをしなやかに使ってたっぷり送りましょう。
Arさんの動画をよく見て盗んでくださいね。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント