桂剥き道」カテゴリーアーカイブ

桂剥き561

Shさん(51-2)です。






動画も拝見しました。
良く練習していますねぇ。 素晴らしいです。
包丁も良く砥げていますし。細胞を潰さずに刃に仕事をさせらられています。
あなたはもっと練習すればお手本動画のKaさんのように剥けるようになります。
一層がんばって下さい。 超期待しています。
これからは力みをもっともっと抜いて左の親指のセンサーが何を感じているのか常に意識して生活して下さい。 24時間感じているのです。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き560

Ukさん(12-9)です。






動画も拝見しました。
ブツッと切れるのは刃が浮いているのですね。まだまだ右手で左に剥こうとしている証拠です。
力を抜かないと面圧を感じることができません。
あなたが思っているよりも、もっともっと繊細なやさしい動作なのです。
しなやかに速く。を意識して練習しましょう。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き559

Koさん(51-1)です。



動画も拝見しました。
あなたは本当にこの動画と同じリズム・速さで包丁を上げて大根を送っていますか?
画像から見る限りでは、とてもその速さで剥いているとは思えません。
と言うことはあなたはAir桂剥きとリアル桂剥きの2種類の練習をしていて「は?、1つでも覚えるの大変なのに2つなんて、なんて忙しいんでしょ」ということに陥っています。
Air桂剥きは大根を剥くように。大根はAir桂剥きをするように。1つのことを練習しているのです。
ほんのすこし力みが取れてきましたね。 もっともっと力を抜きましょう。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き558

Hoさん(3-3)です。





















動画も拝見しました。
大きく解決していない問題がiPadで撮影した動画で見つかりましたね。
どうして繊細に薄く剥けないか。 その原因はやはり「力み」ですね。
手指から肘・肩・首・顔にまで力みかえっています。
そうして口がへの字になるほどです。
もっと広角を上げて、楽しそうに笑顔で剥きましょう。
力みも抜けていくはずです。
ぴら??んも横ケンも強制ではありませんので、ご自分でまだ早いと感じられるのでしたら縦ケンに戻ってぴら??んおやすみしても構いません。
ご自分で決めて下さい。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き557

Naさん(51-4)です。





動画も拝見しました。
やっちゃいましたねぇ。衝撃の一瞬が収められた動画でした。 
何度も何度も「包丁で左に切り進もうとすると怪我をするぞ」と言ってきたのが役に立たなかったのは残念です。
傷が治るまでは徹底的にAir桂剥きをして右手が左に行かないように訓練して下さい。
練習ではなく訓練するくらいの思いで直さないとあなたの場合は直りません。
がんばりましょう。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント