桂剥き道」カテゴリーアーカイブ

桂剥き投稿2014 Shさん(73-6)です

image

[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/9BD00oOOn9Q[/youtube]
縦線バリバリですね。 のーちゃんのぴら〜んをみましたか? あそこまで持って行きましょう。 がんばれ!
[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/tvqAnGzkzQI[/youtube]
(笑)悪い癖はそう簡単には抜けませんなぁ。ぅっとやってきた証拠です。 刃を痛めますよ。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2014 Naさん(72-2)です

20140717_002057 20140716_220459

[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/8gMNb9h6f5k[/youtube]
尺取り虫で、左手の送りが小さくて、右手で左に剥きすすむという、初心者間違いをまだどうどうとやっています。 今晩中に直さねば明日には期限が来てしまいます。
頑張りましょう。

[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/WW_qMo9O5f0[/youtube]

残酷でしょう? 剥きも刻みもまだ満足にできていないのに、横ケンで刻むとこんなことになってしまうのです。 私が許可するまでに勝手に横ケンにするとショックが大きい割に参考にならないのです。だから横ケンすてみましょうと言うまでは縦ケンでひたすら同じ細さ、断面正方形を追求するのです。これがだいたい最初の1週刊の目安です。
2周めで横ケンにして不揃いを反省して徹底的に刻みを練習、そして揃ってきたらウール玉に突入です。これで半月すぎる程度です。参考にしてください。

カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2014 Naさん(69-4)です

image 2 image image 5 image 4 image 3

[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/kCS-2OlvUTQ[/youtube]
1分40秒あたりの動きは、おお!わかったのかな?! と思ったのですが、3分ごろには悪い癖が出てきて左手でどんどん剥き始めています。 大根が楕円になってからは左手でアジャストしまくりで面圧どころの話ではなくなってしまいました。
スピードが出てきたのは良いですが、厚い薄いがバラバラに出てはいけません。

 
 

[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/inuKcQ6Cdp4[/youtube]
刻みは右に進むのが早いです。
粗いのですね。幅が。 もっと細かく、薄く速く刻んでください。右に行くのは遅くです。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2014 Shさん(73-6)です

image

[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/ZMTBMp8NX8U[/youtube]
大根が太いうちはまだごまかせますが、細くなってくると右手で大根の曲面をなぞって剥いているのがバレてしまいます。
面圧をあてて上下するだけです。左手で大根を刃に向けて送り込みましょう。

image 2
[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/XZKXIkGi06I[/youtube]
せっかく良い音をさせてさくさく刻めているので褒めようと思った瞬間に、あろうことか刻んだケンの山を包丁の刃を直角に立てたままブルドーザーのように右端までザザー!とかき寄せています。一度ならず二度三度と。
切れ味を追求している練習中にこんなことを平気でするのは無神経極まりない。 アバウトあさちゃんの本領発揮ですね。
刃は刃に平行な動きをする限りは強くて丈夫ですが刃に直角の動きや折りに対する強度は極端に弱いのでしてはいけません、とあれほど授業で教えたのに。聞いちゃいない。
授業で人の話しを全然聞いていない生徒の困ったチャンぶりはよくご存知でしょう?
こんな感じなのです。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2014 Okさん(66-2)です

image

[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/iD10TE9UsaU[/youtube]
刻みの音からも、どうも砥ぎが甘いような気がします。 この剥きかたができたらもう少しヌメヌメ速く剥けるはずなのですが。遅い。 速く剥けるのに力をこめてわざとゆっくり剥いているようにさえ見えます。
切れ味チェックをしましょう。

image

[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/mYOWYxoIcJ0[/youtube]
細胞が潰れる音がします。さくっと刃が落ちていない。
同じく切れ味チェックをしましょう。 すぐに。

カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする