ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第2期自由人コース4 11月
- 自由人コース5 10月の復習 Ohさん(15-10)
- 「単発煮物講座 第4回」11月22日
- 自由人コース5 10月の復習 Saさん(21-9)
- 船舶免許 海技と知識 更新講習2024
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第16期幸せコース 11月
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第4期自由人コース月2 11月
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4)
- 自由人コース2 10月の復習 Kaさん(36-6)
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) 鱧納め
- 満足コース11月の復習 Saさん(142-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第10期秘伝コース 11月
- 満足コース10月の復習 Hoさん(3-3)
- 「おせちの苦手克服講座 魚編」 11月4日
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第14期 上級幸せコース 11月
- 自由人コース5 10月の復習 Hoさん(3-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期自由人コース 11月
- 秘伝コース10月の復習 Haさん(141-1)
- 満足コース 10月の復習 Saさん(142-3)
- 上級幸せコース10月の復習 Miさん(144-2)
- 自由人コース10月の復習 Kiさん(81-2)
- 自由人コース 10月の復習 Miさん(103-1)
- 自由人コース 10月の復習 Itさん(113-1)
- 自由人コース2 10月の復習 Kiさん(124-4)
- 上級幸せコース10月の復習 Miさん(149-3)
- 満足コース10月の復習 Hoさん(100-1)
最近のコメント
- 船舶免許 海技と知識 更新講習2024 に nakagawa より
- 船舶免許 海技と知識 更新講習2024 に えりんこ より
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日 に nakagawa より
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3) に nakagawa より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に nakagawa より
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4) に nakagawa より
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日 に Ryoko より
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3) に おはる より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に おはる より
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4) に kyoro より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に nakagawa より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に Namika より
- 満足コース11月の復習 Saさん(142-3) に nakagawa より
- 満足コース11月の復習 Saさん(142-3) に こまめ より
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) 鱧納め に nakagawa より
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) 鱧納め に 香 より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に じゅんじゅん より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に おはる より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に あみ より
- 自由人コース5 10月の復習 Hoさん(3-3) に nakagawa より
- 自由人コース5 10月の復習 Hoさん(3-3) に おはる より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 10月 に nakagawa より
- 満足コース10月の復習 Hoさん(3-3) に nakagawa より
- 「おせちの苦手克服講座 魚編」 11月4日 に nakagawa より
- 「おせちの苦手克服講座 魚編」 11月4日 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期自由人コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期自由人コース 11月 に nakagawa より
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年7月
カテゴリー
- 塾長の技 包丁使い (5)
- 塾長の技 鱧骨切り (2)
- 塾長の技 桂剥き (2)
- 塾長の技 だし巻き玉子 (1)
- 塾長の技 包丁砥ぎ (1)
- 塾長の技 料理動画 (5)
- シリット 圧力鍋の使い方 (3)
- 料理教室むそう塾 (2,683)
- 中川式玄米の炊き方指導 (4,500)
- 塾生さんのだし巻き玉子 (19)
- 塾生さんの桂剥き (2)
- 塾生さんの包丁使い (6)
- 漬け物 (222)
- 技術 technique (9)
- 今日の復習 (7,225)
- 出し巻き投稿 (911)
- 桂剥き道 (3,835)
- YouTube集 (23)
- Silit製品販売 (25)
- KMS なかがわ (472)
- 京都 (200)
- Mac iPhone iPad (78)
- 料理 (68)
- 和え物 (146)
- 汁物 (103)
- sakana (6)
- 焼物 (139)
- 煮物 (393)
- 蒸し物 (22)
- 麺類 (152)
- 油物 (45)
- 炒め物 (10)
- 酢物 (20)
- 飯物 (132)
- 拘り (114)
- 思い (115)
- 甘い物 (193)
- 今日の瑠璃茄子2012 (24)
- 瑠璃茄子への道 (130)
- へびろて (2)
- マクロビオティック (94)
- アグリ (80)
- ソトメシ (21)
- レジニススム (31)
- 京まくろび (340)
- 今日の弁当。 (145)
- 塾生のお弁当 卒業作品 (4)
- Tプラス販売 (5)
- 善右衛門的。cafe (84)
- 未分類 (604)
- 珈琲・コーヒー・Coffee (50)
- 写真 Photographed (7)
- おせち投稿 (79)
- おせち投稿2018-2019 (23)
- おせち投稿2019-2020 (26)
- おせち投稿2020-2021 (26)
- おせち投稿2021〜2022 (25)
- おせち投稿2022-2023 (25)
- おせち投稿2023-2024 (36)
- 塾生さん鱧骨切り (597)
- 小豆玄米炊飯の炊き方指導 (72)
- 煮物コース基礎力強化桂剥き (214)
musooyajiのtweet
-
「料理教室むそう塾」カテゴリーアーカイブ
マクロ美風さんのCanon EOS 5D から 第5期幸せコースCクラス
最初は栗から始めます
切り口の滑面具合を触って覚えてください
まじかー つるつる〜
みんな銘名に剥いてみましょう 目指せ修正無し!
およ?
め、面圧が行方不明にっ!?
しれーっと、上手くいくのかと思えば失敗するw あれれ
やっぱり修正されちゃったー
私もされちゃったー
どうしたら中川さんみたいに剥けるのっ!? 色気なのっ!?
どんだけ力むの〜〜〜!? ほーれいわんこっちゃない
真剣すぎ〜 もっと力を抜いて 大胆に繊細に
肩の力は抜けていますね。 面圧をかけたまま滑らせる練習を
すごい! 修正無しでーす!
またまた修正なし!
さらに!修正なし どんどん上手になります
蒸栗をほうばります はふはふ
はふはふ んまい! あつ!
炊けましたー!
ホクホクです!
第一回食事会w うまいうまい
松茸の掃除をします
どんだけかがむのーw
切れました! どっさり!
炊けました! 美味そうです!
いただきまーす!♫ お食事会その2
うまいうまい おいしいおいしい!
マクロ美風さんのCanon EOS 5D から 第5期幸せコースBクラス
ふっくらホクホク栗御飯
まずは栗の剥き方です
さぁできるかな?
見てクダサーイ げげ!
包丁に仕事をさせるということは ほーれ おお!
むぬぬ
むぬぬ2
ぐぬぬ!
もっとすばやく剥こう 栗が体温まで温められてます 冷たい内に!
すやすや (-_-)zzz
今日の松茸
切り方 掃除の仕方を説明しました
どーんとこんなに出来ました 全部使います
炊けましたよー! 玄米では炊き込みご飯が炊けないなんて言ってる情けない指導者は反省すべし むそう塾生は美味しく炊けます
今日は飯切りで混ぜます(松茸が偏らないように 余計な水分を逃がすように)
むわ〜 美味そうですね!
ほらー! 皮感無し! ふっくら玄米です
編笠大根も美味しいです
いただきま〜す! ♫
幸せな家庭にしようね (違)
マクロ美風さんのCanon EOS 5D から 第5期幸せコースAクラス
とり市 丹波松茸
大粒愛媛県産栗
ほくほく栗ご飯
まずは栗のむき方をデモします
面圧をかけ続けながら両手を3Dに動かせるように
同じように剥けるかな?
これでは蒸した時に崩れます 鎌倉彫かっ!?
塾長による修正済み
これくらいに剥いて下さい 炊いても蒸しても崩れません
炊けました! ほっくり
いただきま〜す! ♫ その1
吸口のお話をします
よく覚えておきましょう
松茸を切りましょう
緊張してけち臭くならないように
切れました! 大量の松茸
炊けました 玄米の松茸ご飯です 皮感無し!
松茸のお吸い物
編笠大根
いただきま〜す! ♫ その2
切れるということ 昨日の芝刈り機と鉄火味噌の記事の続きを
このへたくそなイラストを見て下さい。
これは鉄火味噌講座を受講された方の質問に答えてアドバイスした時にささっとiPadで描いて送ったものです。
文章よりも直感的にわかりやすいかもしれないので載せておきます。
オレンジ色の直線が包丁(刃)です。 手前から奥に向けて進みます。
上の絵は力ずくで刃を下ろし、切断面が刃に直角で無くなり、引きちぎられたように刻めてしまいます。 表面積も大きくなり、酸素に触れる面積も増え酸化が速く劣化が速くなります。
下の絵は「刃に仕事をさせた」状態で、細かいサイコロ上に刻めています。 表面積も最小にとどまり、断面も滑面で酸化も最小に済むのです。
参考までに。 解る人だけ解かって下さい。
※「解るのと出来るのは違う」のは言うまでもない。(天の声)
共栄社の芝刈り機と鉄火味噌刻みの脳内リンク
10/10のテレビ東京の人気番組「和風総本家」で世界で活躍するメイド・イン・ジャパンを紹介する企画で、日本の良い物として共栄社の芝刈り機とアメリカ製の芝刈り機をアメリカの有名ゴルフコースのグリーンキーパー(芝生育成責任者)がコメントをしていた。 その中に思わず「よく言った!」と膝を叩くような意見があったので紹介したい。
映像ではアメリカ製の芝刈り機で芝を刈った直後のグリーンを共栄社の芝刈り機で同じように刈っていった。
結果は、後から刈ったのに、刈り取った芝が溜まるケースには共栄社の芝刈り機の方が多かったのだ。
これだけならば「刈込み刃の調節で短く刈れるようにしたんだろう」で終わるのだが、そのグリーンキーパーのレイワデル氏の話に驚いたのです。
「重要なのは刈り取られた芝の切り口です。キレイにカットされていると切り口からバクテリアの侵入が少なくなるんです」
これを聞いて私は瞬時に「鉄火味噌」のことを思い浮かべました。
鉄火味噌を食べたり作ったりした方には解かってもらえると思うのだが、牛蒡や人参を薄く薄く切って、細く細く打って、細かく細かく刻みます。
この時にいつも私は人が手で切るのでは無い、「刃に仕事をさせるのだ」と言っています。
まさにこの共栄社の芝刈り機は「刃に仕事をさせている」メーカーなのです。 古く刀鍛冶を思わせる鍛造技術、機械を使って修正できないほどの僅かなブレを直す職人技が一台の芝刈り機に詰め込まれているのです。
刃に仕事をさせるから、切り口が最小で滑面で、細胞の潰れが最小に抑えられているから芝は病気にならずに、鉄火味噌は病気を治すほどに高まるのです。
この記事を読んでわずかでも「はは〜ん」と思うところがあった人は包丁を砥ぎましょう。 腕を磨きましょう。 刃に仕事をさせましょう。
美味しい健康ここにあり。