料理教室むそう塾」カテゴリーアーカイブ

へぎ切り動画 その3 キュウリで練習しよう 

[youtube]http://youtu.be/ocUmdAnsR04[/youtube]
へぎ切りの練習にはキュウリが適しています。
同じ厚さに、リズミカルに同じテンポで切りましょう。
親指のセンサーが働くように使うのが大事です。

a0037120_103472

 

.

 

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 2件のコメント

「包丁砥ぎと切り方刻み方特訓講座」1月27日

412A9329
「包丁砥ぎと切り方刻み方特訓講座」1月27日 が無事終了致しました。
ご参加下さいました皆様 お疲れさまでした。
なんとしても全員に「わかった!」を持って帰ってもらいたいと頑張りました。
お家に帰られてから、キッチンで「お!」が増えますように。
覚えた事は我流で打ち消さないように。しっかり復習して下さい。

みなさんの奮闘を少し覗いてみましょう。

 

まずは福ZEN いただきま〜す!♫
412A9161

まずはひとりひとり、順に尋ねていきます
412A9176

砥ぐ時の悩み、問題点、疑問
切る時の悩み、問題点、疑問 はっきりみんなの前で口に出して自覚します
自分が今日、ここに来た目的を自分で申告することで
受動的なレッスンから能動的なレッスンにシフトさせるのが目的です

  • 412A9173
    412A9171
    塾長デモその1  音が静かなのにまず驚かれます
    412A9197
    さぁ 自分でもできるかな
    412A9200
    上手にできています 肩の力も見事に抜けました
    412A9217
    ん〜、この時、45度が崩れて峰が上がって刃が立っているのがわかりますね これが丸刃の原因です
    412A9210
    苦手な 引く方を練習中です
    412A9204
    このとき 左指で押さえすぎると刃先が砥石に触れなくなります 泥だけ泥だけ
    412A9201
  • 412A92232−1の法則です  覚えていますね 忘れないように
    412A9224
    砥ぎをマスターした人から順に切りと刻みの練習に移ります みんな揃うまで待ちません 各自のペースで進行します
    412A9227

    愛ちゃんが へぎ切りを?!  マスターしました! ヽ(^。^)ノ
    412A9307
    できませ〜〜ん! ええー!?
    412A9301
    出来たできた!
    412A9300
    できたできた! 私もへぎ切りができた!
    412A9297
    できています! 今日はすべての力みから「サヨナラ」しましたね!
    412A9296
    続3枚目のイリュージョニスト
    412A9293
    見ててね〜 なんで切れるようにならないかというとですねー ふむふむ
    412A9291肘の方向に引けています このあと力むと脇がしまって下が厚くなりますので注意

    412A9285
    かつらむきは包丁砥ぎと同じ。 包丁を泥(水)にフロートさせるのです
    412A9282
    おお! ま半分に切れましたね えらい!
    412A9281
    なんで俺がかつらむきを〜〜(笑)  ちゃんとみててね〜
    412A9277
    いろんなところをムニュムニュ触られています 剥いてる最中ですよ〜(笑) 力加減を見たいそうな  力使って無いことに驚かれます
    412A9275
    く、首が・・・  水平わからへんやん(笑)
    412A9274
    私が剥いてる姿と見比べて下さい。 アシモくんが剥いているようでしょう?w
    412A9269
    良い姿です 上手そうに見えますね! それでいいのです。 上手な人は姿が美しいのです
    412A9268
    大丈夫!オッパイは触りませんから!  そのまま引いて〜 ちがーう!
    412A9266
    肘の方向に引くということはね・・・
    412A9259
    どんだけ力んでるの〜 という図
    412A9256
    四分六美人w
    412A9247
    総括です どうしても伝えておきたかったことを話します
    412A9312

    そして最後に質問をききました
    引き切りの刃の入り方をお答えしています
    412A9314
    お疲れさまでした

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 19件のコメント

これがへぎ切りだ! 見たかった!こんな角度から撮影するなんて!

[youtube]http://youtu.be/ObSuR19BajE[/youtube]
こんな角度から撮影してもらいました。
あの左手の下はどうなっているんだろう?
包丁がまな板から離れないって中川さんはいうけど本当かなぁ?
そんな疑問が吹き飛びます!
復習の手本にして下さい。

a0037120_103472

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | コメントする

「包丁砥ぎと切り方刻み方特訓講座」1月26日

412A9152
「包丁砥ぎと切り方刻み方特訓講座」1月26日が終了致しました。
ご参加下さいました皆様、お疲れさまでした。
いままでの認識をぶっ壊せたでしょうか?
出来なかったことが出来るようになった瞬間の快感を味わえましたか?
私からみていてもどんどん「わかった!」瞬間が見られました。
あとは忘れないように復習して下さい。

それでは授業を少し覗いてみましょう

まずは腹ごしらえ 福ZENをいただきま〜す♫
412A8990

砥ぐ時の自分の問題と質問、切る時の自分の問題と質問を事前に整理します。大事な時間。
412A8994
全員の問題点を把握、記憶する塾長
412A9001
砥ぎ方の基本をおさらい
412A9009

もうすでにこの時点で 鱗がぼろぼろ
412A9011
正しく持てば片手でも砥げます
412A9013

412A9014
砥石を端から端まで使う訓練
412A9018
自分のいままでの力みを再確認してみんなオロオロ(笑)
412A9030

412A9031
塾長デモ へぎ切りです
412A9038

刻みの刃の動き、下ろし方をデモ
412A9042
この箸の角度が刃の運動ラインです
412A9039
さぁ、大根一本をど〜しますか?(笑) おろおろ
412A9048
さぁ 半分に切れてるかな?!
412A9049
お見事〜
412A9050

四分六〜
412A9051

そんなに傾いて覗きこんだら◯ッパイが見えちゃうよ〜w
412A9054
今日、総合力が一番上がったのはHaさん この人です。 素晴らしい!
412A9067
綺麗に立って綺麗に切れるようになりました
412A9075
ね〜? え〜? そうなんですか〜   ナンノコッチャ 手が止まってるぞ!!
412A9095

へぎ切り上手になりました
412A9100

(続)老婆の休日         この席は老婆席なんだろうか・・・・
412A9103
2枚目引き抜きイリュージョンコンビ
412A9105
刃が通り抜けた瞬間です。 まだ刃の人差し指よりも小指側が先行してるでしょ? これ大事
412A9118
最後のお話です
412A9125
まだ力説しています よほど教えたいんだねぇ 好きだねぇ
412A9144

お疲れさまでした

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 19件のコメント

これが「へぎ切り」だ! スローモーション付きで公開します 2014.1.25

[youtube]http://youtu.be/dfhDUiLe_Rg[/youtube]
難しいとされるへぎ切りも理論が解かって、頑固さを取り除けばすぐに出来ます。
必ず会得しましょう。

a0037120_103472

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | コメントする