料理教室むそう塾」カテゴリーアーカイブ

マクロビオティック料理教室 むそう塾 上級幸せコース 土曜クラス

金平牛蒡の仕上げ

027A8127

かぼちゃの炊いたん
027A8161

高野豆腐の炊いたん
027A8173

牛蒡と人参の金平牛蒡
027A8146

かぼちゃの切り方
IMG_9675

スパッ
IMG_9677

ぐいっ
IMG_9680

スパッ
IMG_9682

な〜んだ簡単そう ぐいっ あれれ? ふんぬぬ! ふぬぬ!
IMG_9692

ふぬぬ あれれ〜
IMG_9695

これが、この、スパッ!と 切れて・・切れなーい!
IMG_9698

押切ではありませーん!
IMG_9700

ふぬぬぬぬぬ!
IMG_9702

ぐいっ! それっ! 菜っ葉の肥やし状態ですw
IMG_9703

ワタを取ります
IMG_9707

高野豆腐もふうわりたけて いただきま〜す!♪
412A1093

上級の放課後にAir桂剥きを持ってくるかぁ? 普通(笑)
412A1099
やっぱり今日も始まった デザートの時間と称したお箸の持ちかたチェック!
412A1100
みんなお箸握力が弱すぎですね 練習がたりません
412A1102

お疲れさまでした。
大事な大事な煮物3種を陰陽料理でお教えしました。
勉強になって美味しい。 これがむそう塾の教えです。
くれぐれも自動変換しないように復習して下さい。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 10件のコメント

マクロビオティック料理教室 むそう塾 じっくりコース 月曜クラス

塾長からのプレゼント 炊き込みご飯
027A8117

焼き茸の酢の物
027A8107

炊きあがり!
027A8095

BOの全開で焼けるようになったあこさん!
412A0910
だし巻きが終わって桂剥きの時間 やっぱり第2尺取り虫の人が多いようです
412A1041
これを修正すると下の横線が消えます412A1043
寿司桶のタガを直す桶職人
412A1057
丹波黒豆枝豆の試食
412A1059
いただきま〜す!♪
412A1065
デザートの時間はやっぱりお箸の時間へ・・ 頑張って一週間!
412A1072

412A1074
412A1076

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 12件のコメント

マクロビオティック料理教室 むそう塾 じっくりコース 日曜クラス

 

塾長からのプレゼント

027A8074

 

焼き茸の酢の物
027A8068

お澄まし 吸い物
027A8067

ぐわっと和えて!
027A8056
みんな包丁砥ぐの上手になりました
412A0793
砥ぎの理論やコツを力説しています みんな受け取ってね!
412A0795
だし巻きのあとは桂剥きです。
412A0885
親指の使い方が あれれ? な人がいましたね すぐに直そう
412A0887

ぺろりさん ちから抜けてきましたねぇ
412A0886
おやつタイムが箸の持ち方の復習タイムに大変身(笑)
412A0909

いただきま〜す! ♪
412A0891

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 6件のコメント

マクロビオティック料理教室 むそう塾 満足コース 日曜クラス

塾長手本 乱盛り 027A8026 ほうれん草の胡麻和え 027A8033 蓮根入り金平牛蒡 027A8040 塾長デモのだし巻きを食べてみよう! はふはふ うまーい ふわふわー! 412A0675 お箸の持ち方もチェックしました 412A0702 できた!ズルっ _| ̄|○   でき!_| ̄|○))     できたー 412A0704 かもちゃん綺麗にお箸もててますねー  モテる男は違うね〜 412A0709 さぁ桂剥きです  自分の課題を1つずつクリアしていきましょう 左手のスジスジが少し少ない! ええかんじ   目がどよ〜ん(笑) 412A0710 横線消えましたねー 包丁の砥ぎが良くなると剥きも良くなります 412A0728 なつめちゃんがしぼんじゃったよーーー えーーん!w 412A0724 出ました! イの字剥き! ゆるいハの字に直しましょうね 412A0721 笑顔がいいですねぇ  だし巻きも光明が見えたし!前途洋々 412A0717 きれいなフォームなんだけど、やや粗い。荒さは減りました。 丁寧に速く! 412A0716 またまた迷いの森に入りましたが、大丈夫。前回とは違う森です。おなじことをぐるぐるしてるわけではありません。 ちゃんと進化しています。412A0715
Naさんの作品
027A8028

横線を消すには1本の親指より4本の裏指を使うのです。 親指は感度ビンビンのセンサーです。
412A0711

途中で湧き出した、「疑惑のゴシゴシ事件」(笑) えらいこっちゃー

412A0732
一生懸命説明するも、頭ではわかっても指が・・・

412A0737

面圧を裏から見たところ
412A0739
盛り付けの極意もたくさんお教えして ご飯の時間です

いただきま〜す! ♪

412A0756

お疲れさまでした。

各自、進歩が自覚できたのではないでしょうか?
私はすごく嬉しかったです。 打てど響かず は寂しいもんです。
??が出たらメールするように。 メッセージでもOKです

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 14件のコメント

マクロビオティック料理教室 むそう塾 満足コース 土曜クラス

だし巻き玉子 塾長デモ

027A8003

ほうれん草の胡麻和え
027A7998

金平牛蒡
027A7971

名手の不調の原因はこれです。脊椎が横S字に歪んでますね。 美空ひばりかっ!?w
027A7964

いつになったら左の親指は安心して生きていけるようになるのだろう・・・
027A7968

おはるちゃんの立ち姿1
412A0517
おはるちゃんの立ち姿2
412A0463

おはるちゃんの立ち姿3
412A0523
まぁらさんの立ち姿
412A0525
鍋振らずに左手が固まっていますね  箸の持ち方が違います
412A0467

お口閉じて〜
412A0533

右脇が〜 ゴシゴシ練習しよう
412A0548

ゴシゴシと箸の持ち方には相関関係がありましたね。
412A0546

だいぶ両肩が降りてきました。力抜けてきました。 桂剥き時間も設定してね。でないと赤いとさかが生えてきます。
412A0544

雑巾を固く絞るときくらいに両手に力が入っています。 脱力脱力

412A0540

不調ですなぁ。 こんなに細かい縦線をぶら下げるなんて
412A0538
一定に一定に一定に 同じものを量産するのは難しいのです
412A0536

いただきま〜す! ♪
412A0554

お箸の持ち方を教えて、実際に掴む力(箸握力)を調べています。
な〜んやその力は!?(笑)よわっちい!
何かを挟むとき、この箸の位置を選択してそこで最大握力が出ると勘違いしている時点で間違っています。
412A0559
あなたはちゃんと先の5ミリで挟んでますね。 そこが自分の指先と同期していないとだし巻きの芯はへたくそなままです。
412A0562

練習しましょう。
全ての練習は1つにつながっています。

 

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 12件のコメント