料理教室むそう塾」カテゴリーアーカイブ

マクロビオティック料理教室 むそう塾 じっくりコース 日曜クラス

027A0264今日はリクエストにお応えして魚の復習です。
積み残してきたものを一気に確認して覚えなおしました。

 
 

今日の桂剥きは特別です。 実際にケンとして盛りつけて食べるのです。
412A0221なぜ細くないといけないか、なぜ縦線があるといけないか、なぜ包丁がキレないとだめなのかを身をもって確認しました。
412A0222
塾長も自分のデモようのケンを剥いています。
412A0224
今日は天然鯛、天然鯵、紋甲烏賊をご用意致しました。(高かった〜)
412A0256
烏賊の切り方いろいろ
027A0232

鯛の切り方いろいろ
027A0235

鯵の平作り キレを覚えていますか?
027A0237
いったい何種盛りなんだろう (笑) 本山葵が美味しかったです。
027A0246
自分の分を自分で刻んだケンで盛りつけます  現実は厳しい〜!
412A0269
そして煮魚 名物三連発デモ! 勉強になるんです これが。
412A0271
出来ました! カラスガレイの煮付けです。
027A0271
これは何かというと・・・
027A0273

ブワッと混ぜて!
027A0282
なめろう丼でした
027A0283

いただきま〜す!♫
412A0276
たっぷりデモを見ていただきました。
積み残しは改めてしっかり積めたと思います。
もう二度と忘れないようにしてくださいね。
貴重な一日でしたね。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 8件のコメント

「玄米の炊き方秘伝(第85回愛クラス)」 1月10日

412A0209
「玄米の炊き方秘伝(第85回愛クラス)」が終了いたしました。
ご参加くださいましたみなさん お疲れさまでした。
可能な限り、丁寧に正確に口伝いたしました。
思っていたよりも美味しかったでしょう?
こんどはみなさんがお家でこのご飯を炊いてください。
必ずすぐに炊けます。大丈夫。

今日の一コマ

おいしいね〜  ほんとですねー
412A0167
食べながら美風さんのあんな話やこんな話でもりあがります  え〜〜〜〜?(笑)
412A0171
お箸の持ち方教えたいですねぇ 美味しさ増します!
412A0170
福ZENが済んで 自己紹介と相談タイムです 井戸端会議風ですな なかなか良い空気でした
412A0179
おかよちゃんのお友達も参加してくださいました   おかよちゃんありがとうございます。
412A0175
炊飯中も時間を無駄なくレッスンに使います。 早口でごめんなさい! 言いたいことが多すぎて! 汗
412A0186
破顔ですな。    フランソワーズ・ハガン
412A0189
むむむ! これが噂の「ふうわりさん二世」かっ!?   ええ仕事します。
412A0194
むらし中も時間を惜しんで質問や指導が飛びます。
412A0200
炊けました! 「おいしいー!」美味しいと陰陽を両方お腹に入れてホカホカです。
412A0204

お疲れさまでした。
みなさんの美味しい玄米ご飯の投稿を待っています。
がんばろう!

 

カテゴリー: 料理教室むそう塾, 中川式玄米の炊き方指導 | 8件のコメント

「おせち料理三種とおせちの詰め方講座」2014年12月23日

鰆に塩をする
027A0126
活け車海老
027A0131

「なに見てんだよぅ?」(笑)
027A0143
興味津々
412A0065

興味津々2
412A0069
な〜〜るほど〜〜!! と思う人や??な人が・・・
412A0071
海老を炊いて
027A0145
鴨ロースの蒸し煮 千切りキャベツ
027A0151
鰆の西京焼き 波串をうったところ
027A0159
上火で焼いています (教科書どおりだなぁ)
027A0194
焼けました! 美味そう!
027A0184

菊花かぶらの添えもの
027A0171
海老の背わたを抜きます
412A0101
抜かれちゃったよ〜〜〜
412A0106
きゃっ! きゃっ! きゃっ!  はよつかまえろよーw
412A0104

ばんぶーんが眼力で海老を気絶させています
412A0102
できましたー!
027A0195

みんなで試食! 食べ方も伝授しました
412A0107
おいしー! うーん
412A0124
なんておいしいのーー!
412A0122

海老味噌がまた美味しいです!
412A0117

親子で美味しい!(笑)
412A0113

剥いて剥いて!
412A0108
キャベツの千切りをする塾長
412A0125
菊花かぶらの整え方
412A0132

やってみましょう
412A0141
魚が焼けるまでに準備するんやでーーー412A0138
なんか考え中のにっち君  手ぇ止まってるよ (笑)

412A0137
できました! いただきま~す! ♫
412A0159

お疲れさまでした。
ハレの料理のメイン3品をお伝えしました。
正月まであと僅か。
できるだけ復習をしてから本番にのぞみましょう。

良いお年をお迎えください。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 12件のコメント

「おせち料理三種とおせちの詰め方講座」2014年12月22日

鰆の西京焼き ふわっとジューシー!

027A0111
車海老の具足煮 甘くて美味しいのです 海老味噌もたまりません
027A0114
鴨ロース蒸し煮と千切りキャベツ
027A0085
自己紹介も終えて、さぁはじめましょう まずは鴨ロースからです
412A0009

海老の背わたを取る練習です ぴょんぴょんはねて逃げまくります キャ~ きゃーじゃ無い!(笑)
412A0014
おそるおそるとこわごわ (同じか)
412A0015

舞ちゃん ええ◯してキャーキャー言わない(笑)
412A0025
だって〜 これ動くんですもの そらそやろー 活け海老じゃもの ぎゃーーー (笑)
412A0020
びえ〜〜〜ん ぐえ〜〜〜〜ん  (笑)
412A0019

どえ〜〜〜〜ん   やかましいわいっ! (笑) さっさとする!
412A0018
ここらへんのおくさまはへーきさ!
412A0026
かわいそー きゃー とか言いながら試食して うまい! おいしいですねー!

412A0030
これほど美味しいのならかわいそうでもしょうがないかな(笑)  これこれ
412A0031
ちゅる! ポリポリ
412A0034

おいしいーー!
412A0036
食べるときはこわごわではないな
412A0040
さぁ出来た! みんなでいただきましょう!
412A0057

412A0058
いつものじゃい安も食べごろです
027A0121

いただきま~す!♫
412A0063

お疲れさまでした。
おせちのメインと成る難しい料理をお教えしました。
かならずお正月までに一度は練習しておきましょう。
大晦日にアタフタしないように。

良いお年をお迎えください。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 14件のコメント

マクロビオティック料理教室 むそう塾 満足コース 日曜クラス

鍋照り焼きと白葱の南蛮漬け
027A0030

南蛮酢の作り方をデモしています。
412A9898
ユニバーサルな仕事をしよう
412A9907
じゃがいもの剥き方を教えています ノウハウがいっぱい
412A9913
剥いてみよう さぁ鎌倉彫は煮崩れします シビアに結果に出ますからね
412A9914
鋭角はだめなのですよ
412A9916
肉じゃができました! うまそう!
027A9991

次は鶏の鍋照りです
027A0003

できました!
027A0009

こんなにジューシー
027A0011
お味見です  うまーい おいしー!
412A9929

412A9935
実際に焼いてみよう
412A9938
強火勝負!
412A9956
照りをキープしましょう
412A9953
度胸有りましたねー おいしくできました
412A9950
盛り付け中
412A9959
スパットね
412A9960
皮が身から離れないように切ります
412A9964
どーんと出来ました!
412A9969
肉じゃがも盛れました
027A0020
こ、これはっ!?
027A0044

かんぱーい!
412A9976

かんぱーい!
412A9984

おいしいねぇ
412A9991

おいしいおいしい ぐび!
412A9995
塾長とこぞうスタッフ (アホな人ではありません たぶん)
412A9999

お疲れさまでした。
楽しんでいただけたでしょうか?
ただおかずを美味しくするのではなく、陰陽を駆使して身体に優しく美味しく仕上げる磨き直しをしてあります。
家でも正しく再現できるように復習してくださいね。

良いお年をお迎えください。

 

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 12件のコメント