料理教室むそう塾」カテゴリーアーカイブ

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第4期 自由人コース2 7月

名物 胡桃葡萄パン

今月の自由人コース2は美味しいパンを3種お教えしました。
自由人も2になって難易度のやや高いパンが登場しました。
うんうん唸りながらお家で再現してください。
すこし覗いてみましょう

(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | コメントする

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第14期 上級幸せコース  7月

ラタトゥイユ

今月の上級幸せコースはオールベジの授業でした
精進だけでどこまで満足感を得られる料理が作れるか
陰陽をふまえてメニューを作ればここまでできるということを実感していただきました
少し覗いてみましょう

(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 4件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期 自由人コース 7月

ポルチーニと翡翠麺

自由人コースの7月は もう名物となってきた感があります生パスタの授業でした。
2種のフェットチーネ麺を打ち、3種のパスタをお教えしました。
少し覗いてみましょう

(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 2件のコメント

「無双原理コースメニュー講座(1)夏」7月5日

冬瓜と穴子の炊合せ

「無双原理コースメニュー講座(1)夏」7月5日が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様  お疲れさまでした。 ありがとうございました。
主役級のお料理を陰陽を踏まえながらお教えしました。
即戦力のある料理ばかりです どうぞ食卓にお役立てください。
少し覗いてみましょう

(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 2件のコメント

「アジア料理講座 第5弾」 6月30日

酢豚  塾長手本

「アジア料理講座 第5弾」6月30日が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
「アジア料理講座 第5弾」はマクロビオティック京中華とも呼べる内容です
みなさんに喜んでいただけました。  次回も開催したいですねぇ。
すこし覗いてみましょう
(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 2件のコメント