プロの試作

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 試作

 
 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 京料理人  中川善博の試作)

昨日は新しいお料理の試作の日でした。
といっても私は食べる役で、中川さんがせっせと作ります。
スタッフの麗可ちゃんは、アレコレ頭と体を使いながらクルクルと動きます。

ところで、私たちは試作というと、調味料の分量をメモしながら進めると思うのですが、中川さんはメモをしないで一気に作ってしまいます。
そして、出来上がったお料理を食べた感じで、たとえば「お醤油をもうちょっとだけ少なめがいいかな」と思うだけです。

そして、全部が終わってから寝る前に、パソコンに向かって調味料の分量を書いて覚書が完成します。
それであの絶品お料理が出来上がるのですから驚きですよね。

ただし、新しく開発する料理技術は、何度も何度も(場合によっては何十回)も実験を繰り返して、素人でも作れるように変換していきます。
ここが一番中川さんが苦労するところです。

プロというのは、外でお食事をしても、何を何cc使っているなと推測がつくそうですが、それだからこそ、試作でメモをしなくても分量を正確にはじき出せるのですね。
そこまでになるのが、実は修業中の「メモをすると殴られるから体で覚えた」結果なのだと思います。

試作が行われる度に中川さんの「凄さ」を感じ、そんな人からお料理を習えるむそう塾生って本当に幸せだなあと心から思います。
今何かを練習中の人は、「今」大変だと思っていても、それが「将来」には「普通」に出来るようになっていると思うので、決して今だけで物事を判断しないで頑張ってほしいです。

写真のお料理は、煮物コースの試作中に、「こんなの作ったら美味しいだろうね」と私が言って、中川さんがそれに応えて作ってくれたものです。
煮物コースには初心者もいるので、こんなふうに出来あがるかどうかは疑問ですが(笑)

 
 

カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, 料理人 中川善博の陰陽料理 | 2件のコメント

第218次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します

<第218次 むそう塾 パスポート取得者>

Ku(92−4)さん

<寸評>

◆中川善博より
いやぁ、ヒヤヒヤさせてくれますよねぇ。
投稿開始から「えらくのんびりしてるなぁ、期限内に間に合うのかな?」と懸念していたとおりになりました。
最後の最後に薄い壁を一枚破って超えてくださったので美味しいごはんに辿りつけました。
アドバイスコメントでも言いましたとおり、ギリギリのパス品質ですからここから微塵もレベルを落とさないように。52点53点と上達していってください。
期待しています。
おめでとうございます。

◆マクロ美風より
愛クラスの時に感じるその人の陰陽は的中率がとても高くて、私も中川さんもその時に感じた氣を大事にしています。
それは本人も気づかない自分の弱点があって、そこを改善しなければ中川式の玄米炊飯が合格点に達しないことになるからです。
お料理というのは不思議なもので、その人の性格や暮らしぶりが見事に反映されるのですが、普段はそのことに気づいていないだけですね。
そこをクリアして「その上にある美味しさ」を追求する中川式では、そんなことまでお料理をする人に要求されます。

今回あなたに要求されたのは怖がらないことでした。
中川さんにご自分が感じていることを伝えてから、お気持ちの変化があったと思いますが、そんなわずかなことでも炊きあがりに影響するのです。
これから炊飯の時にはグッと集中して炊けるように、お鍋のそばで最高の氣を維持できるようにしましょう。
それが出来れば人生の土台が自然に整って行きます。
おめでとうございます。

 
 

玄米ご飯

 
 

(中川式玄米ご飯 塾生作品 マクロビオティック京料理教室  むそう塾)

【関連記事】
「マクロビオティック京料理教室  むそう塾」の玄米炊飯指導の過去記事はこちら、パスポート取得者発表の過去記事はこちらのカテゴリーからご覧いただけます。

【これから開催予定の講座一覧 最新版】

 
 

カテゴリー: むそう塾 パスポート発表 | 7件のコメント

京都モダンテラス

昨日は3月21日に開催する「最新のマクロビオティック食べ方講座 上級編」の会場を予約する日でした。
無事に予約を済ませて、鴨川から北の方を見ると、こんなに山が白くなっています。
20日に降った雪の残りですね。当然のことながら比叡山も白くなっていました。

京都 鴨川 御池大橋

 
 

中川さんをお誘いして最近オープンした「京都モダンテラス」でお食事をすることにしました。
「ロームシアター京都」のパークプラザには、1階にコンビニが入っていたり、蔦屋書店が入っていたり、スターバックスが入っていたりします。
蔦屋書店とスターバックスの上の階に「京都モダンテラス」はあります。
その名のとおりテラス席が景色が良くて、こんな寒い日でなければさぞかし心地よいことでしょう。

このお店は「朝ごはん〜ランチ」「ティータイム」「ディナー」と分かれているので、長時間経営で大変だなと思いました。
「伊右衛門サロン京都」と同じ会社が企画・運営しているようですね。
それで納得です。

京都モダンテラス10

 
 

昨日の朝御膳はこんな感じでしたよ。

京都モダンテラス2

 
 

京都モダンテラス3

 
 

京都モダンテラス4

 
 

お兄さん、頑張ってね。

京都モダンテラス5

 
 

お食事を終えてテラス席から撮影。

京都モダンテラス 6

 
 

京都モダンテラス7

 
 

階段を降りると神宮通越しに見える東山如意ヶ嶽の大の字が見えます。
まだ雪が消えていません。

京都モダンテラス9

 
 

中川さんとはここでさようなら。
(中央奥に歩いて行く豆粒のような中川さんが見えるかな?)
ここからお互いに徒歩で帰宅できる環境に感謝して。
おつき合いをありがとうございました。

京都モダンテラス8

 
 

カテゴリー: 京都やマクロビオティックのことなど | コメントする

「マクロビオティックの陰陽実験と個人別食べ方講座」再追加開催のお知らせ

「マクロビオティックの陰陽実験と個人別食べ方講座」追加開催はすでに満席になってしまったため、さらに2月11日()を追加開催することになりました。
全部で4回開催することになります。
私が皆様にお伝えしておきたい大事な陰陽の食べ方を、視覚的に納得していただける講座です。
この講座を受けてから、3月21日(開催予定の「最新のマクロビオティック食べ方講座 上級編」を受講されると、もう迷うことなく身体に良い食べ方が出来るようになります。
貴重な講座なので、今回の追加を逃さず受講なさることをおすすめします。

 
 

2016:1〜4 むそう塾日程表

 
 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾日程表 2016/1〜4)

【これから開催予定の講座一覧 最新版】

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

「夏のお弁当講座」開催のご案内

毎回大好評のお弁当講座ですが、今年は5月の連休に一気に開催します。
毎日頑張ってお弁当を作っていらっしゃる塾生の皆さんに、そしておかずに困っている塾生の皆さんに(笑)、中川さんからササッと出来るおかずを教えてもらいます。
今から楽しみに待っていてくださいね。
昨日中川さんが作ってくれた「豚の生姜焼き」がとても美味しかったので、これも加えることにしました。
油を飛び散らすことなく、やわらかくて、そのお料理方法はやはり中川さんだなあと感心しました。
きっとお気に入りの定番おかずになることでしょう。

*   *   *

【講座名】
「夏のお弁当講座」

【開催日】
・2016年5月日(
・2016年5月2日(月)
・2016年5月日(
・2016年5月日(
・2016年5月日(
・2016年5月13日(金)2016/2/24追加 追加記事
・2016年5月14日(土)2016/2/23追加
・2016年6月11日(土)2016/3/1追加 追加記事
・2016年6月13日(月)2016/5/15追加 追加記事

【会場】
「なかがわ」京都市左京区孫橋町18

【内容】
◆<お弁当のおかず10品1人分の作り方をデモ>
1 海老チリ
2 豚の生姜焼き
3 鶏と胡瓜の小串
4 鰻の佃煮
5 セロリのピクルス
6 寄せ枝豆揚げ
7 新サツマイモの蜜煮
8 トウモロコシのかき揚げ
9 ししとうのおかか炒め
10 ズッキーニのジョン

◆<昼食>
なし

【タイムテーブル】
・11:00  開場
・11:30~17:00 デモ&試食
・17:00 記念撮影・解散

【定員】
各10名

【受講資格】
幸せコース修了者 or 幸せコース在籍者 or 第8期幸せコース受講予定者

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
54,000円(消費税込)

【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内

【申し込み方法】
こちらの予約システムから 2月23日(火)21:00受付開始

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・入金前:0%
・開催日の15日前~8日前:受講費の50%
・開催日の7日前~当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

豚生姜焼き マクロビオティック京料理教室 むそう塾

 
 

(豚の生姜焼き 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | 2件のコメント