投稿者「マクロ美風」のアーカイブ

2024年度各コースの日程を調整しました

こちらの記事に寄せていただいた皆さんのご希望を、最大限叶えるべく、中川さんやスタッフの麗可ちゃんとも頭を捻り合い、やっと最終案がまとまりました。
何通りもの案を出し合って、一つでもご希望にお応えできるよう頑張ってみましたが、かなり難航しました。
もう、これ以上動かせません。
以下に日程をご案内します。

 
 

<幸せコース> 第3日曜日
【2024年】 5/19 6/16 7/21 8/18 9/22 10/20 11/17 12/15
【2025年】 1/19 2/16 3/16 4/20

<上級幸せコース> 第1日曜日
【2024年】 5/5 6/2 7/7 8/4 9/8 10/6 11/3 12/1
【2025年】 1/5 2/2 3/2 4/6

<満足コース> 第2日曜日
【2024年】 5/12 6/9 7/14 8/11 9/15 10/13 11/10 12/8
【2025年】 1/12 2/9 3/9 4/13

<秘伝コース> 第3土曜日
【2024年】 5/18 6/15 7/20 8/17 9/21 10/19 11/9(※1) 12/14
【2025年】 1/18 2/15 3/15 4/19

<自由人コース1> 第1土曜日
【2024年】 5/4 6/8 7/6 8/4 9/7 10/5 11/2 11/30
【2025年】 1/4 2/1 3/1 4/5

<自由人コース2> 第2土曜日
【2024年】 5/11 6/8 7/13 8/10 9/14 10/12 11/16(※2) 12/7
【2025年】 1/11 2/8 3/8 4/12

<自由人コース3> 現時点では保留

<自由人コース4> 第4土曜日
【2024年】 5/25 6/22 7/27 8/24 9/23(※3) 10/26 11/23 12/21
【2025年】 1/25 2/22 3/22 4/26

<自由人コース5> 第4日曜日
【2024年】 5/26 6/23 7/28 8/25 9/29 10/27 11/24 12/22
【2025年】 1/26 2/23 3/23 4/27

 
 

※1 自由人2と入替えのため
※2 秘伝コースと入替えのため
※3 9/28から移動のため

各コースの受付は、今後順を追ってコースごとに記事をアップしますので、10月中旬以降までお待ちくださいませ。

 
 

【2024年度 むそう塾年間日程表 2024/5/1〜2025/4/30)】(2023.10.4現在)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

塾生さんからのメール うれしかったこと

塾生さんから嬉しいメールが届きました。
先日、熱があるため授業を欠席された塾生さんからです。

 
 

<みんみさんからのメール>

中川さん
こんにちは。

先日は突然の欠席、失礼しました。
念の為病院で検査しましたが、コロナではなくただの風邪でした。
もう回復して元気です!

木曜日に覚書が届き、すぐさまお宝さんで復習に必要なものを送っていただけるというスピード対応に感謝しています。

しかもパウンドケーキのお手本まで!
味の正解が分からないのが不安だったので助かります。
とっても美味しくて感動しました!

まずは覚書を読みながら、ブログのお写真を参考にしながら一通り作ってみます。
つまづいたら相談させてください。

子持ち鮎の棒焼きもありがとうございました。
私はグリラーを持っていないので毎年苦労して焼いていたのです。
そこまで甘えてしまっていいの?と思いつつ頼らせていただきました。

それにしても棒焼きまでしてくださっているのに、このお値段!?
鱧をお願いしたときも思いましたが、ここまでの手間をかけていただいているのにこんなにお手軽価格だなんて!
本当にありがとうございます!

お宝さんDIRECTを使わせていただくようになって、お買い物の手間が減ってとても助かっています。
最初は頼むことに申し訳なさなどを感じていたのですが、もうこの便利さは手放せません!
引き続き甘えさせていただきますのでよろしくお願いいたします!

 
 

<追伸>
そして今回、うどん屋さんのお出汁に助けられました。適度にお醤油をいれて葛を引いたものを食べていたのですが、ほっこり暖かい気持ちになりました。
お料理できるって偉大だなぁと。改めてむそう塾に通っていて良かったと思いました。

みんみ

 
 

***

<マクロ美風より>

みんみちゃん、体調が戻って安心しました。
真面目に授業に取り組んでおられるのにお休みだったので、相当つらいんだなぁと心配しておりました。
でも、すっかり回復されたようで、本当によかったです。

風邪はひかないのがベストなのではなく、季節の変わり目には、むしろ風邪をひいておいた方が歪みが直ってよいのです。
ですから、風邪をひける体でよかったねというのが本当の気持ちです。
サッと風邪をひいて、サッと治す。これですね。

お宝さんDIRECTやiMessage指導を利用して、習うはずだったお料理を作って、復習投稿されることをお待ちしています。

 
 

(栗蒸し羊羹 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

「自由人コース2」9月の授業でお教えしたものです。

 
 
カテゴリー: うれしかったこと | 2件のコメント

出汁巻き玉子の芯作り練習応援記事

幸せコースはただいま「出汁巻き玉子」の投稿中です。
10月10日(月)の最終日まで、あとわずかになりました。
ぜひボー(BO)に進んで、上級返しをマスターしましょう。

そのために一番大事なこと。
それはやはり「芯作り」になります。
そして、その前に大事なのは、やはりお箸の持ち方です。
やさしく、そっと玉子をはさめるようになったらシメたもの。

9月10日に全部で7本の動画を幸せコースの皆さんにお送りしました。
何度も何度も見ていただけましたでしょうか?
実際に焼く前に、中川さんの動画を見てイメージトレーニングをしてから焼くと効果的です。

 
 

ポイントはいくつもありますが、まず芯を作るところだけ書いてみましょう。

① フライパンをしっかり予熱する。側面や取っ手近くも予熱する。

 
 

 
 

② 油はフライパンの内側全体によく塗ること。

 
 

③卵液を全体に入れたら、まず手前の方に流します。(ロの字を忘れずに)

 
 

手前を厚くしてから、卵液を先の方にやって、手前の卵液が乾きそうになったら芯作りのスタートです。
お箸が斜めに入っていることが大事。

 
 

⑤一折、二折と畳むように巻き上げますが、お箸を入れる時は「手の甲」が上になるように。
そして、卵液が乾いていないように。

 
 

⑥お箸を抜く時は手のひらが見えるように。
このとき、ちゃんと正しいお箸の持ち方になっているように。

 
 

⑦正しいお箸の持ち方です。

 
 

「出汁巻き玉子の芯作り」(満足コースの授業より)2017.7.22

 
 

皆さんのご検討を祈ります。
そういえば、芯作り100本ノックなんていう先輩がいましたよ(^o^)

 
 
カテゴリー: 中川式出汁巻き玉子 | コメントする

第330次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します

<第330次 むそう塾 パスポート取得者>

Taさん(152-2 (2023.9.8受講)

<寸評>

◆中川善博より
お家でのコンロの火加減や新しい鍋の癖などによく速く順応されて素晴らしかったです。
真剣に炊飯に向き合ってくださって嬉しいです。
細かい改善したほうが良い点はこれからも出てくるでしょうが、定期的にお会いできることが決まっておりますのでそのつど一緒に練り上げていきましょう。
もう毎日食べても大丈夫なレベルの炊飯ができておりますのでここにパスポートを差し上げます。
おめでとうございます。

◆マクロ美風より
奥様と一緒に受講されて、それぞれのお鍋で仲良く炊飯されましたね。
本当に素晴らしい雰囲気で、見惚れておりました。
これからは奥様の炊飯にもご協力されて、どちらが炊いても美味しい玄米ごはんを健康のよりどころになさってください。
まだまだ不安がいっぱいでしょうが、炊けば炊くほど柔らかさも美味しさも増しますので、安心して回数をこなしましょう。
パスポートの取得、おめでとうございます。

 
 


(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品の玄米ご飯)

【関連記事】
「マクロビオティック京料理教室  むそう塾」の玄米炊飯指導の過去記事はこちら、パスポート取得者発表の過去記事はこちらのカテゴリーからご覧いただけます。

 
 
カテゴリー: むそう塾 パスポート発表 | コメントする

シャボン玉せっけんの歯磨き剤のこと

歯磨きをするとき、あなたはどうやって磨いていますか?

私はある歯科医師さんの指導によって、歯磨き剤を使わない磨き方をしていました。
そうすると、歯が黄ばんでくるので、それがイヤだったのです。
でも、歯の黄ばみは口呼吸をしているときに、カルシウムが乾燥して出来るので、鼻呼吸をするようにと指導されました。
それで、眠るときには唇にテープを貼って寝たりしたものです。

ところが、息子にも同じようにさせていたら、歯の黄ばみが気になり始めました。
息子が歯磨き剤を使いたいというので、悪いものが使われていないシャボン玉の「せっけんハミガキ」を許可したところ、相性が悪いらしくて、自分が使いたい歯磨き剤を買って来ました。

しかし、それには避けたい成分どころか、大きな粒が入っている商品だったのです。
でも、これは絶対使わない方がいいです。
なぜなら、その粒が歯と歯の隙間やポケットに入って、そこから歯周病が発生することが分かっているからです。

このような商品については、多くの歯医者さんや歯科衛生士さんが情報を出しているので、ご存知のかたも多いことでしょう。
それで、私がおすすめの歯磨き剤はこちらです。
・「シャボン玉 せっけんハミガキ」
・「シャボン玉 薬用せっけんハミガキ」
成分に関してはこちらから。

どちらにも研磨剤が入っていますので、毎回使うのではなく、時々使うのがよいのですが、息子は毎回使いたがります。
(きっと歯に傷がついているだろうな)

黄ばみなら重曹で磨けばよいのに、それもしたがりません。
親がよいと思っても、ことごとく拒否するので悲しい気持ちになります。
もちろん、食べ物や飲み物の影響も大きいです。
歯は健康の要として一生影響するものですから、きちんと理解してほしいなと思う日々です。

 
 

薬用もあります。

もちろん、自立します。

 
 
カテゴリー: からだ | コメントする