<107-5さん>
107-5さんからも嬉しいお言葉をいただきました。
家事アドバイスの期間が進んで行くと、このように精神面の変化が出てくるので、それが私にとっても大変うれしいことなのです。
なんというか、一緒に走ってゴールに向かっている感じがするからです。
お片付けって、この精神面の変化が一番の目的であり、効果だと思っています。
>どんどん気持ちも部屋もスッキリしていきます。
>昨日、キッチンの棚とベッドを注文しました。今月末に届く予定です。
ついに食器棚とベッドを発注されたのですね。
到着が私も楽しみです!
【壁面収納】
こちらの記事でニトリの商品をご紹介しましたが、実際に店舗に行ったり、イケアにも足を運んでくださいました。
どちらにしようか悩まれています。
こういうときはまず、次のように考えます。
①自分で組み立てるか、依頼するか?
②商品の内寸奥行きはどのくらいか?
③入れたい物の最大奥行きは何cmか?
④①〜③すべてが満たされない場合は、オーダーも考えてみる。
ということで、ニトリ・イケア・無印良品などの奥行きを調べてみました。
ニトリは36cm、イケアは39cm、無印良品はこういう記事を見つけましたが、サイズオーダーなので、分かりませんでした。
そんなに深くはないと思います。
***
【作り付け壁面収納のご提案】
どうしても奥行きがもっと必要な場合は、オーダーがよいと思います。
こういう記事を見つけました。
【オーダー家具の製作例 お部屋が生まれ変わります!理想のお部屋が今実現できます!】
お値段も載っているので、見当がつきやすくてよいと思いました。
大阪にある会社なので、ご相談してみるのもよいのではないでしょうか?
107-5さんは自己所有のマンションなので、作り付けにしてしまうと地震対策にもなってよいかと思います。
私は25年以上前に、デザイン・強度・木材・塗料(ドイツ製)にこだわって、マンションの壁一面の壁面収納を2箇所に設置したことがあります。
ナチュラルな材料を専門とする工務店に依頼したのですが、とっても使いよくて今もびくともしていません。
家具は値段も張りますし、長い間使うものなので、納得の行く買い方をされることをお奨めします。
***
【ワークテーブル(作業台)】
イケアで見つけられたのですね。
う〜ん、2つとも帯に短したすきに長しですねぇ。
奥行きでいくとこちらがよいけど引き出しがない。
画像はこちらのサイトからお借りしました。
こちらは引き出しがついていて便利だけれど、奥行きがない。
それに、ステンレスというのもリビングではちょっと悲しいかなと思います。
画像はこちらのサイトからお借りしました。
【作業台の結論】
どちらも10〜12万円の商品なので、それだったらいっそのことオーダーもありかなと思います。
先程の会社にオーダーしたら、使い勝手のよいテーブルが出来上がるのではないでしょうか?
ネットでも相当検索しましたが、ワークテーブルはなかなかありませんでした。
サクラスタジオさんはInstagramもあるのですが、お写真からは悪い氣を感じませんので、任せてもよい会社だと思います。
若いエネルギーが詰まっていて、よい作品ができるのではないでしょうか?
木には氣が宿っていますので、誰が作ったかも重要です。
加工されてからもそれは持続しますし、経年変化も起きます。
万が一アフターサービスをお願いしたいようなことが起きたときでも、それをお願いできるルートを確保しておくことは大事です。
私も大事な家具は必ずそれを意識して購入しています。
作り手の顔が見える物を購入すると、あとあと気持ちがスッキリしていいものですよ。
今回は以上です。
美風さん
たくさんのアドバイスありがとうございます。
選択方法を教えていただくことで、どんどん削ぎ落とされていき何をすべきかが見えてきます。気持ち的には、澱んでいたものが澄み渡っていく感じがします。
ゴールを明確にして、再度検討していきたいと思います。
こたろうさん、おはようございます。
こたろうさんは器用なタイプなので、壁面収納もご自分で組立てようと思われるかもしれません。
でも、色々検索してみると、ネジの回し方がちょっとでもきついとうまくいかず、3度もやり直したりして、大変なことも書かれていました。
それに伴う膨大な時間と精神面を考えると、組み立て依頼もアリかなと思います。
でも、奥行きは大事な問題なので、オーダーも考えてみました。
>気持ち的には、澱んでいたものが澄み渡っていく感じがします。
よかったです(^o^) 素直に嬉しいです。
納得の行く結果になるように、色々な人に接触してみましょう。
思わぬ朗報がもたらされるかもしれません。