出家とその弟子

今日も京都はきれいな青空が広がっています。
朝の冷え込みも厳しいです。
昨日は一日地震のことを思いながら過ごしていました。
このような災害が起こる度に、私はマクロビオティックとの関係で「あること」を思い出します。
それはこちらの記事に書かれています。
こちらの記事でも想いを綴っています。
マクロビオティックは万能ではないけれど、かなり頼りになります。
何年も前にマクロビオティック指導者の山村慎一郎先生と必然について話し合っていたときのこと。
とってもせつないお顔をされながら、「美風さん、世の中にはどうしようもないことがあるよ〜」と静かに話されたことを想い出します。
私と山村先生は同じ年齢なので、妙に親近感があって、結構深いお話をする機会が多かったのですが、このお話もその一つでした。
歳を重ねると、若いときにはなかった物の見方や考え方も出来るようになります。
そして、年齢を重ねたからこそ出てくる発見もあります。
塾生さんのブログを拝見していたら、「出家とその弟子」について書かれてある記事がありました。
いいですね〜。
私の20代の愛読書でした。
この本から受けた影響は、今も私の細胞に息づいています。
この塾生さんもこれから私と同じように、この本が生涯忘れられない本の1冊になるのだろうなと思うと、何だかほわっと包んであげたい気持ちになりました。
「出家とその弟子」。
古い本ですが、いつも新しい気持ちにさせてくれる名著です。
「歎異抄」も。


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 10件のコメント

冷たい玄米ご飯

ただいま新幹線の中からです。
きょうは少し車内がすいているかも?
こんな風に毎週2回新幹線に乗るようになって、どれだけの月日が過ぎたのだろう?
暮れに道端でバッタリご近所の奥様とお会いした。
私の姿をあまりにも見かけないので、具合でも悪いのかと思っていたとおっしゃる。
いえいえ、このとおりすこぶる元気です。
夫は夫で、「最近奥様をお見かけしませんが・・・」とご近所の色々な方に話しかけられるそうな。
それに対する夫の返事が笑える。
「あ、家内は京都まで通勤してます」と答えるのだそうだ。
「は? 通勤?」
ということで話が始まるらしいが、夫らしい言い方だなぁと思う。
息子と二人でお留守番をしてくれるからこそ、むそう塾も成り立つわけなので、彼らには本当に感謝している。
きょう出がけに玄米ご飯を炊いていて、いい案が浮かんだ。
この玄米ご飯を、私がいない間も美味しく食べられるように、ジャーを買おう。
今まではいちいち小分けしていたけれど、その小分けしたものを食べるのがいやになったらしい。
つまり、冷たいご飯がいやなんだね。
もちろん、温めてから食べるようにしているけれど、その行為がいやなんだと思う。
今まで炊きたてのご飯に慣れていた彼らは、ご飯を温める作業の中に、愛情の欠乏を感じるのかも知れない。
口に入るときには温かくても、氣の存在が薄らいだご飯は、やはり癒されないのだろう。
男性でもご飯を炊く人がいるけれど、我が家の男性二人はまったく厨房に入らずだ。
電気の力を借りて、私の愛情を少し長持ちするように保温してもらおう。
こんな時に「中川式玄米ご飯」は心強い。
3日間ジャーに入っていても、ちっとも臭くならない。
こんな玄米ご飯は、中川式の炊き方だからこそ出来ることで、一般的な炊き方だと食べられる範囲を超えてしまう。
忙しい人でも玄米ご飯を食べられる可能性が、中川式だと限りなく広がる。
そうそう、白米も中川式で炊くと、桁外れに美味しくなるのよね?。
中川さんにこの方法を教わってからは、一般的な炊き方の白米ご飯が水っぽくて物足りなく感じてしまう。
主婦が台所から離れても、家族の健康と愛情をコントロールする方法を、これから工夫してみたいと思う。
その工夫はきっと働く女性のためにもなるだろうから。
ところで、息子はこんな母親でも好きだと思ってくれているらしい。
新しい車のナンバーは「88」だった。


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 24件のコメント

「第33回 むそう塾 愛クラス」は満席になりました

「第33回 むそう塾 愛クラス」は満席になりましたので、ただいまをもちまして受付けを終了いたしました。
お申し込みくださった皆様、ありがとうございました。

 

なお、「第34回 むそう塾 愛クラス」の受付けについては、こちらの記事をご覧くださいませ。


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

「第33回 むそう塾 愛クラス」の申込開始!

満席になりましたので、ただいまをもちまして締め切らせていただきます。(1/15 21:49追記)
「むそう塾 愛クラス」は、あなたの体にピッタリのオーダーメードの玄米ご飯を炊く教室です。
この機会にオーダーメードの玄米ご飯をあなたのものにして、本当の健康を手に入れてください。
なお、お手持ちのお鍋がどんな種類であっても対応しております。
あらゆるお鍋にマンツーマンで個別指導をしていく教室。
人間性も含めて向上出来る教室。
それが「むそう塾 愛クラス」です。
注意事項
この「愛クラス」は、個人がご家庭で美味しい玄米ご飯を炊くことを目的に開催されるものです。
商業目的・お料理教室関係者のご参加はご遠慮をお願いいたします。
営業等で玄米炊飯指導をご希望の方は、別途「業態支援プロデュース」をご用意しておりますので、そちらをご利用くださいませ。
*    *    *    *
講座名
 「第33回 むそう塾 愛クラス」
◆開催日  
2010年2月22日(月)

◆会場  
「なかがわ」京都市左京区孫橋町18 地図はこちら
◆内容
 ・「新中川式玄米ご飯の炊き方」実演(担当:中川善博)
シコマチック T プラス(ニューシラルガン)とフィスラーの圧力鍋を使用> 
 ・お料理写真の上手な撮り方指導(担当:中川善博)
・マクロ美風の話&なんでも相談
・中川善博手づくりの昼食(玄米ご飯・おばんざい・お味噌汁・お漬物・三年番茶)
◆特典
・ブログによる「玄米投稿」の写真指導付(担当:中川善博)
・「むそう塾 パスポート」取得可(一定レベルに達することが必要)
懇親会
希望者のみ
・費用:喫茶店のメニュー料金による
・会場:京都ホテルオークラ カフェレックコート

プログラム
・11:30?12:30 お食事&撮影指導
・12:30?13:00 自己紹介
・13:00?15:00 マクロ美風の話&なんでも相談
・15:00?17:00 鍋別玄米ご飯の炊き方指導&試食
・17:00?17:30 意見交換
・17:30                 解散
・18:00?20:00 マクロ美風との懇親会
◆定員
10名
お子様
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません。
                     
受講費
25,000円
受講費の支払期限
 自動返信メールが届いてから7日以内               
◆お申込方法
 こちらのお申し込みフォームから(満席になりましたのでリンクをはずしました。 1/15 21:49追記)
こ(満席にちの((をはずしました 9/11 19:31追記
◆締切
 定員になり次第

キャンセル料
申込時?開催日の23日前迄 : 0%
開催日の22日前?16日前迄 : 受講費の10%
開催日の15日前?8日前迄 : 受講費の80%
開催日の7日前?当日迄 : 受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料は頂きません)
◆お問合わせ
マクロ美風の下記アドレスまで (コピーしてお使いください)
form★bifu.co.jp (★を@に置き換えて送信してください)
◆企画・責任
中川善博およびマクロ美風
<受付までの流れ>
 1)
申込みフォームから申し込む。
(携帯電話からでも申し込めます)
 2)申込フォームから送信して頂くと、直ちに自動返信メールが届きます。
(自動返信メールが届いて初めて仮受付になります)
 3)参加費を振り込む。(7日以内)
(自動返信メールに振込先が記載されています)
 4)ご入金を確認してマクロ美風からメールをお送りします。
(受付完了)
※もし、上記 2)の自動返信メールが届かない場合は、下記の点が考えられます。
・メールアドレスの入力間違い。
→再度、申込みフォームから申込みし直してください。
・携帯電話からのお申込みで、受信拒否設定をしている。
→この場合は、拒否設定を解除しておいてください。
・セキュリティソフトの関係で、迷惑メール扱いになってしまうことがあります。
→「削除済みアイテム」のご確認をお願いいたします。
参照記事(ぜひお読みください)
むそう塾参加者のご感想
「中川式玄米ご飯の威力(1)」?消化吸収?
「中川式玄米ご飯の威力(2)」?噛む?
「中川式玄米ご飯の威力(3)」?薬のような玄米ご飯?


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

今晩「第33回 愛クラス」のお申し込みを開始します

「愛クラス」の受付を開始します。
といっても今夜
今年初めての受付けです。
開催日:2010年2月22日(月)
受付開始時刻:1月15日(金)20:00?
注意事項
この「愛クラス」は、個人がご家庭で美味しい玄米ご飯を炊くことを目的に開催されるものです。
商業目的・お料理教室関係者のご参加はご遠慮をお願いいたします。
営業等で玄米炊飯指導をご希望の方は、別途「業態支援プロデュース」をご用意しておりますので、そちらをご利用くださいませ。
「第34回 愛クラス」(3月22日開催予定)の受付開始日:1月28日(木)早朝


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする