中川式糠漬け


彼女(麗可ちゃん)は糠漬けの前科3犯(笑)
でも中川さんは前科5犯(!)
誰に教えてもらうでもなく、お婆ちゃんが漬けていた光景を想い出しながら糠漬けと向き合ううちに、中川式の糠漬けが確立したそうです。
糠漬けで失敗するのは微生物のことをよく知らないからです。
発酵の仕組みを知って、それに合う環境を調えてあげれば糠床は順調に育ちます。
まずは糠床って生き物なんだということを理解しましょう。
今月は糠漬け月間です。
幸せコースの4クラスにはすべて糠床のタネをお渡ししました。
最初のクラスからはもう「美味しい!」の声が届いています。
きょうは今年の「糠漬けクイック講座」第1号の日です。
前科のある人ない人が集まって糠漬けの漬け方、糠床の管理の仕方を学びます。
皆さんが美味しさと健康を手に出来ますように。
 

カテゴリー: 中川式糠漬け, マクロビオティックが楽しい♪ パーマリンク

コメント

  1. 麗可 より:

    美風さん、こんばんわ
    前科三犯の麗可です(笑)
    先日は有り難うございました
    とても楽しくて笑顔溢れる一日でした

    中川さんが前科五犯と言う事をお聞きして驚きましたが
    ほっともしました
    自分には向いていないと諦めてた時期もありましたが
    あの美味しい糠漬けを毎日食べたいので
    諦めずに何度でもチャレンジしたいと思います
    まずは楽しみながら育てます
    漬け過ぎ注意(笑)

  2. ばんぶーん より:

    美風さん、おはようございます。
    力子Bとしてコメントに参りました。

    糠床の様子をよく観察し、その状況にあった対応をする。余計なことはしない。
    シンプルなことも力んでいては難しくなってしまいますね。あれこれ手を掛けすぎたりして・・・。
    力子封印でまいります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です