昨日は「お弁当講座」の2回目でした。
遠くから駆けつけてくださったパスポート取得者の皆さんに再会できて、本当に嬉しく幸せな一日でした。
ご参加くださった皆様、お疲れ様でございました。
長時間にわたる講座だったので、さぞかしお疲れだったでしょうね。
でも、お持ち帰りいただいた玄米ご飯と、中川さんの氣のこもったおかずで、パワーを充電してください。
もしかしたら、中川さんのお料理とハグのお陰で、清々しい朝をお迎えでしょうか?
人間って不思議です。
氣の持ち方次第で、体が重くなったり軽くなったりするものです。
氣が充実していると、相当ハードなことでも次々とこなせます。
反対に氣が充実していないと、ため息ばかりついて、いたずらに時間ばかりが過ぎて行きます。
そうすると、そんな自分や時間の使い方に嫌気がさして、さらに氣が悪くなって行きます。
ですから、どこかでその連鎖を断ち切る必要があるのです。
きのうの参加者の中で、明らかに氣が充実していないなーと思われる人がいました。
きっと玄米ご飯も体にいいものが炊けていないと思います。
再度中川さんから玄米ご飯の炊き方を習いましたので、きっと新たな発見があったと思います。
今一度基本に忠実に、「炊き癖」を直してみてください。
パスポートを取得したからといって、気の緩みは禁物です。
初心にもどり、気を引き締めて玄米に向き合ってください。
美味しくふっくらとした玄米ご飯が炊き上がるはずです。
そのように炊き上がった玄米ご飯は、体の細胞まで行き渡って、確実に体を良い方向に導いてくれます。
そうすると気持ちも変化してきて、大きく変わって行けるようになります。
体とともに、氣も充実してくればしめたもの。
どんどんと楽しいスパイラルに乗って行けます。
これでこそ、マクロビオティックをしている意味があるのです。
* * * *
きのうは何人かとハグもしました。
ハグをすると相手の体の状態が本当に手に取るように判ります。
普段の食生活が透けて見えます。
食べ物を間違っている人が何人もいました。
誘惑に負けているのでしょうか?
それともどこかで得た知識のまま、従順に実行されているのでしょうか?
「むそう塾」ではあらゆる体験をもとに、最も現実的なマクロビオティックをベースとしてお伝えしています。
「愛クラス」では玄米ご飯の美味しさと滋養力を徹底的に引き出し、「幸せコース」ではプロの美味しいお料理を家庭料理の易しさで作れるようにし、「陰陽ひとり立ち講座」では毎日の食事日記をとおして、自分の食べ癖やお料理の陰陽を知って、体調にきちんと向き合えるように組み合わせています。
この三つの講座を経ると、マクロビオティックを最も自分に合った形で安心して実践出来るはずです。
そして素敵になれるはず。
その途上にいらっしゃる塾生さん達に再会して、一食一食を大切にしてほしいな?とつくづく思いました。
お食事を大切にしている人は、やはり体型にも現れます。
そして、氣の持ち方も体型に反映されます。
さらに姿勢にもね。
遠くから見ただけで、素敵だなと思われる人に是非なりましょう。
その鍵は、毎日の食事が握っています。
* * * *
お料理はいただくだけでなく、作ることによっても癒されます。
ですから、お料理が上手に出来ない人は、自分を癒す術を一つ欠いていることになります。
お料理上達の秘訣。
それは作り続けることです。
そこからあらゆる疑問が生まれ、解決して行きます。
今の自分が満たされていないと思ったら、まず台所に立ってみましょう。
心の充実感は台所から生まれます。
それほどお料理は偉大です。
ましてや盛りつけには、その人の美意識が投入されます。
美味しいお料理と美しい盛りつけ。
それが可能になると、あなたの人生はもう大丈夫。
何があってもへこたれないはずですよ。
* * * *
さあ、今日と明日は「幸せコース」です。
今月は炊き込みご飯を作ります。
旬の食材として、栗と松茸を使います。
高価な松茸は、京都の「とり市」さんで仕入れました。
ほんまもんにこだわる「むそう塾」らしい食材です。
松茸ご飯を炊き始めると、部屋中に幸せな香りが立ちこめるでしょう。
この香りを五感で感じ取って、実りの秋を感じてください。
季節を感じてください。
そして、栗の皮を剥きながら、日本の文化の素晴らしさを味わってください。
「ああ日本人で良かった」。
そんなことを認識し直してほっこりしましょう。
ほんまもん。
これが「むそう塾」の合い言葉です。
美風さん、こんばんは。
昨日、中川さんのお料理とお二人にハグしてもらったおかげで
遅くまで起きていたのに、朝が何年ぶりかと思う程
すっきりと目が覚めました。
不思議な事に、腰の骨の痛みも今日は殆どないし
身体が軽くて家事がスムーズに進みました。
鏡を見ると顔もスッキリして髪の毛もいつもなら
ピョンピョン跳ねるのに真っ直ぐになっています。
今までの食習慣のつけが、今出ているのはわかって
いましたが
こんどこそ覚悟を決めて自分の体調と向き合って
いかなければと思っています。
どうぞ、よろしくお願いします。
Haさん、こんばんは。
あら、腰の状態が良くなったの?
それは良かったね~。
体調を整えるということは、心を整えることでもありますよね。
今まであったいろいろなことを、違った視点で見ることができたらいいのですが、これがなかなか大変なんですよね。
なぜって、人間はすぐには変われないから。
でも、変わろうと思えば変われる生き物でもあります。
ほんまもんの覚悟が必要ですが。
美風さん
昨日は本当にありがとうございました。
はい。
もう一度初心に戻って、体に良い玄米を炊いていきます。
そして、味も姿も色もバランスの取れた充実したお料理。
そして、すべての事が陰陽につながって、広がっていくということを身をもって学ぶこと。
三位一体で学ばせていただいて、絶対に楽しい♪な人生にしていきますね。
昨日のお二人を見ていて(昨日だけではないけれど・・・あのおかずの数を見て特に思ってしまいました。。)
生半可な事ではやりきる事はできない。
その腹の据え方を教えていただいた思いがします。
ありがとうございました。
Suさん、中川さんが嬉し泣きするでしょう。
この「お弁当講座」は、中川さんに相当な負担を強いる内容なので、私が企画を立てたものの果たして実現可能なのかどうかを、中川さんにお伺いしたほどハードなものです。
材料の調達から仕込み・お料理の果てまで、すべてをお一人でこなし、40食相当のご飯とおかず、26種類ものお料理を徹夜状態で作るのです。
前の日はお店の営業もあるというのに。
でも、中川さんのお返事は「やりましょう」でした。
準備だけでもこんな血を吐きそうな内容で、当日のプログラムも中川さんのオンパレードです。
こんな気違いじみたことを実現出来るのは、やはり中川さんが厳しい修行に耐えた人だったことと、塾生さんのためになることなら、どんなこともやり抜いてみせるという強い決意のたまものです。
この気迫が塾生さんに何かを感じさせないわけはないと、私は密かに思っておりました。
ですからSuさんがこのコメントをくださった時、私は心から「あ~、良かった、中川さんが喜ぶだろうなぁ」と思ったのです。
Suさんが「腹を据えて」何かを実行出来たら、必ず変化が起きるはずです。
さらに、働き者のSuさんだからこそ言いたいことがあります。
「腹を据えて何かをしない」ことも変化をもたらします。
中川さんも私もSuさんのことがとても気がかりです。
ご遠慮なくご相談くださいね。
“「腹を据えて何かをしない」ことも変化をもたらします。”
よ~くわかります。
本当に腹の据え方が、足りないなぁ。と実感しています。
要は、周囲の目ばかりを気にして動いているヘナチョコです。
自分にもっと強さがあれば・・・
本当にいつまで経っても、ご心配ばかりかけて申し訳ないです。。。
Suさん こんにちは
私があなたのそばに居れば、ピンタをしてでも働かなくして遊びに連れて回るのですがねぇ。 困ったもんです。
人の目を気にしないでと言っても、大人は気になるものです。
でもそのくだらない大人をそろそろ卒業しなければ死んでしまいますよ。
新たにもう一回出産してもらったと思って、無邪気に遊んでみませんか?
堂々と「甲斐性無し」「無能な奴」になりましょう。
応援しますよ!
おはようございます。
中川さんの力強いコメント、響きますねぇ。
あれだけ働いておられるお二人の言葉、
私もとっても励まされます。
本気で仕事して、本気で遊んで、
くらだないところははずして(ここが案外難しい!)、
ですね。
人は、この世に遊びに来ているんですものね!
心します。
美風さん、中川さん、土曜日は本当にお世話になりました。
東京からの日帰り、7時間の講座でしたが、不思議と疲れませんでした(前の週のテレビ収録は2時間半で非常に疲れましたが)。
中川さんにしっかりハグしてもらった時に、ジーンと響くものがあり、涙が出てきてしまいました。ああ、でもマクロ美風さんとのハグが・・・次回はぜひお願いします。
いただいたアドバイス、時間が経つほどそうだ、と染みてきます。食べ物(だけ)ではないですね。大分、想定外のことにも柔軟に合わせられるようになってきたかな、と思っていましたが、そもそも前のめりに、先回りしてカチッカチッと固めています。背中の痛みはその「殻」なのだと思います。
私には実の母の他に、お2人というお父さん・お母さんがいると思って、安心して失敗して、コケてみます。ありがとうございます。
大丈夫!
中川さんと私がついています。
こんど、泊まりがけで京都にいらしてください。
3人でお話ししましょう。
きっと打開策が見つかると思いますよ。
Yuさんも真面目だからね~。
でもね、桜沢先生のおっしゃる「遊ぶ」ということは、一般的に使われる「遊び」と少しニュアンスが違うのです。
それによると、「仕事も遊び」なのです。
遊ぶ気持ちで仕事をするから楽しくて楽しくてしょうがないのです。
楽しいから仕事をしても疲れないのです。
私も中川さんも、楽しくて楽しくて寝る間も惜しんでしまいます。
ありがたいなって思います。
Asさん、お疲れさまでした。
本能で行動する。
直感で行動する。
その結果はすべて受け入れる。
単純だけれど、そんな生き方が一番疲れません。
人生って予定が立てられませんもの。
だからこそ面白いんですけどね。
私も中川さんも想定外の連続です。
でも、想定外バンザイです!
美風さん、こんばんは。
ご無沙汰しております。
こちらのコメント欄を拝見し、Suさんが私に似ている気がして
(Suさん、ゴメンナサイ!全く面識がなく、状況を全然知らない者が似ているだなんて、気持ち悪いですよね、、、どうかご了承を!)
コメントさせていただくことにしました。
私はつい最近、体が気持ちについてこれず、とうとう病名がつく程、体を酷使してしまいました。
それなのにまだ動く、動いてしまう。
そんなことだから、どんなに良いものを食しても、どんなに体に良いことをしても変化がみられない、、、。
行き着いたのが「腹を据えて何かをしない」=「体を休める」ことでした。
動き回っている私にとってこれは一大決心。
具体的には「1週間とにかく殆ど予定をいれず、そして夜10時に寝る」。
我が家は夫の帰宅が早くて11時。私たちの為に遅くまで働き帰宅する彼に温かいお食事も出してあげれない、そのことにとても抵抗がありました。
ですが、夫が体調最優先、それには睡眠が最も効果的と言ってくれた為実践することを決断しました。
(中には大した決断ではないとお思いになる方もいらっしゃると思いますが、、、)
Suさんには体調が本当に悪くなる前にどうか「腹を据えて何かをしない」ことを視野に入れていただきたいのです。
お節介ヤローです、聞き流して下さっても構いません。
ですが、取り返しがつかなくなることも、、、。
これだけ騒いでいますが、私は幸いに重い病気にはいたりませんでした。でも、当分この病気とお付き合いしないといけません。
「腹を据えて何かをしない」その変化が感じれるかどうかはわかりませんが、とにかく実践あるのみ!と行動に移すことにしました。
夫には、夕食にお弁当をお品書き付で置いておくことにしました♪
友人のアドバイスとお弁当講座の模様を見て、この手がある!そう思ったのです。
(あー、お弁当講座に参加できれば(涙)←今更往生際悪し、パンチ!)
お疲れ様を言う気持ちの方法って色々あるのですね。
このコメントで「腹を据える」その言葉が響き、思わずコメントさせていただきました。
土曜日のお弁当講座、本当にありがとうございました。たくさんの事を持ち帰ることが出来て、本当に参加できて良かったです。
美風さんの、「氣」についての記事を拝見しては、たびたび反省する事ばかりです。
が、自分の作るご飯で、自分を力強くできたら・・・と土曜日は本当に思いました。
だって毎日ハグしていただいて、氣をいただける訳ではありませんものね(^_^;)。
「お料理が上手に出来ない人は、自分を癒す術を一つ欠いていることになります。」
そうなんですね~。
しかも、何があってもへこたれない自分になれるなんて、こんな嬉しい事はないですよね♪
むそう塾での美味しいお料理を知っている私は、その時点でかなり幸せ度が高いとは思います!
今後ともよろしくお願い致します。
美風さん こんばんは。
お弁当講座では有難うございました。
久しぶりにお会いしましたが、全然久しぶりのような気がしませんでした。
いつでもみなさんとつながっている安心感を感じました。
自分の陰陽を客観的に見ることは、自分をよく見ていなくてはできないことですよね。
もっと自分をよく知らなくては、と思いました。
そして夫のことも。
お弁当講座を皮切りにして、幸せコースへ行くために頑張ります。
その節はまたどうぞよろしくお願いします。
中川様
実は、お昼休憩の時に美風さんのブログを拝見しました。
中川さんのコメント、美風さんのコメントを拝見して
もう、一気に目が充血状態。。。
人目を気にする大人の私は、慌ててトイレに駆け込みました。
今まで、頑張れ頑張れの人生だったけれど
無能になれ!と言ってくれた人は誰もいなかった。。。
また、涙が・・・
美風さん。
もったいないです。
有難過ぎます。
どうしよ~~
お二人の惜しみのない愛に感謝しきりです。
象園さん
あたたかくて優しいコメントありがとうございます。
私は、どうやら自分を過信しているというか、
自分自身への問いかけが全く出来ていないのでしょうね。
自分の体を労ることよりも、周囲を気にする大人です。。。。ふぅ。。。
象園さんがおっしゃっていた言葉
“お疲れ様を言う気持ちの方法って色々あるのですね。”
本当にそうですね。
色々な方法で周囲に還元していけばよいのですね。
貴重な体験ありがとうございました。
取り返しのつかなくなる前に、本当に考えなくては・・
てるこさん、お疲れさまでした。
「お弁当講座」は中川さんの氣のオンパレードなんですよね。
だから、いつも以上に中川さんの氣をビシビシ感じたと思います。
あれだけのことをやってのけるには、単に腕がいいだけでは駄目です。
気迫がないと実現できません。
人生には気迫が必要ですね。
それがないとダラダラ人生になってしまいます。
ぜひ、中川さんの気迫も受け取って頑張ってください。
robizoさん、おはようございます。
そうですね。
客観的に自分を見るというのは、なかなか出来ないものですよね。
ましてや陰陽の目でとなると、もう立ち往生をしてしまう人が続出です(笑)
お!、「幸せコース」に?
中川さんが泣いて喜びます!
お待ちしてます!
Suさん、今は決断すべき時ですよ。
このチャンスは逃さないようにしてください。
遠慮は禁物!
Suさん。
何だか私と似ているといってしまったことを恥ずかしく思います。
全然違いますね、私は自業自得なのです。
でも、Suさんの場合は、周りの方のことを考えて故のことですものね、きっと自分のことより周りの方のことを優先に考える優しい方なのでしょうね。
でもだからこそ、自分を苦しめてしまうのでは?とまたお節介にも思ってしまいました。
結局自分を守るのは自分自身、そんな言葉を多くの方からいただきました。
Suさんにとって最もよい方向に向かわれることをお祈りしております。
そして近い将来、直接お会いできる機会に恵まれれば嬉しく思います。
むそう塾の繋がりって、温かいですね~。
と一人勝手にしみじみ思うのでした。。。
美風さん、コメント欄お借りしました。
美風さん
コメント欄お借りして申し訳ございません。
象園さんのコメントは色々な場面で拝見していましたよ。
とても明るくて周囲を楽しくしてくれる方だなぁ。と思っていました。
誰からも愛されるキャラですよね!
なので、病気で活動休止状態(?)と知って、驚きました。
休む。ということも陰陽の流れに乗る。という大事なことなのでしょうね。
突っ走ってはいけないよ。という・・・
温かいお言葉に本当に感謝しています。
ありがとうございました。