浴衣を着たら歩き方にご注意

ただ今京都に向かう新幹線の中です。
駅や電車の中で浴衣姿の男女を多く見かけました。
いいですね?。
日本人にはやはり和服姿が良く似合います。
若いカップルがニコニコして浴衣姿で歩くのを見ていると、なんとなく応援したくなります。
が、しかし。。。
お履物が??
なんというのでしょうか、それってビーチサンダル?
と言いたくなるものまで履いている人がいました。
サンダルの人もいましたね?。
かと思うと、真新しい下駄で痛そうに歩く女性の姿が・・・。
ああ、可哀想。。。
下駄が日常生活から遠い存在になりつつあるんですね。
そういえば、下駄や草履にある鼻緒。
あの鼻緒ってとっても体に関係があるんですよね。
鼻緒のあたる場所に意識してグッと力を入れてごらんなさい。
どこが反応しますか?
人間にとって、とっても大切なところが呼応するはずです。
このカテゴリーに関係があります^^;
鼻緒の大切さを見直して、草履を使用している幼稚園があったりしますね。
あれはとてもいいことです。
足の発達に「陽」の働きが加わるのでね。
陽の力は、上の大切な部分にも必要です。
そういえば、浴衣姿の女性が外股で歩いている人がいました。
これが結構いるんですよね?。
お若くなくても、中年世代でも、勢い良く外股で歩いている人が多いのは、単に和服を着なくなったからというよりも、食べ物の影響があるのかも知れません。
つまり、陰性の食べ物が多いのですね。
代表的なのは甘いものでしょうか。
でもね、和服の美しさは、やはりしとやかに内股で歩くところにもあります。
歩く度にチラッチラッとめくれる着物の裾は、最高の色気です。
これから浴衣をお召しになるご予定の方、ぜひ、歩き方だけでも内股になさってください。
内股にするのは簡単ですよ。
ちょっと意識してつま先を内側に向けるだけなんですから。
着物を着る時には、肩と背中と丹田とつま先を意識するといいですよ。
いかり肩の人は、忍者のように肩の関節をカクンとはずす(落とす)つもりで下げます。
これだけのことでも、着物姿が素敵に見えますから、ぜひ試してみてくださいね。
では、素敵な着物姿で彼氏をゲットしてください。
ゲットしたら、「カレーうどん」でカレの心をわしづかみにしてね。
あ、これは「幸せコース」のメニューだったね。
ゴメンゴメン。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ パーマリンク

コメント

  1. hisako より:

    「小股の切れ上がった」って言う言葉を思い出しましたが、そう言う事かな~って思いました。
    私も浴衣は大好きですが、若いこの着こなしを見てると後ろから帯とか背中のしわとか直したくなっちゃう。。。もうおばさんです。。
    そんな私も若い頃に東京の老舗で背伸びしてかった紺地に桔梗の柄の浴衣が今なら着こなせそうかな~と思っているのですが、ちょっとチャンスを逃したかもです。。

    ところで、初めて排毒らしき物を体験しまして。。。体重がもとにもどりました。あ~、しんどかった~。でも良かった♪

  2. paru より:

    子供の頃から下駄やビーチサンダルは指の間が血みどろになって掃けませんでした(笑)
    普通の靴でも足のサイズが小さく幅も狭いので、足に合うものがないのだと思いますが・・・
    なかなか履けるものがなくて苦労しています。
    今は浴衣はあるんですが、来ていくところがなく(笑)
    歌舞伎だと浴衣は正装じゃないですし。

  3. Ni(3-3) より:

    美風さん、
    いつもありがとうございます。

    先日旅館で久しぶりに浴衣を着たら、
    身のこなしが全然ついて行けず、
    ハッと気づいたら、
    はだけていたりで、大変でした。
    もちろん無事でしたが・・・。
    タイムリーなお話しに、
    もっとおしとやかにならねば、、と思いました。
    そして普段の生活が大切だと改めて実感でした。

    >hisakoさん、
    カフェで浴衣はどうでしょう?
    きっとファンが増えますよ♪

  4. マクロ美風 より:

    あらあら、今が一番色気があっていい時じゃないですか。
    チャンスを逃したかもなんて言わないで、ガンガン着てくださいな。
    hisakoさんはお着物がお似合いだと思いますよ。
    Niさんのご提案もいいですね~。

  5. マクロ美風 より:

    >今は浴衣はあるんですが、来ていくところがなく(笑)

    それって確かにありますよね。
    歌舞伎のお好きな方と浴衣を着ておしゃべりなんていかが?
    それからお着物で歌舞伎を観に行くのもいいですよね~。
    心から楽しめますもの。

  6. マクロ美風 より:

    Niさん、こちらこそ、いつもありがとうございます。

    旅館の浴衣って、着る人に合わせて作ってあるわけではないから、着づらいですよね。
    でもね、一番の原因は着物の生活が日常にないことが大きな原因ですね。

  7. hisako より:

    あ、年齢じゃなくて今年はってことです~。
    浴衣はいくつになっても似合う物ですよね♡

  8. マクロ美風 より:

    あ、そうなのね。
    そうそう、何歳になっても色気ムンムンで着てね~

  9. hisako より:

    Niさん
    いいですね~。ありがとうございます。
    もうちょっと動作が美しくなったらかな~。。。

  10. こるぷん より:

    足の発達に「陽」の働きが加わるなんて!
    食べ物だけでなく、姿勢・動きまで広がる
    マクロビオティック

    とっても面白くて・興味深い記事なので
    外野なのにすいませんが思わず
    初めてコメントさせてもらいました。

    そして、次回美風ゼミがありました時
    詳しくそのお話して下さいませ、楽しみにしております

    遅まきながら、和服の美しさに少々取り付かれた今日この頃ですが
    最初にぶち当たったのは、
    町々にいた草履屋さんは、ただの販売する靴屋さんになり
    現実は鼻緒をすげれる草履屋さんの激減でした。

    せっかく着物が着れても出かける距離が伸ばせない・・・理由を探ると
    久しぶりに履いた草履が痛いのです。
    だいたい、草履ずれします。
    ただ投売りでなく、調整してくれたら・・・と
    思うばかりです。

    だから、そんな草履を履くと
    着物までもすっかり億劫になったり
    嫌になる現状もあります。
    合った草履があると、それだけで
    ウキウキ・ワクワク羽が羽ばたくように
    凛とした気持ちで、お着物でお出かけ出来るのです。

    今、着物文化は市場の縮小により
    伝統を伝える後継者不足の問題とともに
    様々な問題を抱えてます。
    長年培われた技術や伝承が消滅の危機にあります。
    失われた技術の復活は、大変な労力がいります

    浴衣に興味をもたれた方は
    日本文化・職人文化の衰退と滅亡の危機に
    ちょっと待ったをかけてる、
    とってもありがたい存在であるのです。

    だから、皆さんもっと、もっと浴衣
    着物を着て下さい。楽しみませう
    そして、どうかともし火を消さない協力をして下さい

    カレーうどんについて、とっても美味しいと
    お聞きしてます。
    まずはご馳走していただくようにお願いしてみます。

  11. マクロ美風 より:

    こるぷんさん、初めまして。

    マクロビオティックって興味深いでしょう?
    本当に色々なことに当てはめて考えられるんですよ。

    和服や和装品は日本人の宝ですから、何としても失いたくない技術ですよね。
    お互いに守って行きたいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です