マクロビ井戸端会議が、長崎でも開催されます!
macro_yuuさんのブログ、★☆LoV-ё_ё-MaCRo☆★で、「井戸端会議@長崎開催!!」が告知されました。
日時 : 9月3日(日) 11:30?15:00
会場 : 「ティア長崎銅座店のmottainai」 (ホリデイ・イン長崎の2階)
(ティア長崎銅座店のブログ:「テイア 長崎銅座店」
お申し込みは、yuuさんのブログまで。
新しいスタイルのいいお店ですねぇ。
ブログも作って、お客さんとコミュニケーションをとろうとする姿勢もいいですね。
食の安全に、消費者の関心が高まってきた証拠だと思います。
yuuさん、素敵なお店をありがとう。
* * * *
ここに至るまでのyuuさんの歩みは、山あり谷あり、涙・涙の連続でした。
yuuさんの体験は、多くのマクロビアンが経験することばかりで、参考になることが多いはずです。
正直に書かれていて、素直な性格が表れています。
最近、ブログを引っ越されましたが、旧ブログは下記のとおりです。
「ENJOY マクロビ♪♪?ぼちぼちいこか?」
ここには、yuuさんのマクロビの歴史があります。
* * * *
今朝、私がyuuさんに送ったお返事を、ここに掲載します。
私のyuuさんに対する素直な気持ちです。
macro_yuuさん、こんにちは。
ついにこの日が来ましたかぁ。
長崎で井戸端会議を立ち上げるのは、yuuさんだと密かに思っていましたよ?。
なぜなら、yuuさんは行動しているから。
アッチにぶつかり、コッチにぶつかりしたけれど、毎日毎日、お料理作ったよね。
ブログで悲しいこともあったけれど、立ち直ったよね。
お父さんやお婆ちゃんと離れて、一人ぽっちでお食事したこともあるけれど、今は家族で笑って食事できるよね。
マクロビオティックに出会ってから、毎日必死だったよね。
その真剣さは、東京にも伝わって来たよ。
私にSOSを発した頃、yuuさん(当時はユウさん)に言ったよね。
「まず、自分が元気に明るく素敵になってください。そうしたら、必ずまわりが変わります。」
メールをいっぱいやりとりして、yuuさんは、私と約束してくれたよね。
私もyuuさんと約束したよね。
私はyuuさんのママになるよって。
「美風ママ」
yuuさんは、いつもそう呼んでくれた。
嬉しかった。
本当の娘だと思った。
娘の成長を願わない親なんていません。
泣けます。
キーボードの字が見えません。
・
・
・
・
・
そうだ!
yuuさん、井戸端会議は、yuuさんの第二の成人式にしよう!
マクロビオティックに取り組むyuuさんの姿勢は、それに値するよ。
もう、yuuさんは初心者じゃないよ。
自信を持って、井戸端会議を立ち上げてください。
yuuさんの体験談を話すだけでも、十分、他の人を勇気づけられるよ。
井戸端会議をやりながら、みんなで一緒に勉強し続ければいいのよ。
マクロビオティックの勉強は、死ぬまで続くんだから、終わるのは待ってられないのよ。
ぜひ、今、立ち上げましょう!
ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- 中川式鉄火味噌が出来上がりました
- これから開催予定の講座案内(2019.12.13現在)
- 明治屋と新宿高野の出店、イトーヨーカドーの食品館に想う
- 第310次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します
- 差し障りのないネット情報が多い現代社会で真実の情報を得るには?
- お風呂の温度と入り方について ある記事より
- 京都 瓢亭別館
- 京都の紅葉もおしまい
- 中川式鉄火味噌が出来上がりました
- 小麦より米?パンよりごはんがオススメな理由は「アミノ酸スコア」にあり マクロ美風の体験とともに
- エネルギーの源はやはり陰陽を踏まえた食べ方かなあ?
- マクロ美風の家事アドバイス講座(9) 氣を磨き上げて無駄を省きましょう
- 「参加型お弁当講座(2)重特集」追加開催のご案内
- 「プロから学ぶ台所の整理術と道具講座」を終えて 氣を意識しよう
- 大森英櫻先生から教わったマクロビオティック(無双原理)
- 磯貝昌寛先生の大森英櫻先生に関する記事のご紹介(6)
- 磯貝昌寛先生の大森英櫻先生に関する記事のご紹介(5)
- 磯貝昌寛先生の大森英櫻先生に関する記事のご紹介(4)
- 磯貝昌寛先生の大森英櫻先生に関する記事のご紹介(3)
- 磯貝昌寛先生の大森英櫻先生に関する記事のご紹介(2)
- 磯貝昌寛先生の大森英櫻先生に関する記事のご紹介(1)
- マクロ美風の家事アドバイス講座(8)小物収納についてのお返事
- マクロ美風の家事アドバイス講座(7) 子どもの学校関係の持ち物整理について
- 「参加型お弁当講座(2)重特集」開催のお知らせ
- 「第132回玄米の炊き方秘伝講座(愛クラス)」開催のご案内
- 「第131回玄米の炊き方秘伝講座」を開催しました 計量の大切さを再認識
- 「アジア料理講座 第1弾」追加開催のご案内
- むそう塾おすすめのジップロック
- おせち講座の写真から(2) 車海老の背わた取り(動画あり)
- おせち講座の写真から(1) 鰆の西京焼き 波串の打ち方
最近のコメント
- 第310次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 第310次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に ひろみ より
- お風呂の温度と入り方について ある記事より に マクロ美風 より
- お風呂の温度と入り方について ある記事より に 中川善博 より
- マクロ美風の家事アドバイス講座(9) 氣を磨き上げて無駄を省きましょう に マクロ美風 より
- 33キロまで痩せてフラフラだった私(女子大学生の体験記) に マクロ美風 より
- 33キロまで痩せてフラフラだった私(女子大学生の体験記) に 凪 より
- マクロ美風の家事アドバイス講座(9) 氣を磨き上げて無駄を省きましょう に Mo より
- 小麦より米?パンよりごはんがオススメな理由は「アミノ酸スコア」にあり マクロ美風の体験とともに に りんご より
- 小麦より米?パンよりごはんがオススメな理由は「アミノ酸スコア」にあり マクロ美風の体験とともに に マクロ美風 より
- 小麦より米?パンよりごはんがオススメな理由は「アミノ酸スコア」にあり マクロ美風の体験とともに に りんご より
- 小麦より米?パンよりごはんがオススメな理由は「アミノ酸スコア」にあり マクロ美風の体験とともに に マクロ美風 より
- 小麦より米?パンよりごはんがオススメな理由は「アミノ酸スコア」にあり マクロ美風の体験とともに に りんご より
- 大森英櫻先生から教わったマクロビオティック(無双原理) に マクロ美風 より
- 大森英櫻先生から教わったマクロビオティック(無双原理) に かあさん より
- マクロ美風の家事アドバイス講座(7) 子どもの学校関係の持ち物整理について に マクロ美風 より
- マクロ美風の家事アドバイス講座(7) 子どもの学校関係の持ち物整理について に Mo より
- 歯の磨き方を歯科衛生士さんより伝授 つい磨き方がズレてしまった私のために に ひな より
- 「第131回玄米の炊き方秘伝講座」を開催しました 計量の大切さを再認識 に マクロ美風 より
- 歯の磨き方を歯科衛生士さんより伝授 つい磨き方がズレてしまった私のために に マクロ美風 より
- 「第131回玄米の炊き方秘伝講座」を開催しました 計量の大切さを再認識 に クリちゃん より
- 歯の磨き方を歯科衛生士さんより伝授 つい磨き方がズレてしまった私のために に ひな より
- 歯の磨き方を歯科衛生士さんより伝授 つい磨き方がズレてしまった私のために に マクロ美風 より
- 歯の磨き方を歯科衛生士さんより伝授 つい磨き方がズレてしまった私のために に ひな より
- 玄米嫌いなお子さんでも食べてくれる「中川式玄米チャーハン」 に マクロ美風 より
- 玄米嫌いなお子さんでも食べてくれる「中川式玄米チャーハン」 に yumi より
- マクロ美風の家事アドバイス講座(6) 片付けの空気は伝播するのです に マクロ美風 より
- マクロ美風の家事アドバイス講座(6) 片付けの空気は伝播するのです に mo より
- マクロ美風の家事アドバイス講座(5) 収納のご提案です に マクロ美風 より
- マクロ美風の家事アドバイス講座(5) 収納のご提案です に 壽乃 より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- HP記事更新のお知らせ (9)
- 講座のご案内・連絡事項 (637)
- 玄米の炊き方講座 (140)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (50)
- 京都やマクロビオティックのことなど (121)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (55)
- むそう塾 パスポート発表 (181)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (305)
- むそう塾スタイル (48)
- マクロビオティック料理教室 むそう塾 (892)
- 食べたもののようになる (48)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (141)
- 中川式糠漬け (256)
- 中川式出汁巻き玉子 (15)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (24)
- 幸せコース感想文 (31)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,539)
- 子育て・野口整体・アトピー (248)
- 男子厨房に立つ (15)
- からだ (219)
- こころ・想い (270)
- 食べ物あれこれ (225)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (273)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (85)
- 体験談 (104)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (68)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (71)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (85)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (86)
- その他 (115)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (6)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (7)
macro88のtweet
-
井戸端会議の記事、ありがとうございます!
とても助かります☆
今回選んだティアさんは、店長さんと知り合いなんです(笑)
店長さんもマクロの勉強をなさっていて、
正食料理教室も開いて下さいます。
何度か行ったのですが、『むすび』に連載を掲載されている岡部先生の貴重なお話も聞くことができるし、
とてもいいお店です。
お料理の注文も色々とリクエストを聞いてもらったりしています。
今回もマクロビアンの集まりということで、
マクロ的なお料理を出してもらえるよう店長さんと交渉中です♪
今、色々個人的にも呼びかけて、
福岡や北九州や鹿児島、そしてもしかしたら兵庫県の方も参加してくれるみたいなんです!!
こんな・・・こんな嬉しいことってないです(泣)
マクロビアンってすごいです。
私の経験とか、少しでもみんなの役に立つといいです☆
あと、美風さんのお返事のメール、何度見ても泣けます。。。
あの頃の私にはホント頼る人がいなくて、
美風さんにすがる思いでした。
たまに、美風さんの昔の記事を読んだ時に、
自分の必死なうろたえ(笑)のメッセージにとても恥ずかしくなって、削除したくなったりしますが、
私にはその権限がなく・・・(笑)
あっ、長くなってしまいましたが、
お礼を言いたくてコメントしました☆
美風さんももし、予定の調整がつけば参加して下さいね☆
美風さんに会えれば、私はダブルで夢が叶ったことになります♪
幸せ者ですね、私。
吉田さんもマクロビオティックにご理解があり、緩やかに実践なさっておられます。
ここで、事務局的なお仕事をなさっている中尾先生にお声がけされると百人力ですよ。
吉田さんのHPの掲示板は下記です。
http://9021.teacup.com/x4322eaa/bbs
掲示板への掲載ありがとうございます!
吉田さんは存じ上げております。
長崎で食育祭を開催されたりとても熱心な方ですよね!
これで長崎の井戸端会議も活気付くかもしれません。
本当にありがとうございます!!!
ティアさんで、岡部賢二先生もお話されることがあるんですね。
それはいいですねぇ。
私は、岡部賢二先生に前からお会いしたかったんですよ。
>福岡や北九州や鹿児島、そしてもしかしたら兵庫県の方も
ですかぁ?
凄いですネェ。
yuuさんが今まで頑張って来たご褒美ですね。
過去のコメント、そんなに消したいですか?(笑)
yuuさんの成長の証だから、大事に大事に保存しておきましょうよ。
私とyuuさんの、涙の結晶のような気がするので。
それから、日程調整はもう少し日にちをください。
相手がたくさんいるので、その方たちに連絡をとる必要があるものですから。
岡部先生はとても面白い方です。
時間を忘れてお話にのめりこんでしまいます!
あと、私の過去のコメント・・・。
確かに私と美風ママとの涙の結晶ですよね。
やっぱり残しておきます。
たまに見て、あの頃の自分を思い出すのも
自分にとっていい刺激になりそうなので。
あと、日程調整はゆっくりで結構ですよ!
でも、無理だけはしないで下さいね!!
いつかは絶対会える!と信じていますから♪
それと、美風ママ、ティアの店長さんにメールを送ってくれたんですか?
店長さんから、メールが来ましたと今日聞きました。
何から何まで気を使っていただいてありがとうございます。
本当に感謝しています♪
応援していただいて、本当にありがとうございます。
感謝しています。
そうですよね~。
長崎には吉田俊道さんがいらっしゃるんですよね~。
何としてもお会いしたい方です。
5月には行かれなかったので、必ず機会を見つけてお目にかかりたいです。
2通分まとめてお返事ね。
たまさんの応援をいただいて、良かったですね。
私も、とっても嬉しいです。
それから、ティアさんの店長さんには、メールをさせていただきました。
当日お世話になるので。
これから開催日まで、何かとお忙しいでしょうが、どうぞ、肩の力を抜いて、自然体で臨んでくださいネ。
はい、自然体で臨みますね☆
そして、第2回、3回と続けていけたらいいなと思っています。
あと、店長さんへのメール本当にありがとうございます。
一度も会ったことのない私の為に、美風さんがそこまでしてくれるなんて夢のようです。
ホント手のかかる娘でごめんなさい。。