「メタボリックシンドローム」の診断基準に異論続出

AERA  ?37」(2006年8月7日号)に、こんな記事が載っていました。
「診断基準に異論続出 ほんとのメタボリック
食生活が欧米化した日本を
メタボリックシンドロームが席巻している。
振り回されるのも考えものだが、どうも今の診断基準はおかしいらしい。」


             *    *    *    *
メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)については、該当者や予備軍の多さから、急にその名前が知られて、わが身に危険を感じた方も多いのではないでしょうか?
そのせいか、「メタボリックシンドローム」をGoogleで検索すると957,000件、Yahoo!で検索すると673,000件もありました。
常々マクロビオティック食で暮らしている人達にとって、この症候群は対岸の火事と映りますが、知人・友人のために最新の情報は入手しておきたいですよね。
さて、記事の主な内容なのですが、診断の必須条件に挙げられているウエストサイズ男性85センチ、女性90センチ以上について、「ウエスト」が問題なのだそうです。
この場合の「ウエスト」は、洋服のウエストとは異なり、胴の一番くびれたところではなく、おへその高さあたりの胴回りを測るんだって。
つまり、「へそ回り」っていうことです。
早速、私も測ってみました。
すると、一番くびれたところは58センチ、へそ回りは63センチありました。
5センチの差っていうことですね。
もともとの「男性85センチ、女性90センチ」の根拠は、「日本肥満学会」による調査だったそうですが、この調査の統計処理が間違っているという指摘が、専門家から出ているいるそうなのです。
そこで、筑波大学・東京大学・京都大学・九州大学・札幌医大などで調査したところ、「男性85?90センチ、女性80センチを基準にするといいのではないか、というあたりで、だいたい落ち着きつつあるそうです。
ちなみに、厚生労働省の調査では、現在の診断基準でも、40歳以上の男性の50%以上、女性の約20%がメタボリックシンドロームの疑いが強いか、予備軍だったようです。
もし、女性が80センチになれば、女性の5割近くが該当するようになるかも知れないそうですよ。
さて、あなたや、あなたの周りに該当者はいますか?

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ パーマリンク

コメント

  1. より:

    こんにちは!

    世界の統計によると、日本は世界で1,2位を争そうくらいやせている国民です。

    それなのに、さらに痩せなきゃなんて思わせるニュースが流れるんですね!

    メタボリックシンドロームは、きっと問題なんでしょうが、日本は商業的な力が大きく働きすぎてる感じがします。

    こちらは世界でトップ10(トップ5かも、、。)に入るくらい太った国民が多い国です。

    日本ほど過敏に反応しなくてもいいけど、もうちょっと健康的な指向が一般的になったらいいなぁと思っています。肥満の人の半数以上は、自分が太ってるという自覚が無いですし。

    日本の話題はブログでゲットなのです。

    いつもありがとうございます。

  2. guru2 より:

    この診断基準が出た時から思っていたのですが、その人本来の標準からプラス○㎝以上なら要注意、というのなら判るのですが、太い人も細い人もみ~んなまとめて90㎝(女性なら)と言ってしまうところに無理があると思います。この基準である限り、細い人は余程じゃないとメタボリックシンドロームにならないことになりますよね。

    昔のように、殆どの日本人が中肉中背だった時代ならともかく、今は体格も欧米化していますものね・・・

    どうしてその辺りを考慮されないのか、不思議だなと思います。

    そうそう・・・痩せるエステだのなんだのの勧誘、太っている人にはしないのだそうです。(太っている人は殆ど食ついてこないのだって)

    日本の商業主義、お金第一主義、そろそろ終って欲しいですね。

  3. paru より:

    一番くびれているところではないのですね~。

    ウエストかと思って「太すぎる!」と思っていました^^;

    私はいくつなんだろう?

    まだまだ測る勇気がありません(笑)

    痩せていても健康とは限りませんし、やせろと警告していても不健康なダイエットをしていてはいけませんしね~。

    そういう情報は一切なく、関連商品を売るためのキャッチコピーになりそう・・・

  4. 内須 諸人 より:

    メタボリックとは代謝異常のこと、メタボリックシンドロームは糖尿病、動脈硬化症、高血圧症などの生活習慣病の前段階の状態のことは周知のことであります。

    以前、日本内科学会が発表したメタボリックシンドロームの診断基準は

    ①ウエスト周囲:男性85cm以上、女性90cm以上

    に加えて、以下の三項目のうち二つ以上があれば、メタボリックシンドロームである。

    ②中性脂肪(TG)値:150mg/dL以上

     または

     HDLコレステロール値:40mg/dL未満

    ③収縮期血圧:130mmHg以上

     または 拡張期血圧:85mmHg以上

    ④空腹時血糖値.:110mg/dL以上

    故に、何を基準にするかによって判断基準も大きく違ってくるのは千差万別であると思います。

  5. マクロ美風 より:

    舞さん、お久しぶりです。

    確かに日本人は、世界的にみたら、統計上はまだ痩せている人が多いかも知れませんが、それは、お年寄りの人数が多いせいもあると思います。

    いわゆる欧米化の食事をして来た世代では、えっ?と思うような体型の人が、ホントに多くなって来ましたよ。

    病的な太り方です。

    もちろん、神経質になることはありませんが、病気にならないための心がけはしたいものだと思います。

    舞さんの仰るように、肥満を全く気にしない人がいるのは事実ですね。

    その精神構造が、また肥満に拍車をかけているようにも感じます。

    反面、それほど太っていないのに、ダイエット、ダイエットという人もいますね。

    ハァー、なかなかうまくいかないものデス。

  6. マクロ美風 より:

    guru2さん、こんにちは。

    この診断基準は、最初からCTだとお金も時間もかかるので、個人が手軽にできる方法として、一応の目安を決めたそうです。

    guru2さんの仰るように、数値の決め方には問題がありますけれど、とりあえず最大公約数でスタートしようということなのかも?

    そのうち、基準値が見直されるかも知れませんしね。

    エステのお話、面白かったです。

    特に、

    >太っている人は殆ど食ついてこないのだって

    のくだりに、唸ってしまいました。

    「笛吹けども踊らず」ってところでしょうかね~。

    日本の商業主義。

    確かに、もう、いい加減にして欲しいです。

    マクロビオティックの世界でも、それは肝に銘じてほしいですね。

  7. マクロ美風 より:

    paruさん、こんにちは。

    ハハハ、くびれたところで90cmなら、凄いよね。

    女性の洋服は、XLサイズでもウエストが80cm程度だから、90cmなら超特大(なんて呼ぶんだろう?)だよね。

    いくらおへそ回りといっても、やっぱり太すぎるような・・・・。

    決めたのは男性ばかりの会だったのかしら?(–;)

    内臓脂肪は、痩せていても多い人がいるので、要注意ですよね。

    知人の男性で、175cm・45㎏なのに肝脂肪ベッタリの人がいましたよ。

    このタイプは、食事の影響が大きいですよねぇ。

    ダイエット関連は、おいしい市場なので、ドンドン新商品が出てきますね。

    マクロビオティックが、それらと同列にならないことを祈るばかりです。

  8. マクロ美風 より:

    内須諸人さん、こんにちは。

    まぁ、ご丁寧に基準値を書き込んでくださって、ありがとうございます。

    あまりにも、数字にとらわれるのは、いかがなものかな?と思って、あえて記事の中には盛り込みませんでした。

    この辺が、私と内須さんの性格の違いでしょうか(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です