講座のご案内・連絡事項」カテゴリーアーカイブ

お弁当投稿のおまとめ記事について Togetterへのリンク問題

「マクロビオティック京料理教室  むそう塾」では、サイトに「塾生のきょうの100点お弁当」というコーナーを設けています。
Twitter(現在はX)で毎日投稿されるお弁当の中から、一番バランスのとれている作品を一つ(たまに複数)選んで、サイトへ転載しています。

その記事の末尾に、下のようなTogetterへのURLを張っていました。(日付で特定)

 
 

しかし、最近Togetterの仕様が変わったため、目次のURLが固定せず、舞さんが更新するたびに変わってしまうようになりました。

したがって、上記の「こちら」で張るリンク先を、日付で特定せず、Togetterの該当ページのURLに変更することにしました。
そのため、そのページに表示されている「目次」をクリックして、目的の日付の記事をご覧くださるようお願いいたします。

昨夜、おまとめ担当の舞さんと協議したのですが、他によい方法がないため、このようなお願いをすることになりました。

なお、過去にリンクした記事が、今回の仕様変更によって、すべて狂ってしまったので、過去記事を検索される場合は、申し訳ありませんが上記と同じように目次からリンクしてくださるよう、お願いいたします。
8月16日分から、ページURLのリンクに変更させていただきます。

 
 

【むそうべんとう   きょうの100点の場合】

 
 

【むそうべんとうの場合】

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

「2024年度(第16期)幸せコース」受付開始のご案内

今年もありがたいことに、「来年の幸せコースに申し込みたい」とのご希望がありました。
今からだと9か月間お待たせしてしまうことになってしまいますので、早く学びのチャンスを提供すべく、幸せコースが始まる前から単発講座を受けられるようにしてみました。

むそう塾にはおびただしい数のお料理があって、そのどれもが美味しくてすぐ役立つ内容ばかりなので、そこから入っていただくのも良いかと考えています。
マクロビオティックを知っている人も知らない人も、「美味しい♪」を中心に笑顔が広がってくれたらいいなと思っています。

マクロビオティックは良い面もありますが、誤解される教え方もあるために、あまり健康的でない食べ方をされている人もいるのが現状です。
むそう塾では、そんな現状を打開して、真の健康と陰陽の考え方を伝え続けています。
むそう塾の「本物の美味しさ」を味わってもらえたら嬉しいです。

「陰陽の考え方」があなたの人生の宝物になってくれますように。

 
 

*   *   *

【単発講座の種類とご案内記事】
むそう塾で京料理人中川善博が教えた陰陽料理名一覧 (随時更新)
再開催ご希望講座 (随時更新)
「これから開催予定の講座案内」 (随時更新)

【受付方法】
こちらの予約システムからお申し込みしていただきますと、マクロ美風から仮受付メールが届きます。
そこに受講費のお振込先を書いてありますので、指定口座にお振込みください。
ご入金が確認されましたら、受付完了メールがマクロ美風から届きます。

【受講費のお支払い期限】
・2024年度の幸せコースから受講ご希望の場合は、2024年1月31日までにご入金ください。
・幸せコース受講前に単発講座を受講されたい場合は、幸せコースの受講費を先にお振込みください。翌日から単発講座を受講することができます。

【ダブル受講について】
「幸せコース」はお料理の基本を学び、「上級幸せコース」はたくさんの種類のお料理を学べますので、ダブル受講して一気にレパートリーを増やすことも可能です。
ダブル受講は、要領のよいお料理の幅がグンと広がりますので、むしろ忙しい人の味方になります。

【ご注意】
むそう塾は素人さんにお料理をお教えする教室なので、飲食店関係・お料理教室関係、セミナー関係の方のご参加はご遠慮いただいております。
こちらの注意点を必ずお読みいただいて、どうぞご理解いただけますように。

 
 

*   *   *

【2024年度(第16期)幸せコースの講座内容】

【講座名】
「2024年度(第16期)幸せコース」

【コースのカラー】
若草色

【授業時間】
11:00     入室および準備
11:30~16:00 実習&試食
16:00~17:00 座学
17:30     退室可能時刻(これより遅くなることあり)

【授業内容】
【5月】
◎実習
・一番出汁の取り方(煮え華の見つけ方も)
・中川式お箸の持ち方
・中川式糠漬けの漬け方
◎座学
・むそう塾での学び方、復習の仕方
・食事日記のつけ方指導
・毒消し方法

【6月】
◎実習
・包丁の砥ぎ方、まな板の選び方
・千切りにした1本の断面正方形を目指す
・乱切りの仕方
・桂むきの仕方(桂剥き投稿は希望者のみ
・発酵を学ぶ 2024年4月26日追記
◎座学
・なし(食事日記のアドバイスを各自にメールで伝える)

【7月】
◎実習
・カレーうどん
・煮麺(にゅうめん)
・冷やし麺と麺つゆ
◎座学
・マクロビオティックの考え方と陰陽

【8月】
◎実習
・うざく
・新蓮根と茗荷の甘酢漬け
・小松菜の胡麻和え
・九条ねぎと蛸の芥子酢味噌かけ(ぬた)
◎座学
・お料理の陰陽

【9月】
◎実習
・出汁巻き玉子(出汁巻き投稿は希望者のみ
・キノコのガーリックバター
◎座学
・個人別食事指導

【10月】
◎実習
・もう一度一番出汁の取り方
・丹波栗の栗ご飯
・丹波松茸の炊き込み玄米ご飯
・松茸のお吸い物
◎座学:中川善博担当
・常識としての和食のルール
・盛付の基本

【11月】
◎実習
・中川式筑前煮
・里芋の炊いたん
・手綱蒟蒻
◎座学
・陰陽別体調のコントロール方法

【12月】
◎実習
・トンカツ
・キャベツの千切り(百切りではない)
・焼き野菜
◎座学
・氣の流れをよくする具体的方法

【1月】
◎実習
・プロの天ぷら
・素揚げ
・揚げ出し豆腐
◎座学
・価値観・人間関係・生き方における中庸とは?

【2月】
◎実習
・出汁巻きデモ
・盛付の徹底指導
◎座学
・病気との向き合い方

【3月】
◎実習
・魚をおろす
・お刺身定食を作る
・魚を焼く
・カラスガレイの煮付け
◎座学
・各人への陰陽アドバイス

【4月】
◎実習
・卒業作品としてお弁当を作って持参する
・お弁当を料理雑誌のように撮影して修了!
◎座学
・各人の1年間の報告

座学は生きた陰陽を理解できるように、各人の心身の陰陽状態をキャッチしながら、勉強を進めて行きます。
一人ひとりの体調に合わせた直接指導付きです。
ご自宅での復習料理投稿の添削付きですが、投稿は強制ではありません。

【授業日】(第3日曜日)
<2024> 5/19 6/16 7/21 8/18 9/22 10/20 11/17 12/15
<2025> 1/19 2/16 3/16 4/20

【定員】
8名

【申込資格】
・飲食店/料理教室/セミナー関係者以外の人(こちらの記事をお読みください)
・再受講や他のコースとのダブル受講も可能

【受講費】
440,000円(消費税込)

【受講費の振込期間】

仮受付メール到達後〜2024年1月31日(水)
2023年度の単発講座を受講する場合は単発講座前にご入金のこと

【申込方法】
こちらの予約システムから 随時受付

【キャンセル料】
・入金後〜2024年3月31日迄:受講費の20%
・2024年4月1日以降:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

(出汁巻き玉子 幸せコース9月の授業から 料理&盛付:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

「おせちの苦手克服講座 野菜他編」開催のご案内

「マクロビオティック京料理教室 むそう塾」では、「秘伝コース」で「おせち料理」をお教えします。
「幸せコース」の時から始まって4年目になりますので、お料理の基本は積み重ねて来ています。
さらに、お弁当投稿をされている人なら、日々「詰める」ことに慣れているので、その延長線上にあるおせちは、案外上手に作れる人が多いです。

ただ、1年に1回しか作らないものもあって、ちょっとあやふやなお料理もあったりするのが現実かもしれません。
そんなわけで、皆さんが今ひとつ自信がないところを、デモや実習で納得してもらえる講座を企画しました。
「魚編」と「野菜他編」に分かれます。

この回は野菜だけでなく、動物性も混じってしまいますが、おせちはとにかく料理数が多いためこのようになってしまいました。
何卒ご理解くださいますように。

なお、おせち料理を習うのは秘伝コースの11月23日ですが、まだ習っていない段階で受講されると、とても勉強になるので、現在秘伝コースに在籍中の塾生さんも、ご希望者がおられれば追加開催でお教えすることも検討します。

 
 

予めご希望された方々は、次のとおりですが、この他にご希望のかたがおられましたら、平日になってしまいますが開催を検討しますので、マクロ美風までご遠慮なくご連絡ください。
※ 予約システムからお申し込み済みのかたには、“済”の印をつけておきます。

【10月1日()】
<ご希望者>
1 まきさん(94-4) 済
2 ペロリさん(12-10) 済
3 朝さん(84-2) 済
4 ようこさん(43-2) 済
5 京子さん(93-4) 済
6 ゆみさん(8-4) 済
7 友紀さん(120-2) 済
8 おはるさん(3-3) 済

【11月3日()】
<ご希望者>
1 こたろうさん(107-5) 済
2 舞さん(36-6) 済
3 しょうこさん(128-3) 済
4 ゆきさん(15-10) 済
5 めぐさん(123-3) 済
6 ばんびさん(21-9) 済
7 好さん(69-4) 済
8 おかめさん(64-5) 済

「魚編」はこちらから

 
 

*   *   *

【講座名】
「おせちの苦手克服講座 野菜他編

【開催日】
・2023年10月1日(
・2023年11月3日(

【会場】
むそう塾(京都市左京区孫橋町18)

【内容】
・花百合根 デモ & 実習
・黒豆 デモ
・栗の甘露煮 デモ(栗の剥き方、炊き方、瓶詰め方法)
・鰻巻き デモ & 実習
・鶉丸 デモ(丸の取り方実習
・蕨烏賊 デモ
・他
※ 材料の入荷が時期的に困難な場合は、変更の可能性あり

<昼食>
開始後すぐ(塾長が用意)

<持ち物>
・巻きすを最低2枚
・お持ち帰り容器(少なめでよい)
・エプロン

【タイムテーブル】
11:00      開場
11:30~18:00 デモ&試食
18:30      解散

【定員】
8名

【受講資格】
秘伝コース在籍以上

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
44,000円(消費税込)

【受講費の支払期限】
開催日の1か月前まで

【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

(おせち 二の重 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

「おせちの苦手克服講座 魚編」開催のご案内

今の時代は「おせち」を購入するご家庭が多いでしょうが、むそう塾では京都の一流料亭と同等以上のおせちをお教えしています。
ですから、これを作れるようになることは、物凄い財産になりますし、どなたに差し上げてもその美味しさと豪華さに感動されます。
おせちのお値段は使っている食材にもよりますが、3年前の内容でこんな感じでした。
今年はもっと高くなるでしょうね。

「美味しいものしか入れない」むそう塾のおせちは大人気で、毎年多くの塾生さんが「おせち投稿」をしてくれます。

実際に作ってみて難しかったところや、もっと上手に作りたいと思った塾生さんのために、苦手部分を克服する講座を企画しました。
作り方を変えるお料理もあります。
これによって、もっと上手に出来上がることでしょう。

お魚類は切り出し方が分からない人が多かったので、それぞれが実習してしっかり理解できるようにと考えています。
また、巻物も実習しますので、材料がたくさん必要になります。
その分受講費がお高くなって申し訳ないのですが、どうかご理解くださいますように。

なお、おせち料理を習うのは秘伝コースの11月23日ですが、まだ習っていない段階で受講されると、とても勉強になるので、現在秘伝コースに在籍中の塾生さんも、ご希望者がおられれば追加開催でお教えすることも検討します。

 
 

予めご希望された方々は、次のとおりですが、この他にご希望のかたがおられましたら、平日になってしまいますが開催を検討しますので、マクロ美風までご遠慮なくご連絡ください。
※ 予約システムからお申し込み済みのかたには、“済”の印をつけておきます。

【10月2日(月)】
<ご希望者>
1 おたにさん(47-3) 済
2 ペロリさん(12-10) 済
3 朝さん(84-2) 済
4 ようこさん(43-2) 済 
5 しょうこさん(128-3) 済
6 ゆみさん(8-4) 済
7 めぐさん(123-3) 済
8 ばんびさん(21-9) 済

【11月2日(木)】
<ご希望者>
1 キラキラさん(113-3) 済
2 こたろうさん(107-5) 済
3 まきさん(94-4) 済
4 おはるさん(3-3) 済
5 好さん(69-4) 済
6 京子さん(93-4) 済
7 ゆきさん(15-10) 済
8 友紀さん(120-2) 済

「野菜他編」はこちらから

 
 

*   *   *

【講座名】
「おせちの苦手克服講座 魚編

【開催日】
・2023年10月2日(月)
・2023年11月2日)木)

【会場】
むそう塾(京都市左京区孫橋町18)

【内容】
・真魚鰹切り出しと味噌漬け デモ & 実習
・ヒラメ切り出し デモ
・蟹錦糸巻 デモ & 実習
・平目求肥巻 デモ & 実習
・鰊昆布巻 デモ & 実習
・棒鱈 デモ
・他
 材料の入荷が時期的に困難な場合は、変更の可能性あり

<昼食>
開始後すぐ(塾長が用意)

<持ち物>
・巻きすを最低2枚(4枚でもよい)
・お持ち帰り容器(少なめでよい)
・エプロン

【タイムテーブル】
11:00      開場
11:30~18:00 デモ&試食
18:30      解散

【定員】
8名

【受講資格】
秘伝コース在籍以上

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
66,000円(消費税込)

【受講費の支払期限】
開催日の1か月前まで

【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

(おせち 一の重 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

「イタリアン ベーシック講座 第1弾」開催のご案内

お馴染みの「スパゲティ・ナポリタン」や「スパゲティ・ミートソース」ですが、むそう塾ではちょっとレトロで昭和の味を再現しています。
そして、体に負担をかけないように、陰陽を考えて作られていますので、すでに習った塾生さんから大好評でした。
また、上手に冷凍する方法もお教えしますので、いつでもご自宅で手軽にスパゲティが食べられるようになります。
濃厚な美味しさをお楽しみください。

さらに「アクアパッツァ」は、美味しくできるノウハウをお伝えしますので、そのときの旬のお魚で楽しんでください。
授業では甘鯛を使いますが、季節ごとにお魚を変えてたっぷりの栄養をいただきましょう。
冬の鍋と同じく、お料理する人も一緒にテーブルを囲めるので、お友達やご家族と盛り上がること間違いありません。
お料理が苦手でも、美味しくできてしまう不思議なお料理ですよ。

過去に受講してくださった塾生さんのご感想を、一部ご紹介しましょう。
いゃ〜ぁ! アクアパッツァ、美味しかったです!!! アクアパッツァがこんなに美味しいものだったとは‥(驚!) 今度、親戚で集まった時、みんなが「美味しい♡」って、悦んでくれるのが今から楽しみです。
そしてアクアパッツア!!! こんなにも美味しいものだったなんて! 何としても美味しい食材で復習します。

それから、「残り福パスタ」は地味な名前ですが、すごく美味しいんです。
別名「まかないパスタ」ですが、新しいお味に皆さんが大絶賛でした。
どうぞ、お楽しみに!

なお、下記の方々が受講をご希望されています。
※ 予約システムからお申し込み済みのかたには、“済”の印をつけておきます。

<ご希望者>
1 まきさん(94-4) 済
2 takaさん(105-2) 済
3 コロナさん(120-1) キャンセル
4 きくこさん(110-2) 済
5 東子さん(27-3) 済
6 ゆうこさん(85-2) キャンセル
7 香さん(113-1) 済
8 だいだいさん(7-3) 済
9 彩生(あい)さん(116-1) 済
10 ひろこさん(99-1) 済

 
 

***

【講座名】
「イタリアン ベーシック講座 第1弾」

【開催日】
2023年12月9日(

【会場】
「むそう塾」京都市左京区孫橋町18

【内容】
<下記メニューのデモ&実習&試食>
1 スパゲッティ・ナポリタン 実習
2 スパゲッティ・ミートソース
3 アクアパッツァ
4 残り福パスタ
5 レモンゼリー

<フォロー>
iMessage

<昼食>
デモで出来上がったお料理を試食

【タイムテーブル】
11:00     開場
11:30~17:00 デモ・実習・試食
17:30     記念撮影・解散

【定員】
8名

【受講資格】
幸せコース在籍以上

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
55,000円(消費税込)

【受講費の支払期限】
講座開催日の1か月前まで

【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

(スパゲッティ・ナポリタン 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

(甘鯛のアクアパッツァ 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする