ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- これから開催予定の講座案内(2025.7.4現在)
- 再開催ご希望講座一覧(2025.7.4現在)
- チャンスを活かす生き方の塾生さん
- 薬を飲むようになると寒さに弱くなる 夫の場合
- 2025年度各コースのお申込状況(2025.7.1現在)
- 「鱧の骨切り特訓講座」が無事終了しました
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座 第2回」空席のお知らせ
- 中川式糠漬けがめちゃくちゃ美味しい! 瑠璃茄子のこと
- 夫が飲んでいる薬の数々 早くやめられますように
- 降圧剤と柑橘類のフラノマクリンはどこまで考える?
- 「2025年度 第6期 自由人コース1」課外授業のご連絡
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動!
- 「四毒抜きのすすめ」 吉野敏明著
- お料理ができる人は幸せが多くなる 晩年は特に!
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる
- 夫の病気のこと 「お宝さんDIRECT」と「すきまクラブ」のこと
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します
- 「おうちレストラン 第2弾」開催のご案内 受付も開始!
- 「おうちレストラン 第2弾」のメニューが決まりました!
- カニを食べていないのに蟹アレルギー?
- 「第7回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 南海トラフ地震が「30年以内に80%」の確率は間違いの可能性
- 「第6回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多めと筍入り
- オレンジ色のブラウスがお似合い!
- 2025年度の7クラスがスタートしました
- 「2025年度(第17期)幸せコース」開講のご案内
- 梅雨時には室内も体内も湿度コントロールを!
- 久しぶりの富士山と田んぼ
- 「琵琶湖疏水施設」が国宝指定に!
最近のコメント
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に マクロ美風 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に おかめ より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に マクロ美風 より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に なかがわよしひろ より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おたに より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に 京子 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おはる より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に Ya より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に マクロ美風 より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に kyoro より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に マクロ美風 より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に おはる より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に AZ 83-1(かよ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に Om67-1 (ゆきこ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に N より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に おはる より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に ひろこ(99−1) より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 四毒抜きもマクロビオティックも極端はほどほどに に マクロ美風 より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,178)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (190)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (206)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (203)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (424)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,184)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (268)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (306)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (557)
- こころ・想い (529)
- 食べ物あれこれ (331)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (379)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (132)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (116)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (90)
- その他 (192)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「その他」カテゴリーアーカイブ
価値観の転換は命を救うことがある
排毒がうまくできていない人が多いです。
特に季節の変わり目には、そのために体調不良者が増えます。
人間は排毒しながら生きているのですが、すぐ食べ物のことを考えがちです。
でもね、一番大きな排毒は精神面の排毒なのです。
これがしっかりできていれば、少々体の負担になるものを食べても大丈夫。
何を食べるかではなく、どう生きるかが健康に生きるポイントです。
ときには価値観の大転換も必要になります。
これが大変なことだと思っているうちは、まだそれまでの価値観に囚われている証拠です。
でも、それが続いて癌になってしまうと知れば、価値観なんて薄っぺらいものに思えてきます。
命より大切なものはないからです。
***
お風呂に入る前に「切り干し大根と干し椎茸のスープ」を飲みます。
ゆっくりと顎までつかります。
もちろん、お湯は熱めです。
こうすることによって、体内の老廃物が排毒されます。
肝臓が疲れている人には、油の影響を受けている人が多いです。
肝臓はストレスの影響をまともに受けますから、この方法がとても有効です。
価値観を変えてしまうほどの体調は、こんな方法でも得られるのですが、なかなか信じてもらえないでしょうね。
あの有名な石原結實先生は、この方法で肝臓癌の人を治したそうですよ。
もう西洋医学では治せないと言われた患者さんだったそうですが。
(教室の掛花 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
山村慎一郎先生の訃報に接して
連日忙しくしている中で、恩師の訃報を知った。
2024年8月3日に亡くなったとのこと。
9月23日にお誕生日のメッセージをお送りしたのだけど、初めてお返事がなかった。
変だなと思っていたら、マクロビオティックの大先輩から「どうも亡くなったらしい」とご連絡をいただいた。
電話も「現在使われておりません」とアナウンスが流れるとのこと。
私はこの先生のおかげで、陽性になりすぎるのを防ぐことができた。
陰性の大切さを教えてもらって、今の私がある。
いっぱい勉強もさせてもらったけれど、年齢が同じなのでよく一緒にお酒を呑んだ。
東京や高松では毎月、北海道の小樽や札幌でも朝まで呑んだ。
ご家庭の事情でつらい胸の内をよく吐露してくれて、涙を見せたことは一度や二度ではない。
マクロビオティックをしていたからこそ、治せない病がこの世にあることが恨めしかっただろう。
共に語り合った宮沢賢治のこと。
木箱のおがくずの中から林檎を取り出して、丸かじりする楽しさ。
冬の凍てつく寒さの空気が好きで、札幌の「N43」まで出かけたこと。
陰陽とともに想い出もいっぱい残してくれた。
山村慎一郎先生、ありがとうございました。
安らかにお眠りください。
合掌
(山村先生との想い出はやっぱり林檎)
台風でお米に影響が出ませんように
先日、埼玉への往復で、新幹線から稲穂の波を眺めて来ました。
いつ見ても稲のある景色は心が落ち着きます。
収穫まで強い風や雨で、稲が倒れてしまわないことを祈るばかりです。
稲が美しく実る姿は、その時期まで風や雨の被害に遭わなかったわけですから、文字どおり平和な光景なのです。
反対に稲が倒れたり、水に浸かるとこんなに大変なのです。
台風10号が九州に上陸して、大量の雨を降らせていますが、九州は8月に新米が収穫できる土地なので、稲刈りを早めていたようです。
何とか収穫が間に合って、本当によかったです。
機械式駐車場下段は大雨のときに要注意! 車の移動を!
先日はゲリラ豪雨のため、地下鉄まで水が流れ込むケースが東京で発生しました。
今は台風10号が九州に上陸して、大雨を降らせています。
ゆっくりした台風のため、集中的に降る雨があちこちで被害をもたらしていますし、河川だけでなく、私たちの日常生活にも大雨の影響が心配されます。
先日、埼玉に帰宅しましたら、マンションの掲示板にこんな張り紙がありました。
我が家は夫の車と息子の車を駐車しているのですが、息子の車は機械式の下段です。
屋根のある場所なのですが、状況を見て車を移動する必要があります。
事実、急に豪雨に見舞われると、駐車場のマンホールのフタがカタカタと音をたてながら全力で排水するのですが、時々駐車場の床に溢れてくることがありました。
そして、その水が地下ピットに流れ込むのを見たことがあります。
これからの台風接近にともなって、息子は埼玉で待機していることになるかもしれません。
***
昨日、京都に戻ってきたところ、京都の住まいもマンションなので、エレベーター内に次のような張り紙がありました。
どこのマンションでも、状況は同じだと思います。
もし、機械式駐車場の下段にお車を置かれている場合は、状況によっては安全な場所に移動された方がよいかもしれません。
メモとしての東京都知事選挙 内海聡氏の得票数と順位
選挙には色々な要素が絡み合うので、陰陽で判断するととても面白い。
さらに時代背景も加わるので、考えることはたくさんある。
マクロビオティックの観点から、誰の言っていることが一番納得できるのかを考えると、やはり内海聡氏だった。
素直に考えたらそうなる。
しかし、彼は国にとっても東京都にとっても都合の悪い人としてマークされ、徹底的に露出を阻まれた。
そのため、まるで候補者が4人しかいないような報道が続いた。
しかし、彼を信頼する人たちの力で6位になった。
私は2014年に彼にも、奥様にもお子さんにも実際にお会いして信用できる人だと思ったし、主張が一貫してブレないところが良いと思った。
彼は思想上、哲学上の革命を起こしたかったのだ。
そして、今回はその第一歩であり、これからも挑戦はつづく。
今回の結果をここに残しておきたい。
(読売新聞オンラインより)
***
なお、投票前にFacebookでこのようにまとめた方がおられる。
記録として残しておこう。
【内海候補の見どころについて】
1) 取り上げる問題事項がどれも重要事項で一番内容があることを言っている。イメージでなく、問題内容・本題で勝負しようとしている。知力がある。
2) 日本の現状と危機を正確に一番理解している。目利きがある。他は現状に対する分析が甘いか、歪曲した価値観で世中を分析している。日本が滅亡する危険性があると言っているのは彼のみである。
3) mRNAワクチンの危険性を理解し、導入時、皆の命を救おうとしたただ一つの候補である。生命がかかっている時、判断ミスがないと頼れる人である。判断力がある。
4) 医療・食料・土地買収・金融などで戦争を仕掛けてくる超限戦(第5世代戦争)では内海氏が日本を守るのに適材である。幅広く対応できる。
5) 日本の官僚・金権政治と一番無縁。既存の権力外の人間。
6) マスコミが一番回避しようとしている候補が一番信用できる。マスコミが一番嫌う候補。
7) 日本の似非保守と似非左派とも関係はない。中道の立場でバランスが良い。
8) 特定宗教と無縁で偶像崇拝をしないので幅広い層に支持を得られる可能性が高い。集団心理で憑依されない。
9) 人がどう思うかとは、関係なく正しいことをしようとする。芯があることが人間は重要である。人として軸がある。
10)どうして日本人が分かってくれないという不器用な叫びが聞こえてくる。守りたいという気持ちがある。
11)行動力があり、年齢的には若すぎることなく、高齢でもない。人生経験があり叩かれて成長してきた。