マクロ美風の家事アドバイス講座」カテゴリーアーカイブ

マクロビオティックの陰陽を活かした家事アドバイス講座(19)椅子の選び方

テーブルと椅子を選ぶ時、あなたは何を基準に選びますか?
絶対に失敗しない椅子選びは、まず何のために使う椅子なのかを考えます。
つまり用途ですね。
パソコンをする時、書き物をする時、テレビを見る時、お酒を飲む時、お食事をする時、それぞれに相応しい大きさや高さがあります。
ただ座れればいいという考えだと後で疲れを招いたり、ダラダラとしてやる気の出ない時間を生み出したりします。
目的に適った椅子を用意することで、その目的がより良く達成され、体の疲れも感じないほど質の良い結果を生み出せます。

椅子の選び方としては、まず最初に機能面を考えます。
これは妥協しないようにしましょう。
それからそれに見合ったテーブルを決めます。
どちらも同じ素材で出来た物なら理想的ですし、統一感もとれるのですが、椅子に関しては加工上材質の影響(固い・軟らかい)を受けるので、テーブルとしては可能でも椅子なら無理という場合もありますから、そんな時には少々違っていてもかまいません。
椅子は強度の問題が重要だからです。
材質の勉強をしてみるとよく分かるようになりますよ。
どんな家具であれ、その木にふさわしい使い方をしてあげられるのが一番長持ちすることになります。

それから、家具全般にいえることですが、良い家具は重いものです。
間違っても重いから敬遠するということのないように。
マクロビオティックの陰陽判断の基準の一つとして「重い」「軽い」というのがあります。
ここでもそれは適用され、重いということはそれだけ密度が高いことになりますので、丈夫でもありますし、安定感もあります。
これが陽性の良さでもありますね。
陽性の家具を使うことによって、知らず知らずのうちに陽性さをもらうことってあるんですよ。
なぜなら、家具は手や体や皮膚の延長みたいなものだからです。

一方、夏の暑さも考慮せねばなりません。
この場合は主に背もたれが影響します。
今は色んな素材とデザインの家具が出回っているので、椅子選びは迷われることでしょうが、機能性重視の姿勢を忘れないで選びましょう。
そんなことを考えながら椅子選びの参考になさってください。

<Sa(84-2)さん>
このダイニングセットの椅子は切ることが可能であっても切らない方が良いと思います。
強度の面でも問題なく切ることが可能な椅子は、もっと単純なデザインのものです。
さらに、椅子だけ切ってもご主人様が使われるパソコンコーナーとの高さが合わなくなってきますよね?
Saさんの椅子は高さだけの問題ではないので、結果として前のアドバイスではご自分の椅子を買われることをお奨めしたのでした。

 
 

中川式糠漬け マクロビオティック料理教室 むそう塾

 
 

(中川式糠漬け 料理:京料理人  中川善博)

 
 
カテゴリー: マクロ美風の家事アドバイス講座 | 4件のコメント

マクロビオティックの陰陽を活かした家事アドバイス講座(18)

広いおうちは皆さんの憧れですね。
でも、広すぎてちょっぴり持て余してしまうのも事実です。
それは陰性が多くなるので、どこかにまとまりのない気持ちが宿るからですね。
そんなお家は陽性の力で埋めるのが良いのです。
たとえば赤ちゃんですね。赤ちゃんの陽性さは最も強いエネルギーを持って空間を埋めてくれます。
マクロビオティックの陰陽を知って行くと、人間のエネルギーの陰陽に頷くことがいっぱいあります。
住む人の陰陽と住まい方がぴったり合うと、とても心地よい暮らしが出来ますよ。

<No(39-6)さん>
お写真をすべて拝見しました。
お写真を見ながら、あなたが結婚してからどんどん素敵になっていかれる理由が分かった気がしました。
良い氣に満ちた落ち着いた家ですね。
今はお二人で住むには広すぎる家ですが、どうぞこの家が狭く感じるくらいお子さんを産んで、活気に満ちた家にしてください。
全体図のpdfは1階部分しか開きませんでしたので、もう一度2階部分も見られるようにお送りください。

まず持ち物ですが、結婚してしばらくの間はそれぞれの独身時代からの持ち物が混在しますので、これから使うかどうかをポイントに仕分けをしましょう。
これから使うものだけに絞ると、ずいぶん減るはずです。
その上で使用目的に応じて収納します。
収納全体については、お部屋がたくさんあるのですが、あちこちに置くのではなく、最も行動しやすいエリアに置くのがお奨めです。
この広さの家なら1階部分だけでゆったり生活出来てしまう面積なので、ほとんど1階に集中させるのも良いですね。
そうすると動線に無駄がなくなりますし、物を取り出したり在庫確認したりがスムーズに出来ます。
では、各部に移りましょう。

【外周りについて】
お庭はご自分で管理出来ない場合はプロに依頼しましょう。
お庭の荒れは家相としても良くありません。
草木の命も慈しむ心がなければお庭はきちんと維持できません。

【リビングについて】
リビングは床暖房なのでしょうか?
そうでない場合は雪国でフローリング床に座り込むスタイルはカーペットがあってもお奨めできません。ましてや窓際ではね。

【キッチンについて】
広くて使いやすそうなキッチンですね。なかなか豪華版です。
いただきものはぜひ早くに整理しましょう。

【浴室・脱衣所などについて】
古いタオルはそんなに雑巾になりませんから、一定数以上は処分しましょう。

【クローゼットについて】
クローゼット内はこれから順次整理しましょう。
場合によっては整理棚のようなものが必要かもしれません。

【1階和室・洋室について】
雪見障子の本格的和室ですね。これが日本建築の格を表すお部屋です。
なかなか贅沢な空間ですから、大切にお手入れしておきましょう。
洋室は、マンションなら普通はここが寝室になりますね。
ベッドを置いて寝室にするのもアリですが、そちらの冬の寒さを考えると寝室はやはり2階が良いですね。
夏の糠床置き場としては良いと思います。

【廊下・掃除用具入れについて】
廊下に電話機を置くというのが何とも古い時代の発想ですね。
今はリビングに電話機を置きますが、特に寒い地方では廊下はやめた方がいいですね。
でも、ジャックがそこに来ているから動かせないのかな?

【寝室・続き間・洋室②について】
んもう和室がずらずら続いてなんと贅沢なことか。
大宴会が出来そうな空間が続いています。
将来はここをお子さんで埋め尽くしましょう。
枕の向きを変えたら眠れましたが気のせいでしょうかって、そんなことありません。
眠るときの頭の向きには意味があるので、当然そうなるはずです。
これも陰陽なんですよ。
過去記事にもあったはず。

【2階サンルーム・洋室①・トイレ・ロフトについて】
サンルームはありがたいですよね。これが一番嬉しいのではないでしょうか。
これだけ広いおうちなので、ロフトはあっても使わない方がいいと思います。
なぜなら、ロフトはそんなに瀕雑に出入りしませんし、氣が行かない場所だからです。
洋室で使われていないところの収納に入れましょう。

細かいアドバイスは間取り図やレイアウト図面が届いてからになりますが、お部屋がいくつもありますので、重点的に整理をしたいお部屋の図面だけでOKです。
お時間も限られていてお忙しいでしょうから、効率よく整理できる方法を取りましょう。
まずは「これから使う物」を選ぶ作業から入ってください。

 
 

京筍の炊いたん マクロビオティック料理教室 むそう塾

 
 

(京筍の炊いたん 料理:京料理人  中川善博)

 
 
カテゴリー: マクロ美風の家事アドバイス講座 | 2件のコメント

マクロビオティックの陰陽を活かした家事アドバイス講座(17)

<Ni(79-1)さん>
着々と進んでいますね。
CDは今やパソコンを使ってどんなふうにでも保管出来る時代です。
しかし、ご主人様にはご主人様のお考えもおありでしょうから、そちらを優先してあげてくださいね。
ただ、CD自体を保管するとしても、キャビネット内に入れた方がホコリがかからなくて済みます。
思い出の品々を処分するのは胸がキュッとする場面もあるのですが、それらの物(人)との関わりは今の自分の中にしっかり残っているはずです。
目に見えるものではなく、価値観とか生き方とか感性としてあなたの奥深い所で生きているはずです。
だから、物としては存在していなくても、充分その出会いは意味があったし、今もつながっているのです。
そんな視点で物の命を見つめられたらいいですね。

おかげで体のキレも良くて気分がいいです。
食欲との関係で記してくださいましたが、精神的な満足感がお食事の量に影響することを味わいましたね。
そうなんです。人間って精神的に満たされないと食べることで解消しようとするんです。
満たされない=陰性、食べる=陽性。
ね? 陰陽バランスでしょ?
お片付けが進めば進むほどお食事もスッキリしてきますよ。
面白いですね。
これからもっと色々な変化が出てきますからお楽しみに♪

<Ki(78-3)さん>
リビングダイニングセット(以下LDセットと略します)は、なかなかないでしょう?
そうなんです。ないのです。でも探しましょう。
これはないものを見つける力を養うための情報収集力に関わってきます。
ありふれた物から選ぶよりずっと楽しいですよ。
椅子については座面が木製だと長時間の着席には向きません。
革製はお値段がはるのですが、せめて布製でも良いから弾力があった方が良いです。
お写真を全部拝見しましたが、まだまだ探した方が良いですね。
探すことも勉強だと思って、どんどん調べてください。
そういう積み重ねが経験として将来必ず役に立ちますよ。
なお、背もたれ部分がカーブの椅子が座りよかったとありますが、背もたれのカーブは緩やかでないと逆に座る相手を選んでしまいます。
体格の良い人はあなたとは背中のカーブが異なることを頭に入れておきましょう。
ということで、なるべく背もたれはカーブしていない方が使いやすいです。
明日も別の家具屋さんを歩いて目を肥やして来ましょう。

<Sa(83-1)さん>
間取り図とお写真の件、了解しました。
候補にあげられたLDセットはお奨めできません。
一般的にテーブルより椅子の方が割高になりますが、二人掛けにすると値段を下げられるので、最近はそのような物が出回っています。
しかし、二人掛けですと今後レイアウトを変更したり、家族構成が変わった時に対応に限界が出てきます。
それからベンチシートは背もたれがない分疲れやすいので、これもお奨めではありません。
椅子はやはり1脚ずつ独立したタイプが理想的です。
なお、テーブルの脚は4本脚が使いやすいです。

やはり、元々LDセットとして低めサイズで売られているものを選んだ方がよいでしょうか?
もちろんです。
家具は全体のバランスを考慮してデザインされていますから、LD用でない家具の脚を切るとデザインとしてバランスを欠くことになります。
そして一番困るのが、椅子の場合は強度に関係することがあります。
素人目にもどうみても強度に影響しないようなデザインなら脚を切ることも想定内です。
まだまだお店を周ってみましょう。
今何かと話題のあのお店に行ってみるのも数が多くて良いかもです。
実物を見て座り心地を確認するには、品数の多いお店は便利です。

次に持っていく物の仕分けですが、ノートでも携帯電話のメモでもよいのでどんどん書き出してください。
予め書き出しておくとイザという時に役立ちます。
引っ越し用のダンボール手配の時にも助かりますよ。
その時には頭の中だけでなく、ぜひ実物を前にして判断してくださいね。
持って行くものが多い場合は、持って行かない物リストでも良いです。
ダンボールに詰め始める前に一度これをしておくと、効率よく進められます。
週末にまた家具屋さんに足を運んでみましょう。
候補があったらすぐ写真を送ってください。
引き続き頑張ってくださいね。

<Na(51-4)さん>
スリッパの収納についてのご質問ですが、靴箱の扉の内側というのは良いようで良くありません。
なぜなら、靴は外で履くものであり泥がついています。
しかし、スリッパは室内で履くものなので、それが同じ箱の中というのはお奨めしません。
ただし同じ下駄箱でも、傘立ての扉の裏ならOKです。
他に収納扉はありませんか? その裏でもOKですよ。

 
 

おからの炊いたん マクロビオティック料理教室 むそう塾

 
 

(おからの炊いたん 料理:京料理人  中川善博)

 
 
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, マクロ美風の家事アドバイス講座 | 8件のコメント

マクロビオティックの陰陽を活かした家事アドバイス講座(16)

注文建築でありながら居場所がない家というのはよくあることです。
それは設計士さんに自分の希望を細かく伝えていないか、家具の選び方が間違っている場合です。
私は家の中に「核」を作ることをお奨めします。
どこからともなく、なんとなくそこに集まりたくなるような場所。
それが「核」です。
マクロビオティック的にいうなら「陽の場所」ですね。
家族がそこに集まれる場所は、今の建築でいうならリビングですね。
昔は茶の間と表現しましたが、まさにそんな空間がリビングに求められます。

しかし、リビングには大きなソファとテレビとダイニングテーブルがあって、椅子は何脚もあるのに落ち着かないことってあるのです。
それは日本人がまだ欧米式の生活様式を自分のものにしきれていないためだと思います。
どこかにまだ畳式生活への残像を引きずりながら、フローリングの上に和布団を敷いて寝るような滑稽な暮らし方をしている人もいます。

部屋には目的があるわけですから、その目的にふさわしい使い方をすることが一番落ち着きます。
ということで、リビングは家族が集える場所にするため、中心にテーブルと椅子を据えるのがとても効果的です。
その目的にふさわしいのが先の記事に書いた「リビングダイニングテーブル&チェア」です。
一戸建ての家なら庭にシンボルツリーを植えるように、リビングにもシンボルスペースを作りましょう。

<Sa(84-2)さん>
パソコンの置き場所に関してはご主人様が気に入っていらっしゃるようなので、それでOKにしましょう。
問題はダイニングテーブルと椅子なのですが、昨年購入されたばかりではご主人様も納得されないでしょうから、このままにしておきましょうか。
ただし、将来買い替える時には私の記事を参考にしてみてください。
居心地の良い空間が出来上がるはずです。
食器類の枚数は、人数分 +1枚あればよいのですが、お子さんがいらっしゃるので、もしかしたら割られることも考慮して、人数分+2枚残しましょうか。
陶芸教室の思い入れのある器は、あなたの所は収納が多すぎるくらいあるので、しばらくは残しておいてもいいかなと思います。
きっと将来捨てることになると思いますが、あなたの中でそれまでは時間を要するのでしょう。

お料理本については、これから幸せコースに通うとどんどん不要になることでしょう。
なぜなら、お料理は文字ですべて表せるものではないからです。
本というのは分量と作り方を書いてありますが、むそう塾に通っているうちにどんどんそこから離れて行くはずです。
今までお料理の世界に抱いていたイメージは払拭して、まっさらな状態にするのも良いですよ。
ということで、お料理本は処分してもよいのではないでしょうか?
昨日Twitterでのーちゃん宛につぶやきましたが、私はマクロビオティックに出会った時、一切のお料理本を処分しました。
過去よりこれからにスペースと時間を充てたいと思ったからです。
あなたが過去や想い出をどのように整理するのかがこのお片付けの目的でもあります。
私の指示を待つのではなく、自分の気持ちを整理して決めてください。

下駄箱の上にあった物は、それぞれを所有者の部屋に飾るのが良いです。
それからアイランドキッチンの背面下にオープンの棚(ラック)を設置すると良いですよ。
ローテーブルやダイニングテーブルの上に散らかりそうな物はここにまとめましょう。
ところで、あなたのお宅のリビングには核がありません。
中心になるものがないので、とても広いのにあなたの居場所がなくなるのです。
あなた用に思い切って椅子を1脚買うことですね。
暖炉のそばの壁(籐製のチェストがあった場所)に、あなたがリラックスできる椅子とサイドテーブルを1台置くのもありです。

まだまだあなたのお宅は物が多いでしょうから、これ以上もう処分出来ない!という段階になったらもう一度お写真を送ってください。
そして、家のどこに何があるかをすべて把握できるようになってください。
そこまで進まないとまだまだあなたの頭の中はモヤモヤしています。

 
 

ひじき豆 マクロビオティック料理教室 むそう塾

 
 

(ひじき豆 料理:京料理人  中川善博)

 
 
カテゴリー: マクロ美風の家事アドバイス講座 | 6件のコメント

マクロビオティックの陰陽を活かした家事アドバイス講座(15)

陰性に拡がった関心事を少しずつ集約して生き方の方向性を定めると、頭の中がスッキリしてきて物事の進むスピードがアップしてきます。
これがマクロビオティックでいうところの陽性な状態を指します。
キノコのように頭ばっかり大きくなるのではなく、常に陽性な思考にして、太い幹の年輪を増やす生き方をしていると不安になりません。
何かを突破するには先が太くてはダメなのです。
釘や錐(キリ)でも先が細いでしょ?
突破出来たら柔軟さも忘れずに暮らしましょう。
マクロビオティックでいう中庸は、そんな陽性さと陰性さの絶妙なバランスの上に成り立っています。
その底にあるのは弾力です。
弾力は陽性なくして生まれないものですが、考え方や生き方から培うことが可能になります。
ここに登場するAsさんには、ぜひ弾力のある生き方を目指してほしいと思います。

<As(67-3)さん>
間取り図をありがとうございました。
これには寸法が入っていませんので、レイアウト図面では全部寸法を入れたものをお送りくださいね。
さらに各部屋の広さを具体的な数字で記入してください。
流しはシンクの形、ガス台は口数も◯で描きましょう。
おそらく洗面台は記入忘れではないかと思います。
ベランダも寸法を記入してください。
色々そぎ落としながら、少しずつ生き方の輪郭が見え始めました。
焦点を定めてダッシュ出来る日々にして行きましょう。
良い感じで頑張っていますよ。

 
 

アサリのワイン蒸し マクロビオティック料理教室 むそう塾

 
 

(アサリのワイン蒸し 料理:京料理人  中川善博)

 
 
カテゴリー: マクロ美風の家事アドバイス講座 | 2件のコメント