ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- これから開催予定の講座案内(2025.7.4現在)
- 再開催ご希望講座一覧(2025.7.4現在)
- チャンスを活かす生き方の塾生さん
- 薬を飲むようになると寒さに弱くなる 夫の場合
- 2025年度各コースのお申込状況(2025.7.1現在)
- 「鱧の骨切り特訓講座」が無事終了しました
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座 第2回」空席のお知らせ
- 中川式糠漬けがめちゃくちゃ美味しい! 瑠璃茄子のこと
- 夫が飲んでいる薬の数々 早くやめられますように
- 降圧剤と柑橘類のフラノマクリンはどこまで考える?
- 「2025年度 第6期 自由人コース1」課外授業のご連絡
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動!
- 「四毒抜きのすすめ」 吉野敏明著
- お料理ができる人は幸せが多くなる 晩年は特に!
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる
- 夫の病気のこと 「お宝さんDIRECT」と「すきまクラブ」のこと
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します
- 「おうちレストラン 第2弾」開催のご案内 受付も開始!
- 「おうちレストラン 第2弾」のメニューが決まりました!
- カニを食べていないのに蟹アレルギー?
- 「第7回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 南海トラフ地震が「30年以内に80%」の確率は間違いの可能性
- 「第6回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多めと筍入り
- オレンジ色のブラウスがお似合い!
- 2025年度の7クラスがスタートしました
- 「2025年度(第17期)幸せコース」開講のご案内
- 梅雨時には室内も体内も湿度コントロールを!
- 久しぶりの富士山と田んぼ
- 「琵琶湖疏水施設」が国宝指定に!
最近のコメント
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に マクロ美風 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に おかめ より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に マクロ美風 より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に なかがわよしひろ より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おたに より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に 京子 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おはる より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に Ya より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に マクロ美風 より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に kyoro より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に マクロ美風 より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に おはる より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に AZ 83-1(かよ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に Om67-1 (ゆきこ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に N より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に おはる より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に ひろこ(99−1) より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 四毒抜きもマクロビオティックも極端はほどほどに に マクロ美風 より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,178)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (190)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (206)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (203)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (424)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,184)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (268)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (306)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (557)
- こころ・想い (529)
- 食べ物あれこれ (331)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (379)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (132)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (116)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (90)
- その他 (192)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「マクロビオティックが楽しい♪」カテゴリーアーカイブ
「お弁当講座 9月23日開催分」は満席になりました
「お弁当講座 9月23日開催分」は、ただいまをもちまして満席になりました。
このあと、22:00から10月3日(土)開催分の受付を開始します。
しばらくお待ちくださいませ。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
5件のコメント
「玄米ご飯の炊き方からお弁当のマル秘テクニックまで」申込開始!
満席になりました。 (9/2 21:04追記)
「お弁当講座 9月23日開催分」のみ受付を開始します。
10月3日(土)開催分は、このあと22:00から受付を始めます。
お間違いになりませんよう、ご注意くださいませ。
「むそう塾」で美味しい玄米ご飯を習ってから、お弁当派になった人のために、リッチな特別講座を開催します。
お弁当だけでなく、おせち料理にも使えるテクニックの数々と理論をしっかり学んでください。
講座内容の概略は次のとおりです。
(1) シコマチック T プラスで玄米ご飯の炊き方を実演します。
(2) お弁当のおかずは中川さんがあらかじめ作っておきます。
(3) お弁当箱に詰めるのはご自分で実践します。(持ち帰る)
(4) お昼ご飯は「なかがわ」さんの「福ZEN」です。
(5) ご家族へのお土産に、一人前の玄米ご飯をプレゼントします。
(6) 完成したお弁当を中川さんがモンスターカメラで記念撮影します。
(7) 中川さんから玄米ご飯とお弁当の写真投稿指導が受けられます。(3回まで)
この他にサプライズがあるそうです。
お楽しみに♪
* * * *
◆講座名
「玄米ご飯の炊き方からお弁当のマル秘テクニックまで」
◆開催日
・2009年9月23日(水)
◆会場
「なかがわ」京都市左京区孫橋町18 地図はこちら
◆講座内容
1 シコマチック T プラス(ニューシラルガン)で玄米ご飯を炊く(中川善博のデモンストレーション)
2 <お弁当に関する理論説明>
・お弁当のご飯についての注意点
・お弁当に向くおかずとは?
・お弁当のご飯とおかずの割合
・食べる人別の陰陽の整え方
・お弁当箱の選び方
3 各自が持参したお弁当箱別に、詰め方のポイントを指導
4 各自でお弁当を完成させる
5 完成したお弁当の記念撮影
◆プログラム(( )内は上記の講座内容の番号)
・12:00?13:00 お食事
・13:00?13:45 自己紹介&近況報告
・13:45?15:00 玄米ご飯の炊き方実演(1)
・15:00?17:00 お弁当の理論説明(2)
・17:00?18:00 実習(3・4)
・18:00?18:30 写真撮影(5)
・18:30?19:00 意見交換
・19:00 解散
◆定員
10名
◆受講対象
「むそう塾 パスポート取得者」
◆お子様
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません。
◆受講費
50,000円
◆受講費の支払期限
自動返信メールが届いてから7日以内
◆キャンセル料
開催日の22日前?16日前迄 : 受講費の10%
開催日の15日前?8日前迄 : 受講費の80%
開催日の7日前?当日迄 : 受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料は頂きません)
◆お申込方法
こちらのフォームから(満席になりましたのでリンクをはずしました 9/2 21:04追記)
◆締切
定員になり次第
◆持ち物
お弁当箱1組
◆お問合わせ
マクロ美風の下記アドレスまで (コピーしてお使いください)
form★bifu.co.jp (★を@に置き換えて送信してください)
◆企画・責任
中川善博およびマクロ美風
◆<受付までの流れ>
1)申込みフォームから申し込む。
(携帯電話からでも申し込めます)
2)申込フォームから送信して頂くと、直ちに自動返信メールが届きます。
(自動返信メールが届いて初めて仮受付になります)
3)参加費を振り込む。(7日以内)
(自動返信メールに振込先が記載されています)
4)ご入金を確認してマクロ美風からメールをお送りします。
(受付完了)
◆※もし、上記 2)の自動返信メールが届かない場合は、下記の点が考えられます。
・メールアドレスの入力間違い。
→再度、申込みフォームから申込みし直してください。
・携帯電話からのお申込みで、受信拒否設定をしている。
→この場合は、拒否設定を解除しておいてください。
・セキュリティソフトの関係で、迷惑メール扱いになってしまうことがあります。
→「削除済みアイテム」のご確認をお願いいたします。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
コメントする
「お弁当講座」の受付開始時間の緊急お知らせ
本日21時から開始を予定しております「お弁用講座」ですが、事前の参加意思表明から察すると、9月23日に集中して、受付が混乱しそうな予感がします。
そこで、10月3日開催分の受付開始を22時からに変更させていただきます。
◆21時から受付:9月23日開催分
◆22時から受付:10月3日開催分
慌てることなく、ゆっくりとお申し込みください。
慌てて申し込むと、メールアドレスの入力間違いが多くなり、自動返信メールが届かなくなるため、かえって混乱を来たします。
メールアドレスだけは、間違えることなくきちんと入力してくださるようにお願いいたします。
では、もう少しお待ちくださいませ。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
コメントする
「お弁当講座」について
先日「玄米ご飯の炊き方からお弁当のマル秘テクニックまでリッチな特別講座」のご案内 をしました。
長いタイトルだし、受講料も高いし、「なにこれ?」と思われた方がほとんどでしょうか。
でも、それでもいいと思っています。
中川さんの腕と心意気を信じてくださる方がお一人でもいらしたら開催しようと思って企画したものですから。
ゆったりとした雰囲気の中、こころゆくまでお弁当三昧しましょう。
ありがたいことに、すでに参加の意思表明をしてくださっている方がおられます。
中川さんとも本当に嬉しいねと話しています。
そこで、前回の告知文には書き切れなかった内容を付け加えてお知らせいたします。
あまり詳しく書くといたずらに記事が長くなってしまい、読みづらくなるため書かなかったものです。
まず、この講座は朝の5時の仕込みから始まって、夜の7時まで中川さんが一人で全部担当するかなりハードな内容です。
もちろん私もいますが、洗い方に徹する感じでしょうか。
本来なら何回かに分けてお伝えする方が良い内容なのですが、参加者のご都合もおありだと思って、1回の講座ですべてお伝えしようと欲張ったものです。
この講座ではお弁当を作るにあたって、最低限これだけは知っておいてほしいことをお伝えします。
さらに、中川さんが30年あまりの間に蓄積したノウハウを、解りやすくご家庭でも出来るレベルで伝授します。
このノウハウや約束事は、お弁当だけでなくおせち料理にも通じるものです。
丹精込めて作ったお料理を最後の段階で美味しく見せるのもまずく見せるのも盛り方次第ですね。
プロの技術をしっかりいただきましょう。
中川さんはこの講座で10万円分以上お伝えするつもりだと話しております。
絶対「受講してよかった?!」と大満足していただける内容になるそうです。
お持ち帰りのお弁当も、ニューシラルガンの玄米炊きも楽しみにしてお待ちくださいね。
当日は例によって、あっというサプライズがあるらしいですよ♪
お申し込みは明日9月2日(水)21時からです。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
6件のコメント
「玄米ご飯の炊き方からお弁当のマル秘テクニックまで」リッチな特別講座のご案内
「むそう塾」で美味しい玄米ご飯を習ってから、お弁当派になった人のために、リッチな特別講座を開催します。
講座内容の概略は次のとおりです。
(1) シコマチック T プラスで玄米ご飯の炊き方を実演します。
(2) お弁当のおかずは中川さんがあらかじめ作っておきます。
(3) お弁当箱に詰めるのはご自分で実践します。(持ち帰る)
(4) お昼ご飯は「なかがわ」さんの「福ZEN」です。
(5) ご家族へのお土産に、一人前の玄米ご飯をプレゼントします。
(6) 完成したお弁当を中川さんが記念撮影します。
(7) 中川さんから玄米ご飯とお弁当の写真投稿指導が受けられます。 (3回まで)
* * * *
中川善博さんといえば、京都・西陣の萬亀楼で鍛え上げた見事な腕が限りない魅力です。
高級料亭ならではの盛り付けとお味は、私達の憧れではあっても自分では夢のまた夢ですよね。
でも、あの技術の一部でも取り入れたら、毎日のお弁当が別物のように美味しく、美しくなると思いませんか?
この講座では、お子さんのお弁当を6年間も作り続けた中川さんならではの、お弁当にまつわるマル秘テクニックを惜しみなく伝授します。
中川さんがどんなお弁当を作って来られたかは、こちらのカテゴリーでご覧になれます。
もう唸ってしまうでしょ?
お弁当に対する中川さんの姿勢(心構え)をお聞きするだけでも、私達には身震いするほど刺激的なはずです。
秋の行楽シーズンでも使えるお弁当づくりのコツを、玄米ご飯の炊き方をもう一度復習してから、しっかり身につけましょう。
なお「幸せコース」のカリキュラムでは、2月に「盛り付け」が予定されています。
それまで待てる方はそちらで、待てない方はこちらでお勉強なさってもOKです。
ただし、内容は「幸せコース」と同一ではありません。
今回の講座は、お弁当に的を絞った内容になっています。
* * * *
◆講座名
「玄米ご飯の炊き方からお弁当のマル秘テクニックまで」
◆開催日
・2009年9月23日(水)
・2009年10月3日(土)
◆会場
「なかがわ」京都市左京区孫橋町18 地図はこちら
◆講座内容
1 シコマチック T プラス(ニューシラルガン)で玄米ご飯を炊く(中川善博のデモンストレーション)
2 <お弁当に関する理論説明>
・お弁当のご飯についての注意点
・お弁当に向くおかずとは?
・お弁当のご飯とおかずの割合
・食べる人別の陰陽の整え方
・お弁当箱の選び方
3 各自が持参したお弁当箱別に、詰め方のポイントを指導
4 各自でお弁当を完成させる
5 完成したお弁当の記念撮影
◆プログラム(( )内は上記の講座内容の番号)
・12:00?13:00 お食事
・13:00?13:45 自己紹介&近況報告
・13:45?15:00 玄米ご飯の炊き方実演(1)
・15:00?17:00 お弁当の理論説明(2)
・17:00?18:00 実習(3・4)
・18:00?18:30 写真撮影(5)
・18:30?19:00 意見交換
・19:00 解散
◆定員
両日とも10名
◆受講対象
「むそう塾 パスポート取得者」
◆お子様
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません。
◆受講費
両日とも50,000円
◆受講費の支払期限
自動返信メールが届いてから7日以内
◆キャンセル料
申込時?開催日の23日前迄 : 0%
開催日の22日前?16日前迄 : 受講費の10%
開催日の15日前?8日前迄 : 受講費の80%
開催日の7日前?当日迄 : 受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料は頂きません)
◆お申込方法
2009年9月2日21:00受付開始
◆締切
定員になり次第
◆持ち物
お弁当箱1組
◆お問合わせ
マクロ美風の下記アドレスまで (コピーしてお使いください)
form★bifu.co.jp (★を@に置き換えて送信してください)
◆企画・責任
中川善博およびマクロ美風
◆<受付までの流れ>
1)申込みフォームから申し込む。
(携帯電話からでも申し込めます)
2)申込フォームから送信して頂くと、直ちに自動返信メールが届きます。
(自動返信メールが届いて初めて仮受付になります)
3)参加費を振り込む。(7日以内)
(自動返信メールに振込先が記載されています)
4)ご入金を確認してマクロ美風からメールをお送りします。
(受付完了)
◆※もし、上記 2)の自動返信メールが届かない場合は、下記の点が考えられます。
・メールアドレスの入力間違い。
→再度、申込みフォームから申込みし直してください。
・携帯電話からのお申込みで、受信拒否設定をしている。
→この場合は、拒否設定を解除しておいてください。
・セキュリティソフトの関係で、迷惑メール扱いになってしまうことがあります。
→「削除済みアイテム」のご確認をお願いいたします。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
17件のコメント