投稿者「マクロ美風」のアーカイブ

「第15期幸せコース」は本当に素敵なクラスだった

本日は「マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第15期幸せコース」の修了日でした。
男性が4名、女性が2名のこのクラスは、本当に素敵な人たちばかりで、心が洗われる場面が毎回ありました。
特に女性への思いやりが抜群で、素晴らしいジェントルマン揃いです。

ちょっとした時間に話している表情からは、それぞれが仕事から離れて、本当にリラックスされている様子が伝わってきます。
いかがですか? この笑顔。
それぞれ異なった環境に身を置いている人たちが、こうして月1回集まるのは、かなり癒やしになったことでしょう。

 
 

(マクロビオティック京料理教室  むそう塾  幸せコースの皆さん)

 
 

きっかけは「お料理」ですが、皆さんがそれぞれの陰陽を愉しんでくださったと思います。
大学生の彼の笑顔が本当に素敵です。
玄米ごはんを食べて、中心軸が出来つつあるのを実感していると話してくれました。
これは実はすごいことなんです!

女性陣も心身の変化を語ってくださって、それぞれの陰陽が変化していることが伝わって来ました。
食事日記をきっかけに、それまで飲んでいた漢方薬を止めても大丈夫になったことを話してくれた人もいました。

急激な家庭内の変化に対応出来ていない人もおられましたが、そんなときこそ陰陽で考えて答えを出してみましょう。
間違いのない方向に進めますよ。
困った時にはいつでもご連絡ください。しっかりサポートさせていただきます。

 
 

むそう塾は難しいお料理だけを教える教室ではありません。
この世の中にある普遍的なもの(陰陽)を大事にして、生き方の原理原則をともに共有しながら、「陰陽の視点」で人生を遊びぬくことを目標にしています。

これからもこのメンバーで、「上級幸せコース」がさらに素敵になりますことを期待しています。

 
 
カテゴリー: マクロビオティックの指導現場からシリーズ | コメントする

マクロビオティック京料理教室 むそう塾の今と昔 技術の伝授

先日、むそう塾の先輩塾生さんとお話をする機会がありました。
むそう塾が黎明期の頃に受講してくださったので、今のむそう塾が昔より手取り足取りであることにビックリされていました。

たとえば調味料ですが、昔は各自が計量していました。
でも、今はスタッフの麗可ちゃんが計量しています。
これには理由があって、陰性の人と陽性の人では調味料の計量にも微妙な差が出てしまうからです。

お教えしたとおりの味になるためには、正確な計量が絶対条件ですが、こんなことでも各自がきちんと揃うには陰陽の面から難しいんですよね。
過去にこんな記事を書いています。
お料理が楽しく美味しくなるための秘訣 その1 2021.9.7

 
 

***

【技術の伝授】

むそう塾が始まってから丸16年。
受講してくださる方々の「今」に合わせて、いつもベストを考えてきました。
プロの中川善博には出来ても、素人さんには難しい技術はたくさんありますから、いつも技術の翻訳をしながら伝授してきました。
それは絶対味を落とさないためでもあります。

でも、翻訳できない技術があるんですよね。
それが包丁仕事です。
むそう塾では包丁砥ぎからお教えしているのですが、これがなかなか難題です。
でも、男性にお教えすると、女性より上手に砥がれるので、男女で技術の獲得には差があるのかもしれません。

しかし、一生懸命お料理の練習をされている塾生さんが、ある日中川さんに包丁をメンテナンスしてもらったところ、同じお料理がメチャクチャ美味しくなったり、巻き寿司の断面が美しく切れたりしてビックリされていました。
そこで改めて切れ味が美味しさに影響することを実感されたそうです。

 
 

***

【技術の獲得は自信を生み出す】

別れ際に、ポツリと冒頭の先輩塾生さんがおっしゃっていました。
「桂剥きが上手く出来なくて何回も練習しているうちに、ある日突然スルッと剥ける瞬間があったんです。そうしたら、桂剥きが楽しくなりました。」と。
ここまで練習された塾生さんは少ないのですが、翻訳しない技術は精神面を強くさせるなぁと、彼女を見ていて感じました。

彼女には、難しいことに取り組む強さがありました。
お仕事は昼夜の区別なく忙しかったのに。
食や技術を大切にする彼女は、清々しい笑顔とともに、これからの人生も自信を持って歩んで行かれることでしょう。

 
 


ホテルオークラ京都にて)

 
 
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | コメントする

アトピーと温泉 体調不良と温泉 温泉にはよいことがいっぱい

昨日、塾生さんから「息子さんが湯治された温泉を教えてほしい」とメールがありました。
過去記事を読んでくれたようです。
息子がその施設にお世話になったのは2011年のことでした。

しかし、その湯治施設はもう8年ほど前に閉館してしまったのです。
もともとホテルだった建物を改装して湯治施設にしたのですが、設備がどんどん古くなって改修に膨大なお金がかかることとなり、継続を断念したのでした。

温泉のお湯にはミネラルが含まれていますから、それが配管や給湯設備を劣化させてしまうのです。
そのミネラルこそが私たちの体に良い効果をもたらして、湯治で様々な体調不良がよくなるわけですから、なんとも複雑な思いがします。
閉館のお知らせが来た時には、とても残念で、資力のある方に引き継いでほしいと思ったものです。

しかし、日本にはたくさんの温泉があって、湯治をさせてくれる施設もありますから、あちこち探してみるのもよいと思います。
関東なら山梨県にもありますし、小さくてもネットから予約できるようになっているところもあります。

いくつか調べてみましたが、コロナの影響でしょうか、休館や改修中になっているところが多く、ご紹介できない状態でした。
紹介というのは難しいんですよね。
実際に自分が試していないと無責任ですから、単にサイトを見つけただけではダメなのです。

疲れたとき、冷えているとき、人はお風呂に入るとホッとしますよね。
体を冷やして体調不良になる人はいっぱいいますが、汗をかいて不健康になる人はまずいません。
食べ物でもいい、入浴でもいい、体を動かすことでもいい、せっせと汗をかいて体内の老廃物を捨てましょう。
健康はそのあとからやってきます。

<過去記事>
温泉で腸内環境を改善してアトピーが治った例 母と息子の体験談 2023.8.16

 
 

(京都市左京区の桜)

今年は桜の開花が遅かったので、まだまだ京都はお花見ができます。

 
 
カテゴリー: 子育て・野口整体・アトピー, からだ | コメントする

「中川式アジア料理講座 第7弾」受付開始のご案内

面白いもので、「唐辛子の=からい」という体験の人が多いらしくて、もちろん私もその一人でした。
でも、韓国の粉唐辛子は辛くなくてビックリ!
むしろ旨味があるのです。

試作会で、中川さんが「スンドゥブチゲ」を作ってくれたとき、その美味しさに二度ビックリしました。
赤いのに辛くない。そんな世界がなんとも楽しいお料理です。

その後私は中川さんにお願いして、何度も作ってもらいました。
やっぱり元気になれます。不思議です。

ちょっと調べてみると、この粉唐辛子にハマっている人がいるようで、色々「赤いお料理」を作っていました(笑)
ご多分に洩れず、私もハマりました(^。^)

***

ところで、マクロビオティックでは動物性を摂ってはいけないとか、唐辛子は陰性だと思って避けている人が多いですね。
でも、実際に人間の体の状態を見ていると、むしろ動物性が必要な状態だったり、唐辛子の力を借りた方がよい場合があります。

ですからむそう塾では、動物性のお料理もたくさん教えています。
そのときにはちゃんと陰陽のバランスが取れるように、お料理方法も食べ方も伝授しています。
ですから、安心してパワーをつけるために、このアジア料理シリーズを活用してくださったら嬉しいです。

なお、すでに受講をご希望されている皆さんは次のとおりです。
あと2席ありますから、これから受講されたい方もどうぞお申し込みください。

1 まさこさん(121-2)
2 麻莉さん(3-4)
3 ちえこさん(32-4)
4 まいこんさん(144-2)
5 みんみさん(26-3) 土曜希望
6 妃織さん(144-1)

 
 

*   *   *

【講座名】
「中川式アジア料理講座 第7弾」

【開催日】
2024年8月31日(

【会場】
むそう塾(京都市左京区孫橋町18)

【内容】
・スンドゥブチゲ 実習
・ポッサム
・海老マヨ
・韓国風おひたし
・韓国風おすまし
・フルーツ羹

<昼食>
デモ&実習のお料理

【タイムテーブル】
11:00      開場
11:30~17:00 デモ&実習&試食
17:30      解散

【定員】
8名

【受講資格】
幸せコース在籍以上(2024年度幸せコース申込者を含む)

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
55,000円(消費税込)

【受講費の支払期限】
開催日の1か月前まで

【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 


(海老マヨ 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 


(フルーツ羹 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

「単発煮物講座 第3回」開催のご案内

煮物はマクロビオティックの陰陽でいうと、中庸の料理方法のものが多いので、おかずに迷ったら煮物を作れば間違いなしといったところです。
しかし今の時代は煮物の作り方が分からないお母さんも多くて、そのためか炒め物や焼き物や揚げ物に偏ったお料理をするご家庭が増えています。
そうすると必然的に陽性なお料理が増えますから、体調が陽性に偏る人も増えてきます。

そんな人にはぜひ煮物を召し上がってほしいのです。
やさしい料理方法の煮物を作って、精神的にも穏やかな状態になるようにしましょう。
また煮物のコトコトとした料理風景は、癒やしの効果があって、作っているときから表情まで穏やかで、教室がほのぼのとした空気に包まれます。

今回は、夏ならではの冷たい煮物もあります。
クールダウンしたい時に、冷たい飲み物ほど体を冷やすわけでもなく、ミネラル補給をしながら火照った体を調節してくれるお料理です。
「冷トマトの炊いたん」の美味しさに、きっとビックリされることでしょう。

また、「さつまいものレモン煮」は、お弁当にもぜひ入れたいお料理ですが、こんなに美しくなめらかに出来上がるので、皆さんがビックリされます。
やはり、プロのお料理ならではの出来上がりです。

なお、予め受講をご希望されていたのは次の方々で、すでに満席になっております。
この他の方々は、次回の開催日までお待ちくださるようお願いいたします。

1 彩生(あい)さん(116-1)
2 こたろうさん(107-5)
3 ももさん(82-2)
4 まさこさん(121-2)
5 まきさん(94-4)
6 ようこさん(43-2)
7 友紀さん(120-2)
8 Ryokoさん(113-2)

 
 

***

【講座名】
「単発煮物講座 第3回」

【開催日】
2024年8月12日(

【会場】
「むそう塾」京都市左京区孫橋町18

【内容】
1 冬瓜と鶏団子の炊き合わせ
2 冷トマトの炊いたん
3 鰻の柳川鍋風
4 さつまいもレモン煮
5 賀茂茄子と和牛の炊き合わせ

<フォロー>
iMessage

<昼食>
デモで出来上がったお料理を試食

【タイムテーブル】
11:00     開場
11:30~17:00   デモ・実習・試食
17:30     解散

【定員】
8名

【受講資格】
幸せコース在籍以上(2024年度申込者を含む)

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
55,000円(消費税込)

【受講費の支払期限】
講座開催日の1か月前迄

【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 


(冷マトの炊いたん 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室   むそう塾)

 
 

(さつまいものレモン煮 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室   むそう塾)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする