桂剥き投稿2021  Saさん(120-1) 最終投稿

今の厚い状態のうちは切れずに剥き続けられますが、薄くなればあなたの剥き方では何度も切れてしまうでしょう。  その原因はここで何度も指導している面圧のオンオフが起こるからです。 じわ〜〜〜〜っち上げきって下ろすときパカッと面圧が解除されます。
厚いときはそのときに縦線が着きます。 薄いときはそのときにプツンときえるのです。
まずは面圧を当てたまま上下させる練習をしましょう。
断面正方形に揃える技術はありますのであとはそれを細くしていきましょう。
一月間お疲れさまでした。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2021  Otさん(137-1) 最終投稿

包丁砥ぎは押し付けすぎの音がしていますね。 切れ味はどうでしたか?
刻みの音や桂剥きの刃の進みから診て切れ味が悪いのではないかと思います。
桂剥きの形ができてきていますのでこれからも練習を続けてください。
投稿回数が少なかったのが惜しかったですね。 もっと頻繁に投稿していれば細かい改善をたくさんして今頃ヨコケンまで行けていたと思います。
また練習の成果がでてきたらメールでもiMessageでもください。
アドバイスします。
1月間お疲れさまでした。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2021  Kaさん(131-1) 27

面圧の解除が減ってきましたね。 ぴら〜ん時の縦線がうすくなりました。
これで良いのです。
ちゃんとヨコケンに刻めましたね。 ウール玉の揃えが素晴らしいです。
あとは断面正方形が揃ったまんまで少しずつで良いので断面正方形を小さくしていきましょう。 揃えが弱くなったら少し戻って 揃え優先で進化していってください。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2021  Hyさん(82-2)

上手に剥けるようになりましたね。 あとは厚い薄いの差を無くして揃えのレベルを上げて行きましょう。
水に放った瞬間や、ウール玉にしたときにぴしっと揃っているとパッとみてわかります。
刻みはできてきたので少しずつ厚みを増やして刻む練習をしていきましょう。
よく揃っています りっぱな横線が入っているので左手親指の力みを減らしていきましょう
この撮り方をすると残酷なまでに揃えのレベルがわかるでしょう?


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2021  Saさん(120-1) 

きれいに剥けていますね。 尺取虫もなんとか出ないで上下できています。
ぴらーんで見える多くの縦線は右手の力みによるものですね。
もっと柔らかく持ってじっくり大きく動かしましょう。
細い太い平たいが混ざっていますね これを断面正方形に揃えていきいましょう。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする