出汁巻き玉子の復習  Shさん(73-6)です

image1 image2教室でお教えした同じサイズのたまごや出しで焼いていますね?
上手に焼けるようになってきましたが、じつにあなたらしい大雑把な焼き方です。
リフトアップは「なぜするのか?」理解していますか?
いつのタイミングまで液卵を加熱して巻き始めるのか、理解していますか?作業がポーズにおわっている面が無いかチェックしましょう。
2:20にヒントあり。
[youtube width=”640″ height=”344″]http://youtu.be/_p9TPBR6MMQ[/youtube]

追記
言うておかないと、あなたは「言われなかったからできている」と勘違いされますので言うておきます。速やかに巻けないのは箸の持ち方が間違っているからです。
箸の持ち方をただしくできないうちから「玉子巻きたい玉子巻きたい」と先に先に進もうとするから基礎が大雑把にグサグサになるのです。証拠写真も載せておきます。
まずは箸の持ち方からです。

スクリーンショット 2014-12-25 06.38.40


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

鴨雑煮と梅人参と酢の物の復習  Waさん(49-3)です

アチャラ漬け Wa(49-3)
これで良いですね 上手に出来ています。

菊花蕪 Wa(49-3)
花びらも長く均等にできています。 良いでしょう。 もう少し土台があってもいいかな?

なます Wa(49-3)
しんなりと出来ています。人参もちゃんとしんなりしているのでOKです。

梅人参 Wa(49-3)
まだまだ花びらがかくれミッキーには遠いですが、ちゃんと梅人参です。 よく練習しています。お正月に間に合いましたね。

鴨雑煮 Wa(49-3)全てのサイズを修正できています。一つ、松葉柚子の置き場所が違います。これでは前に(鴨の方に)ずり落ちているのです。私のブログのヘッダ画像を見ましょう。
松葉のおまたは結び紅白のどこに載っていますか? 要チェックです。
これも重心を見極める能力が要るのです。 柚子には柚子の、鴨には鴨の、結びには結びの。それぞれに重心はあるのです。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

出汁巻き玉子の復習  Niさん(79-1)です

IMG_3253 IMG_3255ほぼ、正しく巻けるようになりましたね。
もうこれは立派な出汁巻き玉子です。 人様に「わたし出汁巻き玉子巻けます」って言うても大丈夫です。
3分をぎりぎり切っていますが、上の画像で判るように焼きが限界まで弱いですね。
絹の舌触りなのは良いですが膨らみが足りない。これは火力が足りないのです。
全開で炊いているのですが、鍋を火元から離して持ち上げている時間が長い。
だからこれ以上早くは焼けないのです。 油を引くとき、表面の液卵を回す時、コンロのゴトクに鍋が触れていますか? チェックしましょう。
油のひきかたも違っていますね、効率の悪い「ゴシゴシ」(笑)をしています。

[youtube width=”640″ height=”344″]http://youtu.be/7X4r3Fe7AhQ[/youtube]


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

「おせち料理三種とおせちの詰め方講座」2014年12月23日

鰆に塩をする
027A0126
活け車海老
027A0131

「なに見てんだよぅ?」(笑)
027A0143
興味津々
412A0065

興味津々2
412A0069
な〜〜るほど〜〜!! と思う人や??な人が・・・
412A0071
海老を炊いて
027A0145
鴨ロースの蒸し煮 千切りキャベツ
027A0151
鰆の西京焼き 波串をうったところ
027A0159
上火で焼いています (教科書どおりだなぁ)
027A0194
焼けました! 美味そう!
027A0184

菊花かぶらの添えもの
027A0171
海老の背わたを抜きます
412A0101
抜かれちゃったよ〜〜〜
412A0106
きゃっ! きゃっ! きゃっ!  はよつかまえろよーw
412A0104

ばんぶーんが眼力で海老を気絶させています
412A0102
できましたー!
027A0195

みんなで試食! 食べ方も伝授しました
412A0107
おいしー! うーん
412A0124
なんておいしいのーー!
412A0122

海老味噌がまた美味しいです!
412A0117

親子で美味しい!(笑)
412A0113

剥いて剥いて!
412A0108
キャベツの千切りをする塾長
412A0125
菊花かぶらの整え方
412A0132

やってみましょう
412A0141
魚が焼けるまでに準備するんやでーーー412A0138
なんか考え中のにっち君  手ぇ止まってるよ (笑)

412A0137
できました! いただきま~す! ♫
412A0159

お疲れさまでした。
ハレの料理のメイン3品をお伝えしました。
正月まであと僅か。
できるだけ復習をしてから本番にのぞみましょう。

良いお年をお迎えください。


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 12件のコメント

出汁巻き玉子の復習  Niさん(79-1)です

IMG_3217上手になってきました。 お揚げさんのような色になっていないのは良いですね。
IMG_3219
ところどころ巻が緩いのはオロエスができていないからです。 どうしてもアゲスにしかならない。上の前方に放り投げる動作で返すから緩むのです。
その証拠に一回返すごとにお箸で手前に玉子を引き戻して居るでしょう?
動画を客観的に見ましょう。
箸の刺す角度がおかしいですね。
あなたの肩は顎の下にあるのですね?
油のひき方も時間がかかりすぎです。教えたとおりにひけていませんね。

[youtube width=”640″ height=”344″]http://youtu.be/hYFl42rT5GU[/youtube]


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント