鴨雑煮と梅人参と酢の物の復習  Waさん(49-3)です

アチャラ漬け Wa(49-3)
これで良いですね 上手に出来ています。

菊花蕪 Wa(49-3)
花びらも長く均等にできています。 良いでしょう。 もう少し土台があってもいいかな?

なます Wa(49-3)
しんなりと出来ています。人参もちゃんとしんなりしているのでOKです。

梅人参 Wa(49-3)
まだまだ花びらがかくれミッキーには遠いですが、ちゃんと梅人参です。 よく練習しています。お正月に間に合いましたね。

鴨雑煮 Wa(49-3)全てのサイズを修正できています。一つ、松葉柚子の置き場所が違います。これでは前に(鴨の方に)ずり落ちているのです。私のブログのヘッダ画像を見ましょう。
松葉のおまたは結び紅白のどこに載っていますか? 要チェックです。
これも重心を見極める能力が要るのです。 柚子には柚子の、鴨には鴨の、結びには結びの。それぞれに重心はあるのです。

カテゴリー: 今日の復習 パーマリンク

コメント

  1. 彩乃 より:

    中川さん

    ご指導ありがとうございます。
    梅人参のかくれミッキー、まだよくわからないですが、剥くのがとても面白いです。
    梅人参のおかげで
    筑前煮もグッと可愛らしくなり嬉しいです。
    中川さんのお手本をイメージして引き続き練習します。

    鴨雑煮の柚子の位置、中川さんのブログのお写真との違いがわかりました。
    重心の見極めはすぐには身につかないと思いますが日々意識します。

    菊花蕪は土台が薄かったので調節してみます。

    いくつものアドバイスありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です