中川式玄米の炊き方指導1806  Kiさん(85-2)です

玄米1-28 001かなり上手になってきました。 写真の撮り方も急激に良くなりましたね。
工夫してより良いものにしていこうとする意欲は素晴らしいです。 やりますねぇ。
明るい場所でiPhoneで撮ればここまで美味しそうに撮れるのです。 みんなの手本になりますね。 素晴らしい。
炊きあがりもパス品質に達しています。
が、お通じチェックがまだ少し粒が見えるのは私が診た通り、早食いの癖があるからです。 よく噛んで食べるのと、食事中にお茶や水を飲みながら食べるのは止めましょう。
口を濡らすくらいは良いですが湯茶で流し込むような癖があるならパスポートうんぬんの話ではなく、健康な人生を送るためにも癖直しをしましょう。
次も同じレベルかより良く炊ければパスを差し上げます。
皮感をなくして食べ方改めて人生を変えましょう! できますよ!
49.98点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

唐揚げの復習  Waさん(49-3)です

IMG_0908美味しそうにカリジュワに揚がりましたね。レモンも絞りやすく改善されています。
キャベツも長くなってきました。よい感じです。
盛り付けは高すぎて不安定さを感じます。この皿に3つ積むならラブチェアはしないほうが低くなりますね。 全体を俯瞰で見られるようになりましょう。
マグリットを思い浮かべるのは私だけでしょうか? 落ちないかな?とそればかり気になります。キッチンから食卓までスタスタ運んでも落ちない盛り付けを。
1352908311


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

上級1月の復習    Kiさん(69-1)です

IMG_6295上手にできました。 中川式唐揚げの良さを充分に理解できています。合格です。
キャベツも細く刻めていますね。もう少し長くなるともっとウーリーになります。
しかし上手ですね。
器の正面はここで合っていますね? もう一度確認してみて下さいね。

IMG_6308盛り付けに時間がかかってしまったのですね。やや火が通り過ぎなのはそのせいなのでしょう。良い器です。もう少しだけ増量しましょう。

IMG_6283人参の荷崩れが拍子木だと少ないのがわかったと思います。 すべての切り方に理由ありです。上手にふわふわに出来ています。 たくさん食べてください。

3品とも高レベルで復習ができています。 自動変換無しと認めましょう


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

上級1月の復習  Okさん(64-6)です

IMG_5120上手に揚がりましたね。かりっとできています。 左右対称に盛らずに一個一個の大きさを見てやや赤線に。キャベツももっと食べましょう。

IMG_5118シャキッと色よく炊けました。 この器にこの量を盛るのでしたらすこし揚げが長いですね。 揚げを切る時に色んな角度で長さを導き出せます。とお教えしたのはこういう時のアジャスト力をつけてほしいからなのです。

 
 

IMG_5115こちらの揚げもそうですね もう少しだけ短いほうがジャストを出せたでしょう。
ふうわり炊けています。 毎日でも食べてください。おつゆもごくごく飲んでくださいね。
上手に復習できていました。


カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

揚げ物の復習  Shさん(73-6)です

image2洋皿にレースペーパー風の紙を敷いて盛り付けるとこうなります。和じゃ無いですよね。
天紙の折り方もお教えしたのですから、復習投稿は教えたとおりにしましょう。
自分の好きなように料理してもいっさいかまいませんが投稿はしないようにしましょう。
「あ、あれでもいいんだ」と他の塾生さんが勘違いしますので。 おねがいしますね。
カボチャも揚げても構いませんが教えていないのですから復習投稿には盛らないように。

image3
揚げ方はさつまいもはOKですね。じゃがいもはここぐらいがお好きならば構いませんが、もう少し揚げ色が強い方がこおばしくて美味しいです。 理由は芋の説明でしましたね。覚えていますね?
拍子木は正確無比に切りますから、このような乱盛りは似合いません。材木盛りをしましょう。

image4上手に揚がりましたね。豆腐が正確に四角く切れていないところがなんともあなたらしいですが、味は大丈夫そうです。 喜んでもらえて良かったです。
本当はもっと美味しいんです!って何度も練習しましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント