天ぷらの復習   Saさん(64-5)

IMG_4304前回よりは軽く揚がりましたね。 美味しそうになってきました。
海老が曲がるのは切れ込みを入れた後残りの腱を折っていないからです。
薩摩芋を揚げる時の油温が一番低かったのですね。
適温を保ち続けるのは難しいですが、たっぷりの油で揚げると比較的油温の上下が少ないです。 盛りの重心が左にずれていますね2センチ右にずらしましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2221  Fuさん(93-1)

image1良い焦げ色に炊けていますね。 高性能な鍋にふうわりさんの組み合わせで、陽性な人が炊飯すると蒸らしの圧が保ち過ぎてしまいます。
この御飯は30分35秒も蒸らしたことになりますね。それは蒸らしすぎです。
ピピカシャンを目指してふうわりさんを外す時間を決めましょう。
まずは15分で外してみてはいかがですか?
49点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2220  Niさん(79-1R)

玄米R投稿2回目2016.2.6 親孝行ご飯が炊けましたね。 皮感なく炊けています。
べちゃってないし、もちもち過ぎない食べやすいご飯になっています。
お母様の消化器系にも優しいご飯を炊き続けてください。
家族の中で一番消化器系の弱い者に炊きあがりを合わせる。これが中川式玄米炊飯のルールでしたね、覚えていますか?
これからも追求して下さい。
51点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2219  Naさん(93-5)

DSCF2362 のコピー美味しそうに炊けましたね。 焦げ色はこれで満点でしょう。
撮影の問題ですが、かんじんのふううわり玄米の部分にピントがあっていないので、次回はふうわり部分もしっかり見せてください。
もうパスポートは見えてきましたね。
落ち着いて丁寧に思った通り炊けています。 撮影だけですね。
51点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2218  Taさん(93-3)

DSC_0081少し焦げすぎましたね。 ここまで焦げ色がついているということは排気弁から湯気では無く蒸気が噴出していたはずです。 それだと炊飯に必要な水が無駄に逃げてしまうのです。
ここまで強い火力で炊かねばならない玄米では無いのでもう少し火加減を弱めて炊いて下さい。
焦げの色は「美味しく食べられる茶色の範囲で」つけるのがセオリーです。
どんどん炊いてくださいね。忘れない内に。
49点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント