中川式玄米の炊き方指導2256  Iwさん(93-2)

image1柔らかく炊けましたね。 もう少し焦げ目がつくとあなたにふさわしい炊きあがりにあります。
水分が含まれていない感覚は正しいです。 「火力」が足りないのです。
塩を忘れず、もう少し焦げ目が付いたらパス品質に近づきます。 がんばって下さい。
49点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

ちらし寿司の復習  Naさん(69-4)

image2上手に出来ています。
これを盛るときに、毎朝のOBENTERS™での修業の効果が出ているのです。
見事ですね。
細かいところはまだまだ要練習ですが、見事です。
直しところを書いておきます。
錦糸の細さを均一に。
蓮根を真正面の対角におかない。
ほれ、これだけしかありません。 やっぱり上手です。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

鰤大根の復習  Kiさん(78-3)

IMG_1581美味しそうに出来ています。
この料理は「煮物」です。 煮物はほぼ必ずと言ってよいほど煮汁が存在します。
この平たい底の大皿には煮汁がはれないですよね?
だからフレンチのソースのようにスプンでちらしてあります。
ちょっと器を再考してみましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

鰤大根の復習  Fuさん(35-6)

IMG_2197美味しそうにできましたね。
長年むそう塾で学んできて下さったあなたですから毒消しのことは深く理解してくださってますね。
このリッチな鰤に対しては大根が弱すぎですね。 この大根の粒でしたら3〜5粒盛ってください。 菊菜のボリュームと盛り方は正しいですね。
煮詰めの強さは炊飯から始まって全てにおいてアリガチなあなたです。
この煮物コースに通っているうちに修正しましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

胡麻豆腐の復習  Asさん(67-3)

FullSizeRender美味しそうに出来ています。  上手に練れましたね。
あの私がお教えした「練り物葛曲線」の話しをちゃんと覚えていてくれたのですね。
そのとおりに表情を変えるでしょう?  勉強になったと思います。
雲丹を買うのも初めてで胡麻豆腐を練るのも初めてで初々しい喜びが盛り付けからはじけ飛んでいます。
鮮度の良い雲丹と本わさびの香りと甘さと辛さが嬉しいですね。
ご主人様にも喜んでいただけたようで私も嬉しいです。
合格です。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント