煮物コース 基礎力強化桂剥き投稿 Kuさん(34-9)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/e5LGfkYP15k[/youtube]
剥きはなめらかになりました。 親指が上から下にピポットするのは刃を上げるときに刃が12時半のほうに開く癖があるからでしょう。 ミネのラインではなく刃先のラインを12に剥けて上下するようにしましょう。 直っていきます。
刻みがずいぶん良くなりました。左に粗く切り進むのがなくなり、よく猫手が抗って幅が広くなるのを防げています。
まな板(木目)に直角に刃が入るようにしましょう。 立ち方のポジショニングに癖があるようなので直しましょう。180度90度45度しかありません。中間角度は無いのです。
お疲れさまでした。
Ku34-9_201600619_2Ku34-9_20160619_1


カテゴリー: 煮物コース基礎力強化桂剥き | コメントする

桂剥き投稿2016 Kuさん(92-4)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/88dtltuPLaA[/youtube]
砥ぎがブレましたね。残酷な音が出ています。私がべた褒めした6月15日の砥ぎの動画をもう一度載せておきます。 自分でよーく見比べて聴き比べてください。
[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/SznuaQvlzN4[/youtube]
違うでしょう? 撮影環境は同じですから雑音と音色の差が出ていますね。
練習しなおしましょう。 送ってよかったでしょう?

剥きは右手で剥き進めようとしています。「してないですよー」と思うかもしれませんが、こういう実験をしてみてください。 向いている最中に急に左手の送りをお休みしてみてください。 私の教えではその瞬間向けなくなって右手の刃が大根の同じ所で上下するだけ。になるはずですよね? ところが現実は?・・・
刻みのアンモナイトも巻きがゆるくなってきました。良いですね。

6.19-16.19-26.19-3


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

煮物コース 基礎力強化桂剥き投稿 Saさん(21-9)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/0rIQKqHGVPQ[/youtube]
砥ぎは良い音で砥げています。これなら光って来るでしょう。
剥きが上手ですが、おそらく縦線が強くでているはずです。その原因は右手を上げきった上死点のあと一瞬刃が上を剥く「開放」をしてしまう癖があるからです。それをなくしましょう。証拠写真をあげておきます。 上の手が上死点の瞬間、下の手が開放の瞬間です。この行為が立派な縦線を作り、あなたの桂剥きを絹のような薄いシートにするのを邪魔しているのです。ばんび
刻みは形はあっています。 右手に力はそんなには要りません。刃が仕事をしようとしても力みが邪魔をしています。

 
 

桂剥き 6:19-1ウール玉


カテゴリー: 煮物コース基礎力強化桂剥き | 1件のコメント

桂剥き投稿2016  Kuさん(94-3)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/LjMmwE-q_jY[/youtube]

砥石の真ん中1/3しか使えていないのでもっと全面を使って砥ぎましょう。
押さえすぎているので泥がでてきませんね。画像を見ると10円玉をあてがっている効果はでていません。うんと寝かせて砥いでいるので傷エリアがあってはならんところまで浸食してきていますね。傷エリアは最大でも半分以下にとどめてください。
包丁を持ち上げるという感覚をはやく掴んでください。 思い切りが足り無さ過ぎだと思います。 怖がりさんなんですね。 信じて実行する胆力が問われています。
怖じけたままただ1月過ぎるのを待つのか、自分を変えるのか。分水嶺ですなぁ。
せんねん灸が立派に真右を指していますね。 少しで良いので右上を指すように持ちましょう。そうすると面圧が少し判ってきます。
刻みはこれは皮を切ったのかな? 切れない包丁でおばあさんがたくあんの古漬けを刻んでいるような切り方です。もし皮では無いのでしたら包丁が砥げていないと思います。
まな板チェックしていますか?
確認しましょうね。

包丁㈰20160619包丁㈪20160619桂剥き刻み㈰20160619刻み㈪20160619


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

煮物コース 基礎力強化桂剥き投稿 Hiさん(43-5)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/bjGLPdJbct4[/youtube]
今日の剥きが厚い薄いがブレて波打った原因は左手甲の向きですね。真左を指しているでしょう? 陰性に開いているので悪い癖の左手で右に剥き進む動作がでているのです。
油断しましたね。 面圧が緩んで左手でアーチの動きをして剥くと厚みにムラが出ます。
刻みは良くなってきました。刃が仕事をする音が聞こえています。 が、まだまだまな板をヒットする音の方が大きいですね。 音が「音色」に変わるまで練習しましょう。
芯が美しいのは芯に至る直前の数週で乱暴に調節しているからです。 よく見せようというエエカッコシイが出ています。これは捨てなければ進化はしません。

image1image2


カテゴリー: 煮物コース基礎力強化桂剥き | 1件のコメント